
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
国や自治体の最大の責任は、「命と暮らしを守る」ということでしょう。
そのことについて、どれだけ的確な政策が打たれているか、そのことについて国民がいうのは自由です。国会は6月から10月まで首相指名の9月の3日間を除いて開かれていません。本当ならば国会でコロナ対策や不況対策を議論して的確な政策をだすことが必要なんですよ。これは政府や与党が国会を開くことを拒否していたのです。
国会は開かれなくても政治家は困りません。だって毎月100万以上の給料をもらえてボーナスも満額もらえるのですから。ですから、なるだけ意見をいうことが必要なのですよ。
「一律給付金の10万円支給は我が党の成果だ」って看板をだしている政党がありますが、あれも最初は政府は難色をしめしていました。国民の要求があったからでてきたものです。休業保証金だって、与党の中で「営業していないのに金をだすのはおかしい」という声が大勢だったのですよ。でも「保証なくして自粛なし」という世論がおおかったから実現したのです。
意見をろくにきかずにやったらどんなことになるのか、アベノマスクの配布という400億円以上もつかったばかげた政策でしょう。
なお満足している人はネットにはあまり書きません。ですのでネットには批判的な意見が多いのはしかたがないです。それと政府のコロナ対策については各国でもいろいろ不満がだされています。だからトランプは敗れたのですよ。
No.8
- 回答日時:
基本的には政府に情報は集まってて、役人や専門家が膨大な数の項目を考慮した上で、最適とした判断を行ってるはず。
もちろん、その項目の中には、不公平なものや利己的な内容もあるとは思いますが、そんなの全部説明しても理解できる国民は僅か。とは言え、何か説明しないとうるさいから、だいぶ端折って説明する訳です。
それに対して、
① それでも理解できない。自分の力が足りないだけなのに、内容が理解できないと文句言う人達。
② 説明が足りないのは判ってるんだぞ!って言いたくて、全部出せって文句言う人達。
② 説明が足りないが、こうだろうな・・って何となく収める人達。
がいると思います。
まぁ、自分でできる事は限られてるので、何らかの文句を言って、援助して欲しいって願いがあるだけだと思いますけどね。
No.4
- 回答日時:
例えば、欧米と、発生率、死亡率で比較すると、「桁」が
違います。
そう云う風に「俯瞰的」に物事を見て、「部分的に問題は有る。」が、
総体的に、政府を始め、行政は、「頑張ってくれている。」と
考える人がいる。
一方で、「自分の利益、不満」だけが、価値の評価基準で、
「全てのもの」を判断する「少数の人」がいる。
私は、後者を、人間としての「出来損ない」と思っています。
一種の「欠陥商品」です。
そういう方々は、徒党を組んで、「リベラル」「左派」と言う
名のもとに集結する。
旧民主党系の皆様は、この視点が共通している。
そして、「出来損ない」である以上、支持率は、常に
「ひと桁」であり、「欠陥商品」レベルです。
マスコミやネットや文化人もどきにその傾向が強いのは、
「不良品」が行けるのは、そこしか無いからであり、
大きな流れの隅に、「淀み」が生じ、コミがあつまるような
ものだ、と思っている。
だから、「解決策」も提示できずに、死ぬまで文句を言っている。
No.2
- 回答日時:
コロナの対策をただの一般人と同じ収入の得られ方をしている方だったらまた別だったと思います
政治家はほとんど税金などで生活をしているにも関わらずコロナへの対応が遅れ、経済を回すためにコロナが増えざるを得ないようなGotoキャンペーンなども行っていると一般市民は考えています。
一般市民は政治家が自分のお金のために今動いているとしか考えられないんだと思います
感染者も増え第3波がきそうになっているけれど対策をしない国に怒っています。
No.1
- 回答日時:
正直、国と地方自治体の対応には遅れが目立っています。
目先の対応ばかりで具体的な収束に向けた行動や計画がありません。GO to トラベルなどキャンペーンを推進する中で各地(とりわけ北海道)では感染者数が再び増加の一途を辿っています。
その割には飲食店にばかり休業を要請し、各地のお店はもう限界です。
休業しても協力金はわずか20万円。これでは生活ができません。
倒産、雇用止めにあう労働者や企業も増えている中、どのような対策をしているのか明確にされていないという思いがあります。
愚痴なのか文句なのかは言っている人にしかわかりません。
感染者数は増えている、でもGo to トラベルはやめない、でも感染は増えているから飲食業は営業を自粛してくれ、では不満が出ても仕方ありません。
緊急事態宣言が必要なのかどうか、再度検討しなければいけないときが近づいていると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
オンライン健康相談gooドクター登場
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
選挙制度の比例代表っていらないと思いませんか?
