
課題や調べ物を写メらせてと、言われた時の断り方について。
授業中に寝てたりして板書していない。
何を書けばいいか分からないから写メらせて。
このように言われた時、どう断るのが角が立たないでしょうか??
現在看護専門学生です。看護学生は授業数や課題が多いのですが、課題を見せてと言われる事が最近多いです。
私は、課題の調べ物等多くの時間をかけて書いています。時間と労力を使ってる人がいるのに、写メってポイントだけを写され、実習などで活用されるのは正直嫌です。
LINEなどの場合は、まだ纏めてないなど言って断っているのですが、返却された後など授業後にすぐ言われると、「まだやってない」「出来が悪かったから無理〜」などの断りができないんです。
授業後にすぐ言いにくる人にはどう断ったらいいでしょうか??(涙)
「やり方教えて」などは全然良いんです。ただ写メられるのは自分が新しく発見した知識等が一瞬で無駄になった気がしてとても嫌なんです。
席は固定で、避ける事は出来ません。
私は、評価うんぬんよりも時間と労力が無駄になる事が嫌なんです。なので、成績が自分の方が良いから見せてあげなよ。という回答は抜きで、ご相談させて下さい。
このような私の考えは心が狭いんでしょうか?
ギブアンドテイクがあるならまだしも、その子に私が頼る事がないくらいの怠け者なんです。
皆さま宜しくお願い致します。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.1
- 回答日時:
板所:黒板に書くこと(黒板に書いたもの写すことではない)
>ただ写メられるのは自分が新しく発見した知識等が一瞬で無駄になった気がしてとても嫌なんです。
>私は、評価うんぬんよりも時間と労力が無駄になる事が嫌なんです。
「人に写させると、自分の努力が無駄になる」という思考を理解できません。
看護学生になる年齢で、この程度のことすら他人に聞かないとわからないとはなあ・・・
>どう断るのが角が立たないでしょうか??
質問文を読む限りでは、いい人を気取りたい優柔不断のデモデモダッテちゃんがクズに寄生されている としか思えません。
質問文からは、あなたには断る事によるデメリットはないと思うので、好きなように断ってよいと思います。
あなたが言葉を選んでも、そのようなクズは自分の不利益は全て他人のせいにします。
そんなクズにすらよく思われていたいなら、今のまま寄生されていればよいと思います。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
大学の春休み?は何日から何日ま...
-
5
昨年度の成績の訂正について
-
6
短縮で2時に下校となっていて、...
-
7
専門学生1年生です。悩んでいま...
-
8
大学生って大体1日何コマ授業を...
-
9
必修科目って5回休んだらもう単...
-
10
大学で体育の授業はありますか?
-
11
必修の授業を休んでしまいまし...
-
12
大学一年生です。 大学の期末テ...
-
13
大学教授に会う時のマナーを教...
-
14
卒業単位が足りません。大きな...
-
15
大学教授の平均コマ数とは
-
16
大学講義に対する感想文の書き...
-
17
専門学校の最低出席日数
-
18
なぜ履修に上限をかけるのか
-
19
非常勤講師が雇用保険に入るには
-
20
大学の期末テストを受け忘れて...
おすすめ情報