A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
白岡町の柴山沼に以前行った事があります。
1週約2キロくらいの沼で全体的に足場も良くおかっぱりには良いと思いますよ!
駐車場もあり、トイレもあるので個人的には好きです。
ポイントは、へら師のいる台のそばが岩場になっていてそこについていたり、
足場周辺の杭あたりは暗いときに反応がいいですよ!!
がんばってください。
No.2
- 回答日時:
埼玉県児玉町に元田養鱒場といった釣堀なんかもあります。
ちょっと狭いですがいかがでしょうか?
下記のアドレスを参照してください。
参考URL:http://www5.ocn.ne.jp/~genda/
No.1
- 回答日時:
埼玉県北部とはどの付近の情報をお求めですか?
嵐山町付近にはいくつもの野池があります。全ての池にバスが居る訳では
ないと思いますがかなりの確率で居るようです。それと釣りを禁止されて
いる池もありますので注意してください。
もっと北ですと間瀬湖というのがあります。第1ダムはルアー禁止となって
おりますが、第2ダムは特に決まりはないようです。水もきれいでかなり
のバスが居るようですがかなりプレッシャーが高いようです。
去年よりトラウト系に填ってしまったので今年はバス釣りに行っていなく
近況について詳しい情報でなくてすみません。
少しでも参考になれば...と思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
栃木の川バス
-
5
バスフィッシングは衰退してい...
-
6
ブラックバス・ブルーギルの安...
-
7
奈良のバス釣り
-
8
相模湖、津久井湖で鯉の浮き釣り
-
9
都筑区のせせらぎ公園はブラッ...
-
10
ブラックバスって何を食べてい...
-
11
多摩川でのナマズ釣りについて
-
12
【フィッシング対策】メッセー...
-
13
僕の質問が釣りだと思われてし...
-
14
私は藪から釣りをしているので...
-
15
これはフィシング?
-
16
雨の日の渓流釣りって釣れるん...
-
17
サーフフィッシング、磯ヒラな...
-
18
堤防での釣り。風速何mまでなら...
-
19
緊急お願いします レポート文字...
-
20
Googleアカウント【通常とは異...
おすすめ情報