
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>挨拶もせずに話し合いに参加するなんて失礼な人だと思われたからでしょうか?
失礼というよりは、「誰?」っていう疑問だと思います。
あなたがもし、知らない人が普通にいたら
「誰?」ってなりませんか?
>タイミングがつかめず、難しかったです。
あなたに参加した方がいいと言ったご近所さんは、一緒では無かったのでしょうか?
その方が、「新しく町内に引っ越してきた〇〇さんです」とふってくれたら、あなたも挨拶しやすかったですね。
今度参加するなら事前に
町内会長さんに自己紹介したほうがいいか相談してみては?
No.3
- 回答日時:
一応初顔のあなたが、言いたい事や聞きたい事があった場合、
遠慮もあるかと思い、気を利かせて問うたのだと思いますよ。
勿論初顔の立場のあなたの葛藤もあるでしょう。その辺は
恐らく分かっておられると思うので、挨拶しなかったからと
言っても、大して気にはされてないと思います。引っ越し時の
挨拶回りをされたのでしたら、気にしなくても良いでしょう。
私は越した当初、町会費の支払いも拒否しました。話しを
聞くと半数は払っていない様でしたが、別段困る事は何も
無いです。だからと言って参加しないよりはしておいた方が
メリットは著しく感じないにしても良いとはと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
建築前の近所への挨拶品の熨斗...
-
5
急いでいます!上棟式の近所へ...
-
6
1人暮らし団地へ引越し!挨拶に...
-
7
お引越しに伴うご近所さんへの...
-
8
引越しの挨拶がない隣人。。
-
9
引越しのあいさつの品<至急です>
-
10
借家(一軒家)を借りられてる方へ
-
11
引越し後の挨拶(隣組)
-
12
引越し先への隣上下の挨拶(初...
-
13
引越しの挨拶の品、町内会全員分?
-
14
着工前の近隣あいさつについて
-
15
平日に引っ越しますが、挨拶は?
-
16
家の新築で後悔ばかりです。(...
-
17
住宅購入失敗で鬱に。
-
18
中古マンション購入後設備故障...
-
19
警察官や公務員は官舎と呼ばれ...
-
20
住宅ローンについて 欲しい土地...
おすすめ情報
お顔を知らない人がいるとわざわざ言われたのは、挨拶もせずに話し合いに参加するなんて失礼な人だと思われたからでしょうか??少し気になってしまって。どう思われますか?