
旦那の車(ランドクルーザー現行)の調子が
悪くなり、トヨタに修理に行きました。
その日は他の客もいて非常に混んでました。
待つのも状態が分からなかったので代車は
一応準備してるので、もしよければと言われて
現行のピカピカなプリウスのを貸してくれました。
周りのお客はヴィッツや旧型のアクアを借りて
帰る中、私ら夫婦だけプリウスでした。
姉夫婦が前に行ったときはアクアが代車だったらしい
です。
姉夫婦はルミオンに乗ってます。
旦那は俺が現行のランクルに乗ってるから、
そこそこ車好きなのが、向こうにも伝わってプリウスも
オススメしてまた買ってもらおうかとおもっていいやつ
貸してくれたんだろうなと言ってました。
ランクル自体はそこのトヨタでは購入はしておりません。
実際ディーラって代車は適当で選ぶものではないのですか?
うちはそんなに通いませんが、トヨタ社がお気に入りの
客や知り合いの客には代車を厳選していい車に
乗らせるっていうのがあるのでしょうか?
少しに気なりました。
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
【ヴィッツ、アクア、プリウス】いずれも大衆車なので
たまたま、それ(プリウス)があったから、ということかと。
試乗車とか従業員のクルマなのかも知れませんが、
ランクルを駐車するならプリウスも置けるだろう、ということでしょう。
No.6
- 回答日時:
偶々だと思います。
最近軽自動車を初回車検に出したときの代車は新型車(前月登録したばかりの新車)でした。初回車検で買い替えなど検討しないだろうから、わざわざ厳選して新車をあてがうとは考えられません。多分、空いていた試乗車でしょう。また、車種にもよるかもしれません。ハイエースをリコール修理に出したときの代車はレンタカーのハイエースでした。数日預かることになり、仕事に困るだろうからという配慮なのでしょうね。私は仕事で使っているわけではないので、プリウスでもアクアでも困らないのですが。
No.3
- 回答日時:
ディーラーの代車はお店によってスタンスが異なります。
(その店の顧客の場合は)なるべく元と近い格・ジャンルの車を貸す場合、
或いは全くランダムに貸し出す場合、どちらも有り得ます。
トヨタの場合は比較的顧客の属性に合った車を手配する傾向が高いと思いますが、
どんな店でも混雑や飛び込みの場合はそもそも事前にそれなりの車を準備出来ない場合も多いので、
予想もできない車や試乗車が出てきたりすることも多いですね。
No.2
- 回答日時:
ディーラーが代車に貸し出すのは、店にある代車として貸せるものとなる。
だから、ある程度ランダムな場合もありますね。
小さい車の人に大きな車を貸すってことになると、運転出来ないとかあるので、大きな車を乗っているから、プリウスなら問題ないとして判断したのでしょう。
また、小さい車に乗る人なら、聞かないといけませんからね。
車検とかなら、予約をするから、そのときに車を用意して、次の日にどの人にって予定をたてているでしょう。でも故障とかなら、いきなりの飛び込みだから、店にそのときにあり貸出出来る車を貸したとしか思えませんからね。
プリウスとかなら、試乗車としてありそうだから、それを貸し出すって可能性はありえますしね・・・
完成検査の不備でリコールがかかったときに、ディーラーでリコール作業を受けたけども、リコール予約のときに、代車は不要だ!といったけども、用意します!って言われたから、どんな車でもいいよ。っていったら、軽のレンタカーを調達してきていましたね
No.1
- 回答日時:
基本的に、お店で代車として用意している車には限りがあり
必ずしも同じ車種、近い車種が用意できるわけでは無い。
スポーツカーに乗っていた時
バンしか今無いのですが大丈夫ですか?って聞かれた事があります。
センチュリーなどにのっている人や
小さめの車のっている人に
代車でデカイSUV,RV車を用意しても
運転者が不慣れなら嫌な人もいるでしょうから
一言大丈夫か聞かれたりしますが
ランクルのっている人はプリウスでも問題ないと判断したのでは?
たまたまプリウスが残っていたのでしょう。
>オススメしてまた買ってもらおうかとおもって
それは今回の場合は無いと思うよ。
ランクルを好きで乗っている人が
プリウスって可能性はあまりないんじゃない?
乗り換えを検討しているとか言っていないなら無いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!goo限定!! 電子コミック1000円分ギフトコードプレゼント!!
新規無料会員登録で抽選で1000名様に電子コミック1000円分ギフトコードプレゼント!!
-
粗悪ガソリン掴まされました
国産車
-
軽自動車で高速道路走った経験のある方に質問です 超薄皮鉄板作り 貧弱なブレー か細いタイヤで80キロ
国産車
-
セルフガソリンスタンドで、自動で止まったにも関わらず2回握り直して入れてしまいました。 いつも自動で
国産車
-
4
夫が買ったパブリカコンバーチブル、値段を教えてくれません。いくらくらいするものですか。車検12万で通
国産車
-
5
トヨタのライズを購入しましたが 純トヨタ車ではありえない事が
国産車
-
6
なぜ車の値段は上がったのですか? 日本はここ30年所得が上がってないのに車の値段が上がったと思います
国産車
-
7
昨年12月に日産リーフを新車購入したんですが何者かによるいたずらで屋根に接着剤を塗られて販売店に修理
国産車
-
8
【法律】自動車展示会で車を自走して展示会場に乗って来てナンバープレートを外して自動車メーカーのプレー
国産車
-
9
ハイブリッドを購入したのですがバッテリーが室内にあります・・。これはなぜでしょうか。
国産車
-
10
電気自動車はなぜ普及しない(させない)のでしょうか?蓄電池問題以外に本質的な問題はありますか?
国産車
-
11
フロントガラスを割っただけで逮捕される日本の法律って異常ですよね?
国産車
-
12
車検に通らない。
中古車
-
13
今話題のセンチュリー。民間人で乗っているのはおかしい? 普通?
国産車
-
14
アクセルペタルの位置
国産車
-
15
これって車の種類で言うと何ですか? ATの免許では運転出来ませんよね? 軽トラですか?
その他(車)
-
16
納車4日目走行距離300キロので新車カマ掘られたのですが、修理代で終わりじゃ納得出来ない場合何か良い
国産車
-
17
詳しい説明も無くタイヤに窒素を入れらた。 窒素を補充するのに有料だと知らなかった。 どうすればいいか
中古車
-
18
新車トヨタ車購入予定ですが新車のニセモノっていうのはありますか?
国産車
-
19
ターボランプについて 80年代、90年代のターボ車ってターボがかかるとメーター内にTURBOと書いた
カスタマイズ(車)
-
20
車についてる これ何?矢印3本
国産車
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
去年ホンダのフリードを購入し...
-
5
欲しい中古車が他県にしか無い...
-
6
マークX乗ってるのですが、アク...
-
7
スライドドアーが凍って開かな...
-
8
ディーラー(ホンダ)に対して...
-
9
車を購入したディーラーから別...
-
10
車の中で灯油をまるまるこぼし...
-
11
車のディーラーからの連絡について
-
12
新型RAV4の横幅が大きすぎるの...
-
13
新車で必要、不要なオプション...
-
14
軽バンでコンパネ等の積めるもの
-
15
車台番号で製造年月日を知る方法
-
16
ミニバンで洗濯機は運べますか?
-
17
ハイブリッド車は暖房が欠点
-
18
サンバーのOBD2のコネクタの場...
-
19
車の屋根の上の両サイドのゴム...
-
20
スズキアリーナ店とは正規ディ...
おすすめ情報
よく分かりました。みなさまありがとうございます。
偶然だったのですね。
ただ気になっただけだと言ったはずですが
自意識過剰等と言われる意味が分かりませんでした。
ブロックしてるユーザーからも回答は来たりするんですね。
それも込みでよく分かりました。