プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

最近のテレビ安すぎませんか?うちが10年前に購入した55インチのテレビは99万円はしました。もちろんローンを組んで父親が払い終えました。でも最近のテレビは75インチで54万円っていう、半額レベルです。録画機能も内蔵してて対応してるくせに安くしすぎですよね?

A 回答 (7件)

技術の進歩とコストです。


技術の進歩により大型の工場を建設して、効率よく大型パネルをとることが出来る。結果的にコスト削減になる。
そして、パネル以外にもコスト削減が行われていますから。

液晶パネルは、シャープ以外のメーカーは民生用のテレビパネルの事業から撤退。
中国や韓国などの安価なパネルを調達している。
OLEDは、LGのパネル
安い海外のパネルですから、安価に・・・

そもそも、約10年前の時点で、1インチ以下までさがっている。そのときに、99万円は非常に高いですが・・・
10年前なら、4Kもなく、2Kですたけどもね。
    • good
    • 0

いや、適正価格だと思うけど。



発売当初はいろいろ見込んで高額になるけど、需要が増えると安くなるのは当然。
コストの見直しや量産体制になればさらに安く提供できる。

1GBのSDカードが2万円したのに、今は2,3千円で買えるでしょ。
    • good
    • 0

これは、液晶パネルの価格が急落したからです。

昔は、日本のテレビメーカーは、1 インチ 1 万円を目指していたように思います(55 インチで 55 万円)。ところが、韓国メーカーが超低価格で液晶パネルを出してきて、どんどん安くなってしまいました。流石に日本のメーカーは太刀打ちできずに液晶パネル製造からは撤退、今では SONY でさえ韓国の LG から安く供給される液晶パネルを使っている程です。

日本のテレビメーカーは、液晶パネルは殆ど LG 製を使っていますが、その他の回路実装は自社開発製品が多いですね。ここは技術の見せどころなので、安い海外製品よりは綺麗な表示が可能です。その分高くはなっています。

国産と言っても安いテレビは、海外の OEM 製品が多いですね。映れば OK と言う感じで良ければそう言った製品や海外のブランドを買っても、液晶パネル自体は殆ど同じものですから(笑)。

ただ海外製品と国産製品では、品質保証や映像技術の違いがあります。比較するとやはり SONY 辺りのテレビは綺麗だと感じますね。

画質はそこそこで安いのが良ければ海外製品を、高画質で付加価値の高いテレビが欲しければ少々高い国産製品を選んで下さい。現在は、住み分けができているようです。
    • good
    • 0

安物でも実用に耐える様になったからです。



技術の進歩ですね。
    • good
    • 0

電化製品ってそんなものです。


それがわかっているのに、高価な新製品に飛びついて後で後悔する・・
私の人生、その繰り返しです(苦笑)。
10年前では4Kも対応していないし、分厚い液晶ですよね・・
そろそろバックライトが寿命ではありませんか?
    • good
    • 1

昔から、テレビに限らず、家電の新製品は、市場に登場したときは高価ですけど、時間がたつにつれて値段はしだいに下がっていきます。


登場したときの半値以下になるってのも、よくあることです。

パソコンが登場したころ、フロッピーディスクやプリンタなどフルセットのパソコンを揃えたら100万円くらいかかったものです。
でも、数年もたてば、半額以下でフルセットが買えるようになりましたからね。
競争相手がいなければ、安くする必要はないけど、ライバル会社が新製品を値下げして発売しますから、対抗上、どうしても安くすることになります。
まあ、その競争が激しすぎると、いくら製品を売っても儲からないって話になります。

秋葉原からパソコンショップが減り始めたころ、お店の方は以下のように言っていました。
「○○万のパソコン売っても、利益が500円くらいしかない。アイドルのポスター2千円のを売れば、利益が1000円だ。パソコン商売なんて、やる気なくなるよ」
    • good
    • 0

遥か昔から、TVは値段(絶対額)の変わらない商品の一つですね。


ラーメンが50円から1000円になっても、
床屋が100円から3000円になっても、
TVの大衆向けは、遥か昔から数万円台です。
しかし、PCは、当初大衆向けでも20万円台だったのに、
今は数万円台(以下)です。
商品によって、物価比例、変わらず、逆に低下する、
と色々です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!