
現在イーモバイル使ってますが楽天の光に変えようかと思ってるのですが一年間無料ですのでただし7月で今年の7月で2年満期で違約金かからなかったのですがそれを過ぎて現在11月なのですがお店で残債を調べたところあと2年間使った場合7万円ぐらい支払うことになり今今月辞めると違約金1万円役と残債3万円ぐらい明日あ間違えました残債18000円ぐらいで合計3万ぐらいなのですが皆さんのご意見を聞きたいのですが今辞めた方が徳でしょうかそれとも2年経って8万円払ってから変えた方がいいのでしょうか自分で考えられて話ですがお詳しい方とお体験などあれば教えていただきたいと思いますよろしくお願いします
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ランニングがいくらかわからないとだれもこたえられないよ。
一般的には、
・どこのサービス使おうと、ランニングは大差ない。
・2年縛りなら、そのタイミングで乗り換えの検討はあり。
・無料サービスを探せば、確かに得をしたように見える。
・でも結局、あたらしいサービスに同じ金を払うだけのこと。
・違約金はらって、得する例はほとんどない。
・乗り換えは、面倒。新しいサービスが安定してつかえるまで苦労もある。
ってことかと。光をやめてモバイルだけにするとか、ランニングが劇的に変わらないかぎり、どこの会社でも同じですよ。ファイバーは、どうせNTTなんだしね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 生命保険 生命保険、掛け捨て+積立NISA運用か、外貨建て変額保険か 3 2023/07/22 20:09
- その他(お金・保険・資産運用) 金利計算 返済期間 返済金額計算教えて下さいm(_ _)m 2 2023/08/10 23:48
- 減税・節税 住宅取得控除について教えてください 9 2022/12/23 14:11
- au(KDDI) スマホの乗り換えについて 2 2022/04/19 17:51
- その他(家計・生活費) 老後の資金 6 2022/06/16 20:36
- 所得・給料・お小遣い 家計の支出のアドバイスを下さい 3 2022/08/31 11:52
- 減税・節税 住宅ローン控除の還付金と年金生活者 2 2022/03/30 10:43
- 医療保険 医療保険とガン保険の見直しで民間保険から県民共済に変更しようか迷っています 夫婦とも45歳で健康体 1 2022/08/01 21:01
- その他(年金) 皆さんのお小遣いは 5 2023/07/13 16:08
- 預金・貯金 お金貯めるのが得意な方にどうすれば貯まるか教えてほしいです。お金稼ぐ方法も。正社員で働いています。 62 2023/08/17 08:23
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
光回線の使用料金
-
現在イーモバイル使ってますが...
-
ルーターについて
-
信用できる会社でしょうか?
-
光からADSLに移行しようか...
-
光回線(有線)を止めて無線ラン(...
-
インターネット接続、FTTH...
-
VPN(フレッツグループ)と光電...
-
12メガで大丈夫でしょうか?
-
ADSLは今得か損か?
-
すいません教えてください!急...
-
電話番号とFAX番号の桁数につい...
-
マンションの大家がJ COMと契約...
-
受信専用スマホを持ちたいpovo...
-
スマホは回線停止にしていてもS...
-
インターネットの上位回線とは...
-
光回線の勧誘で個人情報を教え...
-
固定電話の番号も使いまわして...
-
バックアップ回線のインターネ...
-
交換局は何を交換しているのか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
信用できる会社でしょうか?
-
光コンセントから出ているケー...
-
赤外線とレーザー光の違い
-
光ケーブルのIP電話は何故見...
-
NTT回線からJ-COM
-
NTT系のビジネスホンリースから...
-
eo光電話とドアホン接続について
-
ADSLから光へ変更するに自...
-
電話加入権について
-
Bフレッツ等の光回線で安い方...
-
ADSL?光?プロバイダの選び方...
-
どのプロダイダがいいですか?
-
光電話接続すると速度低下にな...
-
ADSLと光ファイバーについて
-
お奨めプロバイダを教えて下さい。
-
コラボ乗り換え
-
光通信に用いる波長帯について
-
YahooBBからフレッツ光に乗り換え
-
ブロードバンド回線の 使用可...
-
プロバイダについて
おすすめ情報