
No.48
- 回答日時:
追記
質問の仕方にも問題があるかも知れないですね
わからない方からの
ご回答は遠慮してください
こらくらいの配慮は必要かも?
質問にそのように記載されてたら
さすがのワシでも
回答は控えますよ
(  ̄▽ ̄)にっこり
ワシの場合だと
ワシ自身の訳のわからない、質問が多いので
気軽な回答もお待ちしてます
このように配慮はしてますよ
物事の起点はやはり
質問文ですもんね
>気軽な回答もお待ちしてます
なるほど・・・
ならば回答者様の質問には、「気軽なお礼をお待ちしています」と回答しておきましょう・・・
再び、ありがとうございました。
No.47
- 回答日時:
分からない事は、わかりません
なにが、悪いんですか?
正直で良いと思います
知ったかぶりや、心無い返答は
あとで厄介です
大変です。
知らないから素直に「知らない」「分からない」ということが、ここではどうも物議を醸すようです。
回答を頂き、ありがとうございました。

No.45
- 回答日時:
いきなり、「分かりません」はおかしいですね。
まずは率直に親切に回答して、極一部分からない事があるのなら正しいと思います。
私も経験して分かりますが、いきなり「分かりません」や誹謗中傷的な回答はせずスルーして欲しいですね。
ただ、質問者と回答者は立場が逆、いわゆる不公平・不平等な面はどうしてもあります。
質問者も明らかにおかしな質問をしてきたり、逆に回答者が親身・親切回答しても何の返信もなかったりですね。
私は回答者専門ですが、返信などは1割も満たないです。
金銭の発生しませんので、無法地帯化(知恵袋ほどではありません)する事もあります。
それらを承知の上で利用するかしないか決めたほうがいいですね。
そうですね、どっちが主導的かと言えば質問側になるのでしょうか・・・
返信がないのも、それが裏付けられているのかも知れません。
ここで見られる質問も、叩かれるのは回答者ですね。
回答を頂き、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
ノンジャンルトークで、「あ」だけの投稿は構わない?それともおかしい?
教えて!goo
-
教えてgooって何のためにあるの? 質問したいときに質問して 回答したいときに回答する これでいいん
教えて!goo
-
質問サイトでの回答に的外れなものが多いのはなんでですか? 質問の回答からズレた本人の持論や意見を語り
教えて!goo
-
4
分裂してから質問者の質が下がってると思いませんか?
教えて!goo
-
5
自分で調べろってやつに言う。 質問する必要なくならないか? 質問に回答するほど暇があるんだろ、だった
教えて!goo
-
6
教えて!gooの機能で もう一つだけ付けられるとしたら何が良いですか? 私は、お礼にもgoodを押せ
教えて!goo
-
7
ここは批判中傷する場所でしょうか?
教えて!goo
-
8
アンジャッシュ渡部は何も悪くないと思いますよ。今の日本は不倫に厳しくなったけど昔は不倫は文化だったん
浮気・不倫(結婚)
-
9
高圧的な回答をしたあと、まったく反論をしない回答者
教えて!goo
-
10
フリートークカテにも、ベストアンサー機能が欲しいですか?
教えて!goo
-
11
教えてgooの回答者は一々お礼を強要してくるんですよね。僕はふざけた回答にはお礼は書きたくないんです
教えて!goo
-
12
僕は、ベストアンサー稼ぎの人をだいたいブロックしていますが、回答をたくさんしてる人(50000)とか
教えて!goo
-
13
教えてgooで、ベストアンサーがそんなに欲しいですか? 欲しい理由は何ですか? よく、ベストアンサー
教えて!goo
-
14
皆さんはこの教えて!goo で嫌いなユーザーっていますか?
教えて!goo
-
15
宿題や問題の答えを、ここで質問して聞く・・・いいこと?悪いこと?
教えて!goo
-
16
この「教えてGOO」というサイトに関する質問
教えて!goo
-
17
教えてgoo 内の、他のユーザーを批判する質問や回答ばかりする人は、何故そういう事ばかりするのだと思
教えて!goo
-
18
教えてGooは回答者に対してお礼の言葉を書かない人が多すぎますよ。はっきり言って非常識だし、質問者の
教えて!goo
-
19
gooには頭が良い人が多いのですか?
教えて!goo
-
20
どうして教えてgooのユーザーさん達はネチケットを守れない方が多いのでしょうか? ちゃんと利用方法読
教えて!goo
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
「ググれば分かる事を質問する...
-
5
「質問させていただく」は「伺...
-
6
今までに遭遇した摩訶不思議な...
-
7
マイページの出し方がわかりま...
-
8
厳選された質の良い質問なんて...
-
9
質問に回答が付いた場合、一般...
-
10
教えて!gooの質問を削除するに...
-
11
「上端」「下端」の読み方は?
-
12
インターネットの質問・回答サイト
-
13
Twitter利用されている方、質問...
-
14
質問から締切(BA授与も含む...
-
15
Yahoo の知恵袋で コインが貯ま...
-
16
質問の「おすすめ」は、どのよ...
-
17
この教えてgooのホームの質問を...
-
18
みなさんに素朴な質問です。 常...
-
19
他の人の回答とかぶることって...
-
20
関わりたくない無いのに、関わ...
おすすめ情報