A 回答 (30件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.30
- 回答日時:
脳が主観的に感じる「質感」のことをクオリアといいます
例えば、我々人間はリンゴをみたときに赤いと感じます。
その赤さがクオリアなんです。
物理的にいえば、リンゴを見るというのは、赤色に相当する波長の光が目に入り電気化学的な信号として脳に到達することです。
つまり、リンゴは赤い=主観、ということです。
No.26
- 回答日時:
赤いリンゴが、青やグレーに見えるなら、眼科行った方がいいと思います。
これを主観だから大丈夫と言ったら、色覚異常はこの世に存在しません。でもそういう障害は存在しているので、主観ではないと思います。
No.22
- 回答日時:
客観だと いう、
事には、
疑いようが ないのですが。
過去、
私が 調べた、
折には、
「多くに 共通する
主観、観測、」
的な 事、
だったのですが、
何だか 違ってますね。
客観、
心の働きや考えから独立して、外部に存在している対象。
自分だけの考えを離れて、第三者の立場で、物事を見たり、考えたりすること。
https://ja.m.wiktionary.org/wiki/%E5%AE%A2%E8%A6 …
より。
何故でしょうね、
違和感を 感じざるを、
得ないですね、
又もや 次元スライドでも、
したのでしょうかね?

No.21
- 回答日時:
目の前に人間には赤く見えているりんごがあって、それをリンゴは赤いと言うのは客観です。
反対に、暗闇の中にあるリンゴに対して、それは光を反射したらリンゴは赤いと言うのはその人の客観的事実に基づかない憶測であるため主観です。(青リンゴなどもあるため。)
加えて、その暗闇にあるリンゴに対して現在りんごは赤いというのは明らかな間違えでありその人の独断であるため主観です。(暗闇にある物体はすべて黒色であるため。)
質問の説明が端折りすぎで、質問の意図が分かりませんがこういうことでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
なんで日本は日本語を公用語としてないのですか? 分かる方教えて下さい
日本語
-
私は白いかばんがある こういう表現は正しいですか
日本語
-
ぶっ飛ばすとか ぶっ殺すとかに使う ぶ"はなんで付いた? その2"
日本語
-
4
利用規約および ガイドラインに違反する内容???
教えて!goo
-
5
りんご三つをください 正しいですか?
日本語
-
6
「きれいに」 の品詞はなんですか?
日本語
-
7
「すいません」と「すみません」 どちらが正しいんですか? 国語の先生にも聞いたんですが 意見が真っ二
日本語
-
8
会議は5時に始まります。
日本語
-
9
「人一倍努力する」などで使われる『人一倍』っていう表現おかしくないですか? 1倍だったら変わらなくな
日本語
-
10
なんでそんなに英単語に置き換えるの?
日本語
-
11
「ニ」の使い方
日本語
-
12
東大卒で超エリート企業に勤める友人と会話中に 「県境」のことを ケンキョウ と言っていました。 ずっ
日本語
-
13
以来、日本人は北京の事を「ペキン」と発音し、中国人もペキンと発音するものと思い込んできましたね?
日本語
-
14
おかしな日本語を発する人、たまにいますよね。 頭痛が痛い 尻の穴がかゆい 太陽は右から昇る(ガッツ)
日本語
-
15
国語が得意な方にご質問です
日本語
-
16
トマト、、やっぱり買うのやめない [の]の文法は何ですか?
日本語
-
17
国語の文法の形容動詞の活用について質問します。 きれいですの連体形を教えてください。
日本語
-
18
「一日ぐらいかかります」で「一日」は「いちにち」?「ついたち」?
日本語
-
19
なぜ答えは3124ですか?
日本語
-
20
「である」ことと「する」こと 丸山真男
日本語
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
「碧眼」以外の目の色の名称は?
-
5
白以外の絵の具で白を作れるのか?
-
6
「 沙羅双樹の花の色 」は何故...
-
7
絵の具で濃くて鮮やかな赤みの...
-
8
紫色はどうしたら作れますか?
-
9
パソコンを使い、講義のまとめ...
-
10
数字や文字に色のイメージを持...
-
11
教えてください
-
12
ラテン語での読み方
-
13
ポスターカラーの使い方について
-
14
セロハンの色と透過した光について
-
15
石(ラピスラズリ)の色が変わ...
-
16
「色」と「色味」の使い分け
-
17
飴玉の問題の解き方
-
18
「青」と「蒼」の違い
-
19
マルとバツの色は赤と青どっち?
-
20
アクリル絵の具 一度書いた色...
おすすめ情報