プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

会社の健康診断で超音波検診を受けたところ、
右 のう胞疑い
左 腫瘤疑い とあり、精密検査を受けてくださいとの記載と病院への紹介状が同封されていました。

5ヶ月前に区の検診でマンモとエコーを受けており、毎回「乳腺症」と言われて治療は必要ないと言われていた為大変ショックを受けています…

毎年検診をしている病院は1ヶ月先しか予約が取れなかったので、初めて行く病院に検査しに行く予定です。

以前の検診から5ヶ月の間にがんになったのか、前回の検診が見逃されていたのか?とても不安です…
とりあえず来週病院には行きますがそれまで不安過ぎるので、みなさんの意見お聞きしたいです。
よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 5ヶ月前に受けた検査では、「乳腺症 変化ありません」と書いてありました。
    ただ今回のエコー時も「毎回乳腺症と言われます」と伝えています。
    それでも要精密検査になっていたので、やっぱり腫瘤なのかな…と不安になっている次第です。
    でもそれ以上に前回の画像比較が大事なのですね…

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/11/16 00:12

A 回答 (4件)

もちろん今回のエコーは最新の画像として変化を診るのに大事です。


ただ比べるのもが無ければ、別の見え方やどのようなスピードで変化したかなども無く、とてももったいないことになります。

集団検診は多くを拾って、その後さらに細かいふるいにかけて見つけるのが乳腺外科の精密検査です。
だからあなたのように、集団検診で受ける「嚢胞」や「腫瘤」は、細かい目のふるいでその約20人に1人乳がんの診断になるのです。
19人の良性になるか、1人の悪性になるかを、たった1ヵ月間待てないあまりに別の病院で検査を受ける事の不利益を考えることです。

とはいえ、乳がんは専門医でも誤診(と言ってよいやら?)が少なくないと思っています。
今回の結果に安心して、乳がんの症状が出るまで何年間も検査に行かなくなる人もいます。
同じ乳腺外科で診てもらう事の大事さ、問題ない人はきちんと期間を空けて健診を受けることが大事です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
検診の受け方の考えなど大変参考になりました。
心配性なので、とにかく早く再診行かねば!で頭がいっぱいで
それが不利益になる事などあまり考えませんでした。
今回、良性であっても必ず定期的に検診は受けようと思います。

お礼日時:2020/11/17 09:28

まあ、嚢胞に関してはエコー画像から悪性腫瘤(腫瘍)か否か


の判断は出来るのので、それに関してはまず問題は無いでしょ
う。

腫瘤疑い、とあるので良悪の判断がエコー検査やマンモグラフ
ィーなどの画像検査のみでは出来かねると言う事です。

通常、しこりのように見える部分を「腫瘤疑い」と言うのです
が、その形状や大きさ、境界部などの状況から、良悪の判断は
ある程度は可能ですが、その判断が俄に付かない場合に於いて
は、要精密検査となります。

まあ、「腫瘤疑い」で精密検査後に悪性と診断される確立は私
の経験上そんなに多く無いので、性急に脅える必要は全くあり
ません。

>5ヶ月の間にがんになったのか、前回の検診が見逃されてい
>たのか?

高濃度乳腺や乳頭下部(直下)の腫瘤などは検査を受けていて
も検診では見逃されてしまう可能性も否定出来無いが、乳がん
は発病から1センチの大きさになるには、相当年(10年程度
と言われている)を要する。

しかし、1センチの物が2センチに増大するのは比較的短期間
である。(それでも2年程度と言われている)

あなたの場合、毎年検査を受けていた事から、1センチ未満の
腫瘤を見落として居たとは考え難く、がんであるなら、5ヶ月
前の検査から、急速に画像検査で識別出来るまでに増大すると
は考え難い。

よって、あなたの場合、がん以外の良性腫瘤(線維腺腫など)
と考えるのが合理的であり、妥当と言える。

芸能人の北斗明さんは毎年、マンモ+エコー検査を受けていた
にも関わらず、2センチの大きさのがんを見落とされていたと
言うのは出来ていた場所が乳頭直下であったからである。

その様な事は希な事であり、悲運であったと言う事です、、。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!
そんな急にがんは大きくならないとの事、見落としはあまり考えられない等少し心が軽くなりました。。
とはいえ年齢的にも安心はできませんので、しっかり再診を受けて今回もし問題なしであってもちゃんと検診は受け続けようと思います。

お礼日時:2020/11/17 09:33

デメリットとメリットは、№1の回答の最後の1行です。


乳がんはゆっくりと成長するがんなので、1か月先でも変化がないのです。
むしろすぐ行くと、変わりが無い画像を撮ることになり、意味がなくなります。
医師が変われば答えも変わるかもしれませんが、そこでまた良性の診断が出たなら、次の検診はいつになりますか?

もう一つ。
今回のエコー検査と5か月前のマンモ・エコー検査は、どのような検査機関で受けましたか?
健康診断の検査と乳腺外科の検査ではありませんか?
この回答への補足あり
    • good
    • 2
この回答へのお礼

再度お答え頂きありがとうございます。

確かに来週良性と言われたら、指導がない限りはまた1年後にすると思います。
おっしゃる通り、今回腫瘤ありのエコーは会社の集団検診の乳がん検査で、5ヶ月前は乳腺クリニックで受けました。
やはり何か変わりますでしょうか?

お礼日時:2020/11/15 23:53

年齢が40~50代なら気になりますが、30代なら良性の可能性が多いので、そこまで心配はいらないと思います。


もし今回乳がんと診断されたとしたら、5か月間で乳癌になったのではなく、元から癌だったのが分かるようになるのですよ。
ちょっとした違いですが、意味が全然違います。
でも、きちんと検査していたのですから、見つかっても早期です。

紹介状の病院に宛名はなかったのですか?
わずかな期間にマンモグラフィーを再度撮らないで済みますので、心配だからと言って、初めての病院に行くのはお勧めできません。
いつもの病院で、以前の画像と比較することに意味があるからです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
40歳なので、微妙なところです…

紹介状には病院名はなかったです。
毎年見てもらってる病院は見てもらえるのが1ヶ月先になるのですが、マンモを短期間でとるのと再検査が1ヶ月先に延びるのではマンモを2回とる方がデメリットが多いということでしょうか?
1ヶ月待っても乳がんならそんな短期間に移転や大きくなったりしないという事なんでしょうか。
精神的に1ヶ月待つのがしんどいですが…笑

お礼日時:2020/11/15 20:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!