政治
-
菅首相にバイデン氏へ祝電メールを送らせた側近は即刻左遷
政治
-
森さんの女性に対しての発言や有名人は田んぼを走れ発言はそこまで酷いですか? 女性が多いと会議に時間が
その他(ニュース・時事問題)
-
4
何故1部の日本の人達は韓国を嫌うのですか? ただ単に理由を教えていただきたいです。 暴言などは通報し
政治
-
5
菅さんが出馬することについて
政治
-
6
マスク拒否で飛行機降ろされた人
その他(ニュース・時事問題)
-
7
学術会議6人任命拒否に芸能人や保守派まで猛抗議
その他(ニュース・時事問題)
-
8
天皇とはそもそも、責任を取らない存在なのですか?
戦争・テロ・デモ
-
9
マスメディアが中立を守っていないのはおかしくないですか?
メディア・マスコミ
-
10
コロナが終息しない理由
その他(ニュース・時事問題)
-
11
なぜ大阪が医療崩壊したのですか
その他(ニュース・時事問題)
-
12
新型コロナ対策:橋下徹が玉川徹と同じことを言い出し、「玉川徹は間違っています」と言う。これわざと?
その他(ニュース・時事問題)
-
13
今になっても、コロナはインフルエンザと変わらない、経済がまず優先だ
その他(ニュース・時事問題)
-
14
日本の政府はなぜ自宅療養させることにこだわるの? 海外ではいろんな公共施設を利用しているのに、、、
その他(ニュース・時事問題)
-
15
緊急事態宣言中にも関わらず、出歩いている人が多すぎます!なぜ自粛しないのですか? この人手であれば、
その他(ニュース・時事問題)
-
16
女子大生がながら運転をしていて男性を死亡させてしまった件について ネットで顔や名前、大学名まで晒され
事件・事故
-
17
菅義偉が次の総理大臣に成るなんて寝耳に水です。国民の知らぬ間に総理大臣が決まって良いのでしょうか?
政治
-
18
大坂なおみってスポーツの政治利用にあたらないの?
事件・事故
-
19
飲み屋で若者達が騒いでたんですが運転してきたらしき子が「俺も飲ませろや、一杯くらい大丈夫やて、ばれん
事件・事故
-
20
日本にいると魅力なくなる?
メディア・マスコミ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
アスペな私に教えてください! ...
-
5
皇族の民間人同士のトラブルへ...
-
6
自治体の意味
-
7
うちわ会食? (神戸市)
-
8
マスクをしないで飲食店で咎め...
-
9
眞子様は、昭和天皇に恋愛結婚...
-
10
今の日本国憲法はアメリカか作...
-
11
コロナ差別はなぜダメなの?
-
12
暴力団ってそもそも何を目的に...
-
13
なぜ東京のPCR検査数が大阪の半...
-
14
苗字に金がつくひとって・・・
-
15
ひき逃げの車両はどのくらいの...
-
16
眞子様が小室文書作成に加担し...
-
17
通報してしまいました。
-
18
小室さんの問題。小室さんは母...
-
19
小室氏は金銭トラブルの説明よ...
-
20
眞子さまの結婚について
おすすめ情報