プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

大学生協推薦PCってぼったくりですよね?

A 回答 (13件中1~10件)

まあ、そうですね、


担当者同士(大学関係者やOBが関わっていたり)で、癒着している場合もあるけど、
一括導入として安く出来るので、定価よりは安いでしょうが、激安価格よりは高いでしょう。
本気で良くて安いのを相見積し、斡旋しようと頑張ってくれる人なんか居ないか・・・(権限や責任問題もあるしね)

スペックを確認し、それ以上のスペック品で、なおかつ最安値を個人で探した方がお得だと思いますよ。

まあ、斡旋品とか、みんなと同じ物を持っていると、(不具合/故障時など)便利って事もありますけどね。
特に、初級者で、皆が持っているから「iPhoneが欲しい!」ってのと同じです。
    • good
    • 0

さーてね。

そういう質問には 具体的に
生協では いくらのPCが市場ではいくらで売っていた
を明らかにしないかぎり 「ぼったくり」とは言えないでしょう。
    • good
    • 2

保証の内容を確認してください。



生協で販売しているものは通常の製品と違ってメーカーが法人部門扱いで一括で導入しています。
このため在学期間中は保証期間であるとともに内容も手厚いものです。
故障時にすぐに代替え機貸し出しとか。
保証の内容によってはぼったくりとは呼べない場合もあります。
    • good
    • 1

絶対に壊さない人ならぼったくり。


パソコンにコーヒーやビール飲ませる人は2回くらい飲ませると元とれるんじゃなかったけ?
家電量販電の保証とちがって、生協の保証は水没、落下OKじゃなかった?
保証内容はしっかり確認してね。

うちは主人がデスクトップのキーボードにコーヒー飲ませて、キー固くなったからキーボード捨てて、新しいの買ったわ。
知り合いでMacBook Proに焼酎呑ませた人いたわ。

元がとれるかどうかであって、ノートパソコンでキーボードに液体のませたらデータはとぶわ。
データは保証しないから、飲ませないことにこしたことないわ。
バックアップは頻繁に、しっかりとるのよ。
    • good
    • 0

性能や保障的にはお得です。



スマホで言うと12万円くらいする高性能なiPhone12ProやXPERIA1Ⅱを
10万円でセキュリティーソフトも、MSOffice(レポート用の有料アプリ)も、4年保証もつけます!

と言う感じですね。

もちろん自分で買うなら格安スマホ(格安PC)という選択もあり、
保証なし(1年の自然故障のみ対応)、サポートなし、ソフト類は自分で入れる、遅い
その代わり7万円で。

みたいな事も出来ます。
    • good
    • 0

保証期間が長いって点があったりしたら、値段相当だったりするよ。



まぁ、海外メーカー(Lenovoでも、Thinkpad、NEC、富士通を除く)からみると、パナとか、LenovoのThinkpad、NEC、富士通は、ぼったくっているね。
    • good
    • 1

その代わり学内で使うための設定が既にされていて、スイッチを入れると使えるとか、保障期間が長いとか、そういう特典はないんですか?

    • good
    • 0

ぼったくり価格ですね

    • good
    • 1

そうだね。


それなりに高性能なパソコンを学生価格で廉価と言いながら10万円前後のお得な値段で提供するなんて酷いよね。
性能はゴミのように低くて良いから、1万円以下のパソコンを置いてほしいよね。
    • good
    • 1

やっぱなんか入ってるの?使用済みPCは噛ませられてけど

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!