アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在26歳の女性です。
私は昔おばあちゃんっ子で、世界一おばあちゃんが大好き、自分が死んでも守りたいと思ってました。おばあちゃんにお手紙を書いたり、絵を描いたり、お小遣いをあげたりしていました。(総額5万円ほど)
でも、何がきっかけなのか、いつからなのかは分かりませんが、(おそらく高校の受験あたりから)気付いたら祖母のことを嫌いになってました。理由は話が長いからです。たったそれだけです。そして、今までは一切受け取らなかったお小遣いも、もらうようになりました。年金が入ると、1万円くれるのですが、足りないな〜もっとくれればいいのにって思うようになりました。
また、昔のノートには、自分は周りの人間を笑顔にして幸せにしたい。皆には本当に感謝している。と書いてありましたが、今の自分はそんなこと1mmも思いません。
昔のように、戻れるかなって祖母の家に行きましたが、話をどうしても聞くのが嫌になってしまい、結局何もしてあげられませんでした。
自分でも本当に最低だなと思います。
昔のように、他人に思いやりを持って接したいのですが、なかなか上手くいきません。
人は変わってしまうものなのでしょうか。元に戻りたいのですが、どうすればいいでしょうか。

A 回答 (8件)

こんばんは。


昔のノートに記した『周りの人間を笑顔にして幸せにしたい』『皆には本当に感謝している』 
そう思えるのは、とても素敵な事だと思います。 
それがいつしか変わってしまったのならば、またいつしか昔のように変わる事も出来ると思います。

お婆さんの話が長く、好きになれないかもしれませんが、『感謝』する事は出来ますか?
感謝の気持ちを思い出し、また感謝する事が出来たら、昔のあなたに戻れるような気がします。
質問、ありがとうございました。
    • good
    • 1

人は成長する過程で環境の変化や生活の変化で気性は変わる物ですよ(笑)



まれに中には変わらない人も居ますが

それが人の人生って物ですよ♪(笑)

深く思いこまないで下さいね!

返って成長と共に精神が病んでしまいますからね 苦笑
    • good
    • 0

そんなものなのかと。



良くも悪くも人は変わりますよ。

向こうもそうですし。
    • good
    • 0

成長と共に人は変化するものだけど



おばあちゃんにお小遣いあげてたというところに
5万ほどって書いている時点で
思いやりからあげていたものじゃないなってわかりますよ

人を思いやる気持ちは無償だし
額まで意識しないものだし
覚えていない

元々自分本位な考え方する人なんじゃないの
    • good
    • 0

前世の魂が濁ったんでしょうね!


また、あなたがお祖母様と同じ歳になるくらいに、後悔する気持ちがわいてくるよ?相手の気持ちを汲み取れるようになるには、経験がいるかな
    • good
    • 0

長い人生親になって、子育てして、家族を看取って…自分が変わる節目が必ずやってきます。


質問者さんは子どもから大人になったのですよ。子ども時代には戻れなくても心の中に子ども時代の思い出が輝き続けますよ。
    • good
    • 0

人は変わります。


それは環境とか、自分自身の経験から物事に対しての見方、考え方が変わってしまうからです。

子供の頃は『みんなに優しく、仲良くして友達を作る』が正しいと言われてきたので、その概念が『正』逆が『悪』と思っていました。
しかし、実際世の中に出て色んな人間と対峙してみるとどうでしょうか、

優しくすれば利用され、下に見られるなど、純粋だった子供時代に正しいと思っていたことはデメリットも存在することを知り、考え方を変えていくのです。

>周りの人間を笑顔にして幸せにしたい
これは僕も同じことを思っていましたが、今では逆です。自分とその家族さえよければいいやみたいな考えが根底にはあります。
ただ、困ってる人がいたら助けますよ。
電車でも席を譲って感謝の言葉を貰うと人の役に立てたと思えますので。

ただ、根底は他人が幸せになろうが不幸になろうがどっちでもいいと思ってます。
    • good
    • 0

人は、って。


この話、他人は関係ないでしょ。
自分も向き合って、しっかり考えてみては?
他人事ではなく。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!