
30代夫婦の妻で、子供いなく結婚一年目です。
週1程度の頻度で、深夜にふと、夫が怒った時の暴言や態度(無視やわざと置いていったり)を数年経っても思い出してしまい、「悔しい、悲しい」とメンタルがぐちゃぐちゃになってしまい
不眠や号泣、物を壊したりや髪を切ったり抜いたり等の衝動に苦しんでいます。
運動したり、趣味をしたり、散歩に行ったりの対処が効いたり効かなかったりです。
普段の喧嘩は「酷い事言われたけど私も悪かったよねー」と普通にスルー出来るのですが
私が体調不良の時等の、理不尽な言動を思い出します。
夫は感情的な人で、基本は優しいのですが少しでも「自分が軽んじられた」と感じると沸騰したように相手の事情(体調不良等)関係なく怒り、数時間後に反省して泣いて謝ってきて改善の工夫も提案してきます。
改善と工夫のおかげで、段々と頻度も減り相手の事情も考えられるようになってきたのですが
私はどうしても、それ以前の言動を思い出してしまうのです…。
頑張って改善までしてくれてるのに、何故過去を思い出してしまうんだという自責と、
でもあんな事を言われたりされたのに何故こちらが黙って耐えてるの?いや感情を出してぶつけるのはダメだ、それをされてキツい自分がいるんだから人にやっては…でも…
でぐちゃぐちゃです。
夫とは互いの仕事の関係で寝室が別なので、その時は迷惑もかけていませんし
昼間や夫と居る時には完全に忘れていられて、仲も良いです。
夫にもたまに相談していますが、毎回必ず真剣に向き合って謝ったり改善の提案はしてくれますが
段々と「妻をここまで追い込んで、俺ってダメすぎる…」と落ち込んでしまい、自分は励ます側に…。(その反応は当然だと思うので、勿論責める気はないです。向き合ってくれるだけで充分です。)
精神病院にも行き、不眠の薬を貰い大分改善しましたが、薬が切れるとダメです。。
自費でカウンセリングを受けようか、子供を考えているけどやめた方がいいか、、悩んでいます。
A 回答 (27件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.26
- 回答日時:
私ももう別れてますが元夫嫌いです。
不倫工作、冤罪近隣トラブル女の嘘全て話してくれてたらその煩わしい問題綺麗に片付き後腐れなく引っ越して金蔓にされずに生活できてたのにその悪巧み連中側に加担して私を迫害した元夫ですから。今更復縁とか言われてもこっちはずーっと辛い目に遭って来て恨み辛みがあるのに出来るか!って思います。自分1人と子供との生活の方が静かに暮らせるのでもう関わりたく無いです。あの怖い家族のもとには帰らない絶対に。殺されたって嫌。No.25
- 回答日時:
夫とは互いの仕事の関係で寝室が別なので?仕事の関係で別々なんでしょうか疑問に思います。
夫婦は2人で1人だと自分は思います。自分に持ってないことが相手が持っていたり。相手が出来ない事が自分に持っていたりします。そこに気がつけば感謝の気持ちが自分の気持ちに変わって行くと思います。綺麗事かもしれませんが。物を壊しても良い。ケンカしても良い。直ぐには出来ません。長い年月この人と一緒に過ごしたいと思う気持ちがあるのならば少しずつ変わって行くと自分は思いますよ。夫婦生活だって山あり谷ありです。前の出来事思い出すかもしれませんが今は。遠い未来はこんな事あったなって思う日々があると思います。自分がそうだったので物を壊していましたから。自分自身今は助けられてますって事気がつきました。何か自分で相手の事探してみたら良いのでは。No.24
- 回答日時:
うーん、冷静に判断するとお互い様では?もっと、お互い、いい意味で、適当に扱えばいいのにと思います。
>夫は感情的な人で、基本は優しいのですが少しでも「自分が軽んじられた」と感じると
ってわかってるわけですよね。あなたが言ったったことに過剰反応してしまう。過剰反応は大人げないとは思いますが、夫からすれば、あなたが夫を軽んじた発言が発端とも思える。あなたにも責任があります。
>沸騰したように相手の事情(体調不良等)関係なく怒り、数時間後に反省して泣いて謝ってきて改善の工夫も提案してきます。
それについては後悔してあやまってくれるのですよね。繰り返しの頻度にもよりますが、非を認めて直そうとしているのですから、徐々に解決していくのであれば、まずまずじゃないでしょうか。
他人が、一緒に暮らしているんですから、こんなもんじゃないかと思いますが、それに対して、相手の言ったことをどうしても思い出してしまうのなら、相手もおなじくあなたの言ったことをことに苦しんではいないか想像してみましょう。その気持ちを、お互い吐き出して、すりあわせをしていけば、やがて穏やかな日々が来るのと推測します。あなたが、いろいろ苦しむように、相手も同じ苦しみを・・・と想像するだけで変わると思います。
とまあ、勝手なことを言いましたが、出来ないのであれば、やはり専門家に診てもらうべきかと。それも、夫婦でがいいのでは。気持ちの持ち方を変えれば、まったく違う世界が見えてくると思います。
No.23
- 回答日時:
キツイ言い方でごめんなさい。
あなた方のやり取りを読むと、二人ともやたらややこしくしていると思います。
結婚一年目ですから擦り合わせしている段階かもしれません。
しかし長く婚姻生活をする上で、一つ一つ拾い上げてはやっていかれませんよ。
今のパートナーでなくとも同様です。
人間的に未熟なおふたり…
そんな印象を受けます。
改善しよう、工夫しよう、〇〇しなきゃ、どうしてできないの?、こう言われた、こうされた、等
これじゃ、お互い息苦しいだけですよ。
受け流す事、目を瞑る事、
要は馬耳東風も必要と言う事です。
皆んなそうやって夫婦を築いていくものです。
本当の苦労はまだまだこれから。
もっと大きく捉えて、小さな事には目を逸らしましょう。
今は二人だけの問題ですから可愛いものですよ。
No.19
- 回答日時:
失礼ですが、自律神経に問題があるか❓パニック障害ではないか❓と思うのですが。
病院を変えてみるのも良いかも知れません。睡眠薬を飲んだところで、そういった症状は治まりません。カウセリングも必要かも知れませんね。性格もあるのかなぁ。No.18
- 回答日時:
根本的に、旦那さんを信用してなさそうですね
旦那さんのプライドがたかいから
怒って暴言を吐いた
みたいな解釈をされてるけど
そんな、チンケな男性なんでしょうか?
