プロが教えるわが家の防犯対策術!

卒業論文を書いています。
はじめにの部分で他の論文を直接引用するのはおかしいでしょうか?
しないで書くのが普通でしょうか?

A 回答 (6件)

No.5です。

僕の個人的な意見よりは,

http://fwds.hatenadiary.jp/entry/20050703/112038 …

の方がとても優れた指南書かもしれません。一部賛同できないところもありますが,ほとんどがかなり参考になります。第一章のところで,文献を引用すべきことが書いてあります。
    • good
    • 1

我々理系は,必ず,第一章で他人の論文を引用(文章は引用しません)します。

だって,第一章というのは最も重要な章で,何を問題にしているか,何がわかってないか,何を解明しようとしているかという章です。ですから,その論文の位置づけをする最も大事な章です。例えば東大の鈴木先生は同じ課題を解いたけど〇の点で間違っている。そこを僕は解明するんだ,とか,今や〇が通説となっていて,それを確かめる実験を京大の山田先生たちがたくさんやっているが,実はその〇の前提の△は間違いだと思うから,僕はその前提から検討しなおすのだ,とかいう風にして,2章以降でやることを読者に知らせるわけです。第一章で参考文献を引用しない理系の先生は一人もいないと思いますよ。よっぽど独創的な研究でない限り。
 なお,我々は他人の論文の「文章」は一般には引用しません。何をしたか,何をしなかったか,どこが違うかということを書きます。
    • good
    • 0

はじめにの内容は、あくまで著者の意見を述べるところですので、あまり引用は使いませんが、使った方が伝わりやすいのなら極力少ない量で挿入するのはアリかとは思います。

    • good
    • 0

あまり見ないけど、必要ならすればよいのでは。

    • good
    • 0

もしもですが、卒業するために適当に書いてるなら、


引用だらけでいいんですよ。
指導教授がOKならそれで良い。
どうせ誰も見ないです
    • good
    • 0

https://www.sgu.ac.jp/eco/tomoya/zemi/kijutu/int …
こちらの書き方の例にある通り、「はじめに」の部分はあなたがそのテーマを選んだ理由や論文であきらかにしたい内容などの要約であり、そこに他人の論文の引用を使うことは、不適当です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!