
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
僕が僕の指導教員から指導されたこと,僕が学生に指導していることは
・論文構成(ご質問文にあるような文章)は書くな!
・今後の課題は書くな!
です。両方共ほぼ意味が無いし,特に後者は他人に教えてあげるべきことではないから。マル秘中のマル秘だ。
No.2
- 回答日時:
その構成や全体の長さによる話です。
たとえば、序論を設けて、全体の概要を示す中で、そういうことを書くのはありでしょうけど、ただ単にそういうことだけの書くのはおかしいです。
そういうレベルのことであれば、各章のタイトルと目次でわかりそうなことともいえます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
旧帝大工学部のものです。研究室配属がうまくいかず希望とは異なる研究室に配属されました。 配属された研
大学院
-
同大学異学部で、学士までの人と博士まで出ている人なら学歴は後者の方が上ということになるのでしょうか?
大学院
-
大学の健康診断があるんですが、参加義務はないですよね? まだ2年生なので就活の心配もないですし。
大学・短大
-
4
大学のトラブル
大学・短大
-
5
大学の教授の月収の相場はいくらくらいですか?
大学院
-
6
オーバーマスターは普通ですか?
大学院
-
7
大学院辞めたいでござる。
大学院
-
8
もしも、卒論提出日にコロナに掛かって自宅待機とか入院になったら留年ですかね?
大学院
-
9
大学の授業について疑問に思いました。 某国立大の工学部でオシロスコープ等の機器を使用した実験があった
大学・短大
-
10
論文とは
大学院
-
11
大学が学科の名前を変えるのって、簡単じゃないのでしょうか? 例えば、 経済学部 経営学科 を 経済学
大学・短大
-
12
大学の補講って、出なくてもいいんでしょうか?(出欠に関係ありますか?)
大学・短大
-
13
大学は5回目の留年が確定したら除籍処分になるのでしょうか?やる気無しと見なされるのでしょうか?
大学・短大
-
14
大学中退から大学卒業資格について
大学・短大
-
15
大学院辞めたいです。
大学院
-
16
大学のゼミの仕組みについて質問です。 教授の所属学科が自分の学科と異なる場合、その教授のゼミには入れ
大学・短大
-
17
大学の授業でzoomを使っているのですが、先程ビデオをオンにしながら寝転がりながら授業を受けている人
大学院
-
18
工業化学の大学は入学前から忙しいのですか? なかなかいつも真面目な彼が連絡くれないので
大学・短大
-
19
東京大学でプログラミングを主に学ぶ事ができる学科は何ですか?
大学・短大
-
20
大学院は高専卒業の僕でも入学することは可能ですか?
大学院
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
修士論文は、...
-
5
学生の論文は参考文献?
-
6
修士論文は何ページ書くべきで...
-
7
自分のレポートから引用する場合
-
8
卒論を400枚書いたとんでもない人
-
9
以下の論文についてレポートを...
-
10
送付状の書き方:お世話になっ...
-
11
参考文献は多いほうがいいですか?
-
12
結果が出せない卒業研究の事で
-
13
<卒論>どこまで注をつけるべき?
-
14
卒論の引用について教えてくだ...
-
15
教授の論文を読んで論じろとい...
-
16
卒論が所々コピペになるのです...
-
17
修士論文のフォント
-
18
事務職の論文アドバイス
-
19
卒論の図表の引用について 図表...
-
20
なぜ修士卒で助教になれるので...
おすすめ情報