
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
今言ったら非難轟々でしょうが「浮気は男の甲斐性」と言う言葉がありますし「英雄色を好む」と言う格言のようなものもあります。
昔は現在と違って男性(特に権力者)の浮気や不倫に慣用だったと思います。No.3
- 回答日時:
若干オーバーに伝わってるでしょう。
豊臣秀吉の女狩り、女房狩りから見れば、おとなしいほう。
義満の将軍としての業績は評価に値します。
No.2
- 回答日時:
それまでグダグダだった南北朝の争いを収めてひとまず
足利将軍家の権威を高めた
その過程で破天荒な事もしたかも知れない
下半身の事を取り立てても歴史の流れには関係なさそうだが・・・・
No.1
- 回答日時:
今とは価値観が違う時代に生きた人なんで
そのような内容を現代の価値観でとがめても仕方がないことだと思います
それどころか、尊氏の代から安定していなかった室町幕府の権力基盤を
義満の代でしっかり安定させたという手腕を非常に高く評価するのが
一般的です
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
織田信長の「三段撃ち」は嘘なのですか??
歴史学
-
有名な忍者って あまり聞きません 忍者で功績を残した有名な著名人って誰でしょうか? またなぜ忍者は
歴史学
-
秀吉より出世した人はいますか? 世界史も入れて豊臣秀吉よりか同じくらい出世した人は誰かいますか?
歴史学
-
4
女系天皇容認はなんで皆反対しているのですか?分かりやすい解説をお願いします。
歴史学
-
5
都道府県名
歴史学
-
6
日本文明が存在する最古の文明と言う記事があったのですが本当ですか
歴史学
-
7
何故 武田軍は 高天城は落とせたのに 長篠城は落とせなかったの?
歴史学
-
8
中国人や台湾人は日本人が漢字を教えたので書けますけどどうして韓国人や朝鮮人に日本人はハングル文字を教
歴史学
-
9
アメリカの歴史ってイギリスが植民地として支配し始めてからだから3.400年くらいでかなり他の国と比べ
歴史学
-
10
エリザベス女王を君子としている英連邦の国々がありますが、独立国家とは言えないのでは?
歴史学
-
11
百姓にとって、年貢を米での納入と貨幣での納入とで、どちらが良かったのでしょうか?
歴史学
-
12
世界史上の正体不明人物
歴史学
-
13
特攻作戦の目的
歴史学
-
14
なぜユダヤ教は日本全世界共通なのに日本人は仏教徒が多いの?
歴史学
-
15
ベトナム人は何故ローマ字を使ってるのですか?
歴史学
-
16
天皇とはそもそも、責任を取らない存在なのですか?
歴史学
-
17
幕末期に於いて、薩摩藩と長州藩は幕府よりも軍事力と経済力と政治力が上だったそうですが、何故現在の鹿児
歴史学
-
18
何故 映画とか ヨーロッパの女性とか 胸元が少しでも 見える用な服を着るの? 日本の女性は ちゃんと
歴史学
-
19
明智光秀が織田信長を攻めた理由として、光秀は室町文化を大切にしていたのに信長が室町幕府滅ぼしたからと
歴史学
-
20
足利尊氏や高師直の軍勢の強さの理由
歴史学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
昔の人は、散髪や爪切りはどう...
-
5
織田信長は、本能寺の変て 本当...
-
6
信長の口癖?
-
7
近代、日本は「何時代」になる...
-
8
課題の反対語
-
9
「幼少」ということば
-
10
この権力構造の変化に呼び名は...
-
11
「いずれか」と「いづれか」ど...
-
12
平家物語の木曾の最期のストー...
-
13
江戸時代以前における、一般庶...
-
14
野獣先輩と頼朝がキスしたら北...
-
15
2月19日の早朝見た夢です。
-
16
プロイセンとドイツの関係を教...
-
17
満洲国の製鉄技術について教え...
-
18
古語で何と言うのですか?「好き」
-
19
歴史上最も製鉄・製鋼技術が高...
-
20
現代で徳川さんはすごいでしょうか
おすすめ情報