だいの大人が、激昂してるのに
プライドのせいだと
決めつけて
旦那さんを軽んじてるから
いまだに、嫌な気持ちがフラッシュバックしてる感じがしますよ
軽んじる相手を尊敬はできないから
どこがで、毛嫌いしてそうな感じもしますよ
質問ぶんにある
夫って漢字が
質問を読み直したときに
同居人
てな漢字に脳内変換されたのは
ワシだけでしょうか?
檀那さんの
怒りの裏側には
まだ、愛情がのこってるのか?
それとも旦那にもさんも
質問者さんの事を、同居人と思ってるのか!
一度、話し合われた方が
精神的には、楽になるのかと
思われますね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
夫の求めている事がわからない
夫婦
-
私が間違っているのか知りたいです。 結婚して6年、子供2歳がいます。 今はわたしが深夜仕事に出て旦那
夫婦
-
旦那と結婚して2ヶ月経ちます。 旦那との仲はすごく良くて夜の営みも旦那から誘われると必ずしています。
夫婦
-
4
妻18夫38です。最近妊娠もしたこともありけっこんしました。 自分が浅はかな考えだったことに後悔して
離婚
-
5
私63才 主人60才 もうなにいわれてもイライラします。すべてが皮肉に聞こえます 食後うたた寝してし
夫婦
-
6
60代夫のマスターバージョンを見てしまった時の対処法
夫婦
-
7
セックスレスです。離婚を考えています。 結婚7年目、子供2人です。 他の人の意見や考え方お聞かせ下さ
夫婦
-
8
私達は異常夫婦か?
その他(家族・家庭)
-
9
セックスをよく断ります 夫は20時に帰ってきてからずっとモンストを友達と電話をしながらやっています。
夫婦
-
10
結婚してしまったらセックスしないとダメなんですか? 友達でセックスしないと離婚理由になるので感情なし
夫婦
-
11
夫が心を閉じてしまったかもしれません。
夫婦
-
12
毎日でもエッチがしたいという主婦っていますか?
夫婦
-
13
最近、旦那からのHの誘いがなく…疲れて居るのかなぁ~って思ってたら どうもその前に私がイヤがったのが
夫婦
-
14
これは酷い対応ですか?
夫婦
-
15
46歳主婦、セックスレス14年です。 出産後、旦那からの触れ合いが全くありません。 そのことを聞くと
夫婦
-
16
新婚なのに夫をガッカリさせっぱなしです
夫婦
-
17
旦那はエッチが好きで、頻繁に誘って来ますが、正直いつもワンパターンでつまらないです。 本人は、『過去
夫婦
-
18
夫婦ならセックスは大切ですか? 40後半の夫婦です。 出産後レスになりレス歴14年です…。 夫からの
夫婦
-
19
下ネタ注意です。(どぎついです) 彼氏と2回目の行為をしました。 1回目は全然気持ちよくなくて、彼氏
カップル・彼氏・彼女
-
20
新婚の旦那に別れたいと言われました。
夫婦
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
【長文】友達いるけど、いない...
-
5
昨日、彼女と別れました。 別れ...
-
6
腕を組んで歩くと、彼女の胸が...
-
7
いちいち人のことを見てくる人...
-
8
2人なら話せるのに、3人以上だ...
-
9
どこに行っても、目をつけられ...
-
10
隣家の地味な嫌がらせに疲れま...
-
11
人の真似ばかりする人って何を...
-
12
急に冷たくなる女友達
-
13
低レベルな隣人
-
14
いちいち自分のことを報告して...
-
15
いちいち見てくる奴って腹立ち...
-
16
店員は客にキレてはいけませんか
-
17
LINEを未読無視した異性から半...
-
18
好きな人がいるのですが、その...
-
19
女性の方へ「疲れた~」といわ...
-
20
人の話した内容を何でも他人に...
おすすめ情報