アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

52歳男性です。
中途採用で入社した会社で
10年同じ職場にいました
仕事は日勤勤務と夜勤勤務もある
設備会社です。
私は、7年間夜勤勤務をし
母親の介護が必要になった3年前から
日勤勤務にしていただきました。
10月に辞令があり別現場に行って欲しい
と言われたので、異動はいいが
介護があるので、日勤勤務だけど
いいかと訪ねると、異動先も了承しているとのことで、異動を了承しました
そして、異動したのですが
現場の所長から、夜勤勤務をお願いしたいと言われたので、実母の介護をしているので夜勤勤務は無理ですと言ったと
ころ、そんなの聞いていないとのこと
その、所長の上司にも確認すると
やっぱり聞いてないとのこと
でも、介護なのでしぶしぶ了承してくれそうなのですが、その現場には日勤勤務者がいらないので、いま、この職場でも
大変形見が狭いです
皆さんは、異動や転職に際し
聞いていなかった内容で嫌な思いをしたことがありますか?
私も、40代で転職しいま、52歳
子供もいるので転職はできませんが
この件以来、もともといたパワハラ上司に目をつけられ怒鳴られる毎日
本当に精神的に参ってます
異動前にこの話がわかっていたら
断っていたのです
また、異動後の条件が違っていたら
会社に確認することは間違いですか
その、パワハラ上司は介護なんかで
夜勤勤務を断るななんていいますが
こんな件でまた、異動を申請するのは
間違ってますか
御指南下さい
現在、異動してから一週間位です

A 回答 (6件)

介護は大変です。


お母さんの介護のため会社に勤務帯の希望申請をするのは良いと思います。
「介護なんかで夜勤勤務を断るな」とは介護経験のない、人生経験の浅い、人間性の低い、心の狭い人が言う台詞のように聞こえてしまいます。
日本の企業はまだまだ高齢化社会への対応に疎いです。

企業よりもお母さんの介護を安定して継続できる方を優先しましょう。
仕事なんて、組み合わせで昼夜どちらの仕事を増やすこともできますよ。
それは、あなたの仕事ではなく上司の仕事だし会社側の仕事ですが。

自分に与えられた目の前の仕事に集中しましょう。

私は転職の際に面接で言われた好条件が全くのデタラメだったことがあります。
給料頂くまでの一ヶ月間、気が付きませんでした。
面接での条件とは違う旨を伝えると、契約書にサインをしているからと突っぱねられたので契約条件と法律を調べて、経営者の浅知恵で不正に安い賃金で働かせていることに気づいて直談判したことがあります。
しかし、無理が祟って倒れてしまい直ぐに辞めることにしました。
私は嘘つきと呼ばれました。
でもそんなことはどうでもよかった。何より自分の体が今までのように動かせなくなったのを元に戻さなければ仕事ができません。これを最優先です。

請負契約からの契約解除は、なんの保証もありません。
ただ収入がぷっつり切れて、あとは自力で何とかしなければなりません。

仕事上の関係とはこういうものです。

期待はしない方がいいです。

会社側からクビだと言われるまで、あなたは会社に行って良い人間です。

自主退職と解雇ではその後の金額に差が出るからとかは会社の都合です。
肩身が狭かろうが居心地悪かろうが、会社が居ても良いといっているからクビにならないのです。
行けば、生活費が稼げます。

伝えたはずの希望が全く通っていなかったとしても、今は昼間の仕事を与えられているのだから、そこに居ても良いのです。

そして、一週間だろうが自分には合わないと思ったなら移動申請を出せば良いのです。
使って良いから移動申請する仕組みがあるのです。

まだ、多くの日本の会社では家族ではなく会社を一番に考えて行動することを望んできます。
だから、自分の家族を優先した希望を伝えれば肩身の狭い思いはするでしょう。それは、当たり前なことだと受け入れてください。

それでも、企業として従業員に与えている権利なのだから使って良いのです。

一週間だからとかで良いも悪いも考えなくて良いと思います。

使って良いものを使うのなら、普通のことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
勇気を頂きました

お礼日時:2020/11/08 20:56

元の上司に、


日勤の部署への異動を相談しましょう。
    • good
    • 0

ぁ~



リストラか!?....(°▽°)ノ
    • good
    • 0

察するに、会社側の嫌がらせかな と思われます自分から辞めるように 仕向けるやつ。

    • good
    • 0

まぁ、がんで自分のことだと、要らないふうに言われることもありますからね。

移動が言えるのなら言ってみたらどうですか?
    • good
    • 1

元の職場へ戻れるよう話をしてみてはいかがでしょう。



・・・
自分なら元の職場の上司に相談するなあ。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!