プロが教えるわが家の防犯対策術!

下記を見ますと、”極めて小さな上限値(電子の質量の100万分の1以下)が得られており”と書いてます。

それは、一応、置いておくとして、もしニュートリノが電子より重いと不都合はあるのでしょうか?


https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%A5 …

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    タウニュートリノと電子の質量を比較すると、タウニュートリノの方がはるかに大きいです。

    電子ニュートリノが電子の質量よりも、大きい場合でも、そんなに異常ではない気がします。

      補足日時:2020/11/07 15:28
  • うーん・・・

    しかし考えますと、ニュートリノ振動して、電子ニュートリノ→ミューニュートリノ→タウニュートリノに変身しているのですね。

    ということは、瞬間的には、既にニュートリノの質量は、電子より、大きくなっているということではないのでしょうか?

      補足日時:2020/11/07 15:34

A 回答 (8件)

>下記です。

タウニュートリノ<18MeV となっています

これは「上限値」。質量その物じゃ有りません。
自説に都合よくバイアスして読み違えるのはやめましょう。

ニュ―トリノ振動の観測から、
タウも1eVからそう遠くない値になるだろう
というのが定説です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>ニュ―トリノ振動の観測から、
>タウも1eVからそう遠くない値になるだろう
>というのが定説です。

わかりました。

>これは「上限値」。質量その物じゃ有りません。

ややこしいですね。

>自説に都合よくバイアスして読み違えるのはやめましょう。

自説とかないです。
今、ニュ―トリノ振動とか、ニュ―トリノの質量問題とか、面白そうかもしれない?と興味を持ったところです。
詳しいことは何も知りませんし、何も考えてないです。(汗)

お礼日時:2020/11/08 12:03

>仮に、そう言う理論を作っても、”極めて小さな上限値(電子の質量の100万分の1以下)が得られており”が事実なら、その理論は即却下でゴミですね。



そう、要は得られている結果を説明できる理論を作る、あるいは、理論を作ってそれに見合う結果が得られるか実験を繰り返す
 の積み重ねで、科学が出来ています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

"ニュートリノには電子ニュートリノ、ミューニュートリノ、タウニュートリノの3種類があります。これは「フレーバー」による分類です。
一方、ニュートリノは「質量」という分類で分けることもできます。"

らしいので、色々組み合わせを変えたら上手くいくかもしれません。(私は何も考えていませんが、、)


http://www-sk.icrr.u-tokyo.ac.jp/sk/sk/neutrino. …

お礼日時:2020/11/08 10:05

>タウニュートリノと電子の質量を比較すると、


>タウニュートリノの方がはるかに大きいです。

出典は?
τニュートリノの質量<1eV と見積もる論文しかみたことないけど?
τ粒子と話が混ざって無い?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

下記です。タウニュートリノ<18MeV となっています。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%A5 …

お礼日時:2020/11/08 09:32

>もしニュートリノが電子より重いと不都合はあるのでしょうか?



観測結果と合わない、という非常に大変な不都合があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

下記を見ますと、”極めて小さな上限値(電子の質量の100万分の1以下)が得られており”と書いてます。
それ以外の実験結果でも、「電子ニュートリノは電子より軽い。」ことが解っているのでしょうか?

電子ニュートリノが電子より重いことは、あり得ないでしょうか?

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%A5 …

お礼日時:2020/11/08 07:27

不都合なんてあるわけありません。

ニュートリノが電子より重いと言うならそう言う理論を作る、ただそれだけの事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仮に、そう言う理論を作っても、”極めて小さな上限値(電子の質量の100万分の1以下)が得られており”が事実なら、その理論は即却下でゴミですね。

電子の質量の100万分の1以下というのは、かなり確度の高い実験結果なのでしょうか?

お礼日時:2020/11/07 21:24

>それは、一応、置いておくとして、もしニュートリノが電子より重いと不都合はあるのでしょうか?



ニュートリノが質量をもつという予想に至った過程や、根拠を知っての反論ですか?他のフェルミオンの重量や質量をご存知ですか。あなたの物理の理解度はどの程度なのでしょう?

それとも、思いつきの質問でしょうか?

この種の高度な物理では、根拠なく思い付きで質問したならば、その質問自体まったく意味がありません。現在ある、すべての素粒子の結合定数や、物理量が少しでも変われば、物質は存在できないし、世界は崩壊します。すべてが不都合になります。物理を知っていれば、当たり前の話です。

なので、質問するなら、何か前提を置いて、特定の討議テーマや事象に対して、ニュートリノの質量と電子の質量との相対関係に対して、あなたが抱いた質問の背景や根拠があっての質問だと思うのですが、ならば、それを具体的にあげてください。

回答するたび、後出しで・・・はわかっているのですが、私の興味は・・・とされるのは、時間の無駄です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ニュートリノが電子より重いという根拠はないです。

単に「ニュートリノが電子より重いと不都合はあるのか?」と素朴に思っただけです。

「ニュートリノは電磁相互作用はしませんし、具体的にどうような不都合が生じるのかな?」って思っただけです。

少なくとも、ニュート+リノ=中性の微子という意味らしいので、電子より大きかったら、ニュート+リノじゃないって不都合は生じますね。(笑)

それ以外、不都合は生じないのでは?ないでしょうか?

お礼日時:2020/11/07 15:18

凄く大きなエネルギーを持っていることになるので、とても危険な存在になります。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

>凄く大きなエネルギーを持っていることになるので、とても危険な存在になります。

電磁相互作用がないので、大丈夫です。巣通りするだけです。

お礼日時:2020/11/07 15:06

ニュートリノに質量があると、完全に認められた訳ではありません



ニュートリノとは何かを、もう一度調べてみましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>ニュートリノに質量があると、完全に認められた訳ではありません

下記の通り書いてます。完全に認められた訳だと思います。

”ニュートリノ振動が観測されたことにより、実際にニュートリノには 0 ではない質量があることが分かった。”


https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%A5 …

お礼日時:2020/11/07 15:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!