
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
違います。
筋トレの質が悪くても筋肉痛は起こりますから、目安にはなりません。一般的には、より重い負荷で筋トレできるようになっていくことを筋肉が付いている目安にします。例えば10kgのダンベルで10回できたことが、12kgのダンベルでできるようになったとか、5回しかできなかった種目を10回できるようになったとか。基本的に筋力の強さ≒筋肉の太さです。
あるいは体重が増えているのを目安にします。
ちなみに、筋トレだけでは筋肉は付きません。質の高い筋トレをすることと、体重が増えるように十分な食事をとっていることで筋肉が付きます。たとえ質の高い筋トレをしていても、少食な人には筋肉は付きません。
No.3
- 回答日時:
ざっくりと言います。
筋肉と言うものは赤筋(遅筋)繊維と白筋(速筋)繊維とで構成されています。
赤筋は殆ど肥大せず、主に持久性の高い筋繊維、一方白筋は肥大しやすく、大きな力を発揮する筋繊維です。
おっしゃっている「筋肉をつける」と言うのは「筋肉を肥大させる」と言う意味の事だと思いますので、その場合はそれなりに大きな負荷でのトレーニングが必要です。
筋肉痛と言うのは、赤筋にも白筋にも起こり得る現象ですので、仮に赤筋に起きた筋肉痛であれば「筋肉が大きくなる」と言う現象はほとんど起こりません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
バービーにダイエット効果があると思いますか?バービー以外に効果的な有酸素運動はありますか?
筋トレ・加圧トレーニング
-
この中でプロテインを飲むと良いタイミングはどれですか? ①就寝前の筋トレ後 ②夜のウォーキング後 ③
筋トレ・加圧トレーニング
-
筋トレについてです。奇数日順手懸垂、偶数日逆手懸垂、みたいな感じで一日ずつ変えるか、毎日半分ずつやる
筋トレ・加圧トレーニング
-
4
インパクトホエイ(プロテイン)は1日何回まで飲んで良いのか 運動不足で体力の衰えを感じてきたため、運
食生活・栄養管理
-
5
サプリメントについて質問です。筋トレ後、栄養補助食品取ってます。プロテインとbcaaとeeaaの違い
筋トレ・加圧トレーニング
-
6
体重が7キロ落ちたのですが足が全然細くなりません。 身長154で体重が46.0です。 どうすればいい
ダイエット・食事制限
-
7
細マッチョゴリマッチョになるには風呂上がりに鍛えるのが効果的ですか?教えてくださいお願いします。
筋トレ・加圧トレーニング
-
8
ウエスト
筋トレ・加圧トレーニング
-
9
筋トレ、ダイエット目的でプールに通おうと思っているのですが、具体的に何キロ泳いで、何分休憩し、何セッ
筋トレ・加圧トレーニング
-
10
野菜を取り続けた時の体調の変化について 当方、普段野菜をほぼ食べないのですが、こういう人が毎日野菜を
食生活・栄養管理
-
11
新型コロナが大したことないとか死亡数や感染者数で判断してる人がいますが、苦しかった思いをされてる方も
死亡
-
12
ダイエットに関してです。 私は身長175センチ体重100キロの男です。最近さすがにまずいと思いサイク
ダイエット・食事制限
-
13
20年前、10年前と若者の体格が全然違います。10代後半から20代くらいの人たちで、昔なら珍しいくら
筋トレ・加圧トレーニング
-
14
前回相談した私の体型についてなんですけど ダイエットもしくは筋トレなどしたほうがいいでしょうか
筋トレ・加圧トレーニング
-
15
52kgの男でしたが、家で軽い筋トレをしたら56kgになりました。筋トレジムに行ってみて、ベンチプレ
筋トレ・加圧トレーニング
-
16
健康的な生活になったはずなのに太ってしまった
食生活・栄養管理
-
17
157.5cmの女子高生が一般的に細いと言われる体重は何キロですか?都会の女子高生などはみんな細いで
ダイエット・食事制限
-
18
プロテインを摂取すると少しは 筋肉がつきやすい体になりますか?
筋トレ・加圧トレーニング
-
19
ウエイトトレーニングのサポーターを外すのが怖いです
筋トレ・加圧トレーニング
-
20
自分の不注意で自分が嫌になります。ADHDの診断を受けて薬飲むべきなのでしょうか。 私は二十代後半の
発達障害・ダウン症・自閉症
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
マラソンと筋肥大。両立しますか?
-
5
ガリガリとデブデブな人が筋ト...
-
6
14歳、157cmです。 ①何キロに見...
-
7
筋肉と脂肪 どちらの体型が暑...
-
8
入院すると痩せるのはどうして...
-
9
懸垂が出来ない、懸垂が出来る...
-
10
重いものが持てるようになるに...
-
11
筋肉痛について教えてください。
-
12
お見苦しい写真失礼します。 中...
-
13
急にベンチプレスが上がらなく...
-
14
最近えくぼが出来ました。どう...
-
15
大胸筋を動かせるようになるに...
-
16
単純に『引く力』をつけたいです。
-
17
一輪車でも、太ももを細くでき...
-
18
指が相当太いです。肉です。昔...
-
19
筋肉と入浴との関係
-
20
よくケトルベルでは筋肥大は期...
おすすめ情報