
初犯で懲役3年未満の刑にはほとんどが執行猶予判決になります。
例えば性犯罪(強制わいせつと過程)ならば懲役8ヶ月~10年となっています。
この場合、連続犯で再逮捕を繰り返し、起訴されたとしても併合裁判で懲役2年半~3年が妥当でしょう。
3年未満の為大半が執行猶予で釈放されています。致死傷罪がつけば執行猶予なんて不可能でしょうが。
被害者にトラウマ級の恐怖を与えたのにも限らず。
覚せい剤とか大麻初犯で執行猶予ならわかります。誰にも迷惑はかけていない、傷ついたのは自分だけ。
先日TVニュースで介護に疲れた男性が布団をかぶせ逮捕された事件で執行猶予判決がでました。
10年以上一人で誰に頼ることも無く介護と向き合い、精神的にも疲れ、泣き声で近所迷惑になるからと布団をかけたら窒息し、結果死んでしまった。
引きこもりの息子が襲い掛かってきたのでとっさに突き飛ばしたら頭打って死んじゃったとか。
この場合の執行猶予は納得できます。殺意なんて感じられません。やりたくてやった訳じゃないですもんね。
犯罪ってのは明確な意思があって犯すものですよね。性犯罪とか特に。
猶予する必要がどこにあるのだろうか
執行猶予は上記のような罪にあるものであって犯罪に執行猶予つけるのは間違ってると思いませんか?
なんの為の猶予なんでしょうかね。
ま、「日本の司法が」って言われたらなにも言えませんけど。。。
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
> 「日本の司法が」って言われたらなにも言えませんけど。
。。ま、結論はそれに尽きますね。
死刑の存廃論も同様なんだけど、「社会契約説」と言う考え方があって。
日本は罪刑法定主義であり、国民や日本に起居する外国人に、まず「こう言う罪を犯せば、こう言う処罰を受ける」と明言していますので、それに合意している人が、日本で生活していると言う建付けです。
従い、死刑相当の罪を犯してから「死刑は重すぎる!」などと騒いでも、余り法的な意味は持ちませんが。
逆に、あなたの言う「罪が軽すぎる」「執行猶予は納得がいかない」なんてのも同様で、もしそう言う主張が認められるのであれば、「死刑は重すぎる!」と言う主張も認められる余地が生じてしまいます。
言い換えれば、日本は先進国の中でも珍しい、最高刑として死刑を存置している国ですが、それにより、概ねは「更生を旨とする(緩い?)刑罰」でありながら、世界でも屈指の治安の良さを達成しています。
私もあなたの意見には、別に反対ではないし、実際にも刑罰は重くなる方向にしかなっていませんので、いずれはあたなの意見に近付くとは思います。
ただ、全体的に刑罰が引き上げられた場合、最終的には死刑存廃議論にまで到達する可能性も高まるし、その結果、日本の治安などにも影響しかねない話でもあります。
要は「バランス」で、なかなか万人が納得するバランスなど無いですけど、日本の治安が良い間は、余り安易に刑罰のバランスを変えることは、リスクも伴うことは確かです。
No.14
- 回答日時:
結局ね
犯罪者を認定して
牢屋に繋ぐにしても
お金がかかるから
犯罪者認定はするけど
牢屋に繋ぐより
社会で働いて貰って
納税してもらいたい制度ですよ
(  ̄▽ ̄)にっこり
No.13
- 回答日時:
刑事法、というのは公法です。
つまり、被害者を救済したり、報復したり
するのが主な目的
ではなく、社会の秩序を守るのが目的なのです。
執行猶予でも、社会の秩序が守れれば
それでOK,というのが公法なのです。
日本は治安の良い国なので、刑罰が軽くても
秩序が保たれるのです。
逆に、治安の悪い国は、刑罰が重くなる理屈です。
No.11
- 回答日時:
貴方の論理から言えば2人殺そうが100人殺そうが同じ罪になるのでしょうか?
もし良ければ10人程度強姦して執行猶予が付いた判例ありますか?
出来ればソースを教えて頂きたいです。
強姦(強制性交等罪)は最低懲役年数が5年~の為執行猶予はありませんが複数回の強姦の場合、1番重たい事案が重視され刑期が加算されます。
殺人の場合もです。1人殺せば15~20年ぐらいかな?
有期刑の上限が30年の為、2人殺せば無期、日本は死刑制度があるので3人でほぼ確実に死刑
殺人数でも微罪でも加算日数に特例はありません
強制わいせつを数年にわたり繰り返した男が逮捕・再逮捕計3回で起訴されました。
3件の起訴にもかかわらず初犯(初めて裁判にかけられた)為2年6月執行猶予4年の判決がでています。
No.8
- 回答日時:
うん!なるほど!常習犯でも逮捕され起訴されたのが初めてなら確かに初犯扱いで執行猶予となりますね!
その憤りは確かにわかります!
そう考えると納得いきませんね^ ^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
「酒が残っていることを自覚しないならば飲酒運転には問えない」 なせ?
事件・犯罪
-
警察に持って行ったら捜査して逮捕してくれるのでしょうか?
事件・犯罪
-
仕事で仲良くなった人にノートPCを15万で月1万振込での分割払いと口約束で売りました。 3年以上の付
金銭トラブル・債権回収
-
4
日本国内では、人をボッコボコにして深い傷を負わせ、その人が気を失ったところで、全身に硫酸や硝酸や濃硫
事件・犯罪
-
5
40歳男です。結婚して3年、2歳半の女の子がいますが、嫁と離婚の話を進めようとしたら親が怒り狂って出
離婚・親族
-
6
盗電していたアパートの住人の話がテレビでやってましたが、盗電は犯罪じゃないのでしょうか?懲役など刑罰
事件・犯罪
-
7
一人暮らしですが、本日「東京簡易裁判所」から「特別送達」が届くようです。
訴訟・裁判
-
8
友人が運転中に眠気を襲われて、通りがかりの24時間スーパーの駐車場で仮眠をしていた時の話です。 監視
その他(法律)
-
9
故人の個人情報保護に関して
その他(法律)
-
10
団地の家賃がたまりにたまりすぎて、一生かかっても返しきれない気がします。こういう場合どうしたらよいで
借地・借家
-
11
月給30万円でも年収360万円なのに、女性が婚活で求める普通の男性の年収は500万円だそうです。 今
出会い・合コン
-
12
この職務質問。いくら容疑者とはいえ、違法じゃないの?
事件・犯罪
-
13
父の癌が再発、かなり高齢で余命も年を越せるか否かのようです。 遺産が底底あるようで口頭では、面倒見て
相続・遺言
-
14
へずまりゅう スーパー 魚の切り身 犯罪
事件・犯罪
-
15
NHK調査員が家に入った場合、じゅうきょ侵入罪の現行犯で逮捕
事件・犯罪
-
16
たまに「デート代は男持ちが当たり前。だって女は化粧代、洋服代がかかってるから。」という方がいますよね
美容費・被服費
-
17
精神疾患を患った子供が起こした事故の賠償責任。 20歳の子供が、自転車で通行人にぶつかり 相手は手を
事故
-
18
親族(夫婦間)の事は告訴・起訴できないなんて言う嘘
事件・犯罪
-
19
車で踏切を渡る時は、前の車が渡り切ってから踏切に入るべし。 というのは、法規上ですか? それとも伝統
その他(法律)
-
20
裁判官が出す捜査令状について教えてください
その他(法律)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
初犯の窃盗罪の量刑ついて教え...
-
5
前科ありの人が窃盗罪で捕まったら
-
6
執行猶予って本当に必要ですか?
-
7
図書室の本を無断で持ち出し、...
-
8
強盗致傷と強盗傷人
-
9
2度目の覚せい剤取締法違反、執...
-
10
執行猶予中に過去の犯罪が発覚...
-
11
猛反しています
-
12
初犯でも一発実刑になりやすい...
-
13
窃盗で逮捕され満期で出所して...
-
14
十徳ナイフを車に積んでいたら...
-
15
スーパファミのソフトのromを違...
-
16
私と友人がコンビニで割り込み...
-
17
懲役4年6ヶ月、仮釈放までの最...
-
18
URLの打ち間違いは不正アクセス...
-
19
コロナでも衣食住が最低限あっ...
-
20
更生少年 ってなんですか?
おすすめ情報