
会社に勤めて4年目、今の職場には2年半ほど在籍しております。
ある日のこと、僕は悪気があった訳ではないのですが、今の職場に対して「今の職場は◯◯だから、こうすべきだ。こうする必要がある。」といった若い奴が言える様なことでもない偉そうな発言をしてしまい、それが職場内で噂になりました。相当な反感を買った様で、後日職場のトップであるおっさん(50歳越え)に怒鳴りに近いレベルで怒られ「お前だって何回もミスしてるし、外部から苦情も来てるし、変わってないだろ。完璧にこなしてるならまだしも。どの口が言ってるんだ。」と言われ、僕も僕なりに今回の発言の意図を説明しましたが、その後も正論をぶつけられ、何も言えませんでした。説教中は名前でなく、お前呼びでした。
相手は何十年ものキャリアがあり、僕はたったの2、3年。実力の差は歴然。身の程知らずもいいところです。
身の丈に合った発言をすべきだと気付かされました。
勿論反省はしました。しかしおっさんもおっさんで仕事以外でめちゃくちゃ偉そうにすることが気にかかります。一例を挙げると...
お互いランニングが趣味なのですが、僕よりも明らかに遅い癖に上からの発言ばかり。年齢の関係もあって仕方ないことですが、ちょっと気になります。「これくらい練習しないとこれだけのタイムはでない。」とか「君は元々陸上やってたらしいけど、何年も走ってないならきついだろ?大学でタイム伸びなかったのは練習しなかったからなの?笑」と言いたい放題でしたが、いざ勝負すると僕の勝ち。直ぐに僕を褒め始めましたがとても不愉快でした。
仕事は仕事、趣味は趣味ですけど、
おっさんもおっさんで実力が伴ってない癖に偉そうなことを言うんです。
なので怒られてる時もあまり説得力を感じることはありませんでした。
こんな上司にはなりたくないですね。
僕の考え方が捻くれてるだけでしょうか。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
ご質問を読ませていただき、旧態依然とした会社と言う印象を受けました。
50代の方が威張っているような会社に、将来性は期待できないと思います。
良い会社とは、年長の方も、年少の方から謙虚な姿勢で教わる、学び取るものです。
それにしても、50代という、私よりもう少し下の世代でありながら、考え方が古いですね。
私が勤めていた職場にも、その50代の方のような方はおられました。
その方は、団塊の世代の方で(1948年生まれでした)定年になられて職場を去られてからは、職場の雰囲気が明るくなりました。
今、転職されるかどうかは難しいところですが、その50代の方は、もし定年延長などが無ければ、近いうちに定年になられます。
転職されるかどうかは、その方が定年になられてから考えられても、遅くないと思います。
その方1人が威張っておられるのか、職場全体が古い体質なのか、見極めることが重要です。
職場自体がおっさんおばさんばかりなので、どうしても古くさい考え方が浸透してしまうのだと思います。僕の同年代の人なんていませんから。
今回怒られた内容が正論だと言い聞かせて、今後に活かそうとは考えています。
No.4
- 回答日時:
悔しいから、努力して仕事を覚えるぞ!という方が
前向きではあるけど
仕事以外の会話を持ち出してまで
叱られた相手を悪く思いたい心理はわかります。
そうやって心の中で相手を否定すればいい。
口に出すとNGかもね・・・。

No.2
- 回答日時:
No.1みたいに医者でもないくせに人を発達障害呼ばわりする方が発達障害だろ(笑)
風通しの悪い会社ですね。
ちなみに業務と関係ないことで言われる筋合いは1ミリもない。
業務上の改善を求めて自分の意見を言ったのでしょ?言い方の問題もあるかもしれないが別に良いと思うが。
これこれこういう理由でそれは無理ですよ、で良いところをお前呼ばわりで怒鳴られるとか、切れて相手を支配しようとしているようにしか思えん。
団塊ジュニアとかバブル世代とかその周辺の人って、切れて年下を支配しようとする人が目立つ気がする。
回答ありがとうございます。
no.1の回答については特に気にしていません。
普段から「こうした方がいい」と積極的に発言している訳でもないのに、突然偉そうな発言をしてしまったのが相手の気に障ったようです。
結構強めに言われました。
でもそうなっても仕方ないとは思います、僕自身に実力がないのは確かですから。周りは歳上の大先輩ばかり。
怒鳴りに近かったのも相当腹を立ててたからだと思いますね。
僕が上司なら、まずは寄り添うように考えを聞いて
それから「君は◯◯だから、まずは自分自身を見直してみたらどうだ?」と言いますけどね。
業務以外の面、僕より力が劣っている場面で
そのおっさんは上から目線で物を言うことがあるので、とても不愉快ですけどね!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
部署の配属希望を通さない理由ってなんでしょうか
会社・職場
-
新卒女子の失礼な発言
会社・職場
-
回転寿司屋で勉強会ってありですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
4
働くの飽きました。妻と子供のために生活費稼いで貯金するだけの人生です。感謝もされずただのお金運搬人で
夫婦
-
5
キャノンてぼったくり?
プリンタ・スキャナー
-
6
B型ってなんでそんなに嫌われるのですか……? 私はB型です。 クラスの子に血液型聞かれてB型と言った
いじめ・人間関係
-
7
結婚した娘が冷たく、金を貸してくれません
その他(家族・家庭)
-
8
皆さん食パンいつも何枚切り買ってますか? うちは5枚切りです。 理由は旦那が5日間仕事に行くので 本
食べ物・食材
-
9
今転職活動中で、不採用メールが来たのですが、 すごく馬鹿っぽいメールだと思いました。。 皆さまどうお
会社・職場
-
10
コネ入社はそれだけで優秀? あなたならコネ入社社員と成績優秀社員、どちらを優遇する?
会社・職場
-
11
会社、職場が、かなり変です(笑・・・)
会社・職場
-
12
実際、いじめってだいたいはいじめられる方に問題あるのでは?(顔がブスとか家庭環境を理由は論外) 「な
いじめ・人間関係
-
13
今まで週2,3テレワークしてましたが、11月からテレワークなくなりそうです。
会社・職場
-
14
住民票と違うところに現住所
別荘・セカンドハウス
-
15
ワイヤレスイヤホンを線路に落とす人が多発してる件について 終電後に駅員がわざわざ落としたイヤホンを変
イヤホン・ヘッドホン・補聴器
-
16
45歳過ぎた女が結婚もしないで一人でいるのはおかしいですか?
婚活
-
17
16年住んだアパートの退去費用について質問です。 先日タバコを吸っていてクロスがヤニで汚れているとい
賃貸マンション・賃貸アパート
-
18
父が入院して手術するので、父が乗っている 軽自動車を一時抹消して税金を止めて置きたいの ですかが、退
その他(車)
-
19
副業禁止の会社での副業
副業・複業
-
20
工場長って会社のNo.2と呼ばれるぐらい重要で偉いんですか?
会社経営
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
毎日生きた心地がしません
-
5
同じ職場で長く働くコツを教え...
-
6
職場で謙虚にしていたら、横柄...
-
7
会社に勤めて4年目、今の職場...
-
8
二度と誘ってこない断り方を教...
-
9
レベルが低い職場、どうすれば...
-
10
職場の環境が苦痛っていう理由...
-
11
突然冷たくなった同僚
-
12
女性蔑視
-
13
急に態度が変わって.....
-
14
男性より圧倒的に女性が多い職...
-
15
好きな上司に
-
16
敬称「氏」の使い方
-
17
フィードバックの意味を教えて...
-
18
大学生活のなかで頑張った事が...
-
19
実質4浪 就職出来るのか
-
20
職場で盗難事件の濡れ衣を着せ...
おすすめ情報