
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
普通は犯罪を構成することはありません。
「店に入ったら、ラーメンを注文するように」との記載があるのに、水だけを飲んで帰る場合は、店主が水の損害分の請求をすることが可能ですが、する人はいないでしょう。
ただし、これを繰り返した場合、お店の営業を妨害したことで、「威力業務妨害罪」になる可能性がありますし、店主が退店を要求しても退出しない場合は「不退去罪」に問うことは可能です。
まあ、普通は2~3回くらい繰り返した場合、覚えられていて、入店拒否されるだけでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
当て逃げ 当て逃げをした後追いかけられましたが、更に逃げても捕まってとんでもない目に遭いました。本当
事故
-
某コンビニのガラスを割ってしまいました。 警察では過失となり、ガラス工事業者から見積もり書が 届きま
金銭トラブル・債権回収
-
裁判所にて門前払いさせられた
訴訟・裁判
-
4
違法かどうか教えてください
その他(法律)
-
5
著作権について質問です。 詳しい方、教えて下さい。 地元の小学校から我が社の工場を見学したいとの申し
知的財産権
-
6
ヤフオクでトラブルです。相手が費用を払ってくれません。内容証明を送りたいのですが・・
その他(法律)
-
7
【法律相談】記念硬貨は郵便で送っても大丈夫ですか? 紙幣は郵送してはいけないことは知っていますが貨幣
その他(法律)
-
8
いつも利用しているジムがいきなり封筒を送ってきて、この年末を境に閉店となりました。この際会員に告知す
その他(法律)
-
9
相続お金だけ貰い邪魔な手のかかる土地は相続放棄何て出来ちゃいますか
相続・遺言
-
10
どうして人を殴ったらダメなんでしょうか?という質問をしたのですが、殆どが「じゃああなたが殴られてもい
事件・犯罪
-
11
銀行の口座を不正利用されました。 フィッシングメールに引っ掛かったのが原因です。orz この場合お金
消費者問題・詐欺
-
12
未成年です。窃盗がばれ、バイトを辞めました。
事件・犯罪
-
13
業務上横領された物らしいです。
事件・犯罪
-
14
本日、各カード会社から10月の請求が確定しましたとメールなどで通知が来ました。よくチェックしてみると
金銭トラブル・債権回収
-
15
友人が運転中に眠気を襲われて、通りがかりの24時間スーパーの駐車場で仮眠をしていた時の話です。 監視
その他(法律)
-
16
警察に持って行ったら捜査して逮捕してくれるのでしょうか?
事件・犯罪
-
17
弁護士からの内容証明郵便がきていてそれを無視していたら次はレターパックライトで送られてきました。 そ
その他(法律)
-
18
長文にはなりますが、 教えてください。 分かりにくい図になりますが、下の方に 今朝の通勤中の出来事で
事故
-
19
フォークリフト事故です。 会社の専務が運転するリフトの爪に乗れと言われ乗り、高所作業をする際に爪の高
事故
-
20
内容証明郵便だけで終わる人もいますか?
その他(法律)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
レストランの注文はキャンセル...
-
5
デパートの外商の人の縄張りって…
-
6
ワンドリンク制について
-
7
お釣りを貰い忘れたんですが、...
-
8
カード払いのとき、レシートを...
-
9
領収書の発行期限について
-
10
レジで「レシートいりますか?...
-
11
ワンドリンクオーダー制
-
12
ドラッグストアでレジが遅いと...
-
13
店員がレジに誰も来ないお店
-
14
これって横領ですか?
-
15
居酒屋での『喜んで!』という...
-
16
お友達との割り勘
-
17
横柄な常連客
-
18
お客様より従業員の方が神様で...
-
19
飲食店でお酒の持ち帰りは?
-
20
居酒屋の付き出し・お通しは強...
おすすめ情報
最初の画像の人から『てめえ逆らう気かにゃろう、失せろ!!』と怒鳴られましたが、その店は既に閉店しました。なぜそういう店主はチンピラなのか、具体的に教えて下さい。