
昨日、60代と思われる女が殺されたが、彼女はホームレスらしく、殺された後に調べたところでは所持金は8円しかなかった。
この寒空にたった8円しか持っていない。おそらく、年のせいで何らかの体の疾患があって働くことが出来なかったのだろう。
こうした状況になるについては様々なことがあったことが想定されるが、少なくとも彼女は好きでこうした状況に陥ったわけではないはずだ。
そして、こうした人にこそ生活保護受給者としての手をさしのべるべきだし、こうした人は世の中にはたくさんいるのだが、一方で愚かなマスコミが視聴率ほしさに元気な若者が生活保護を受けているのを取り上げたりした結果、生活保護受給者が元々僅かなお金しか貰っていなかったのに、支給額の減額などと言うことが行われるようになったし、生活保護受給者を差別的に扱う風潮もあって、この場でも生活保護受給者をからかったり、生活保護そのものを止めるべきだなどという意見もたびたび出てくるという状況だ。
生活保護受給者がパチンコに行っていたと言って、目の敵にする自治体まで現れたわけだが、元々僅かなお金しか支給されていないわけで、それをパチンコに使ってしまえば自分が困るだけなのに、まるで犯罪者のような扱いだ。これは根底に生活保護受給者を差別的に見るという風潮があるからなのだが、生活保護の制度は憲法で保障されたものなのだし、先進国ではあたりまえの制度でもある。
自分は若くて仕事もあるので、あるいは、親が自分の生活を全面的に支援してくれるので生活には何の支障もない。こうした状況の下で、生きること自体が困難な状況に陥っている人を茶化したり、糾弾したりをする。
こうした血も涙もない風潮があるからこそ、今回殺された女も役所に生活保護の申請を行わなかったのだろう。もし、生活保護の申請をしていれば、今回のような何の罪も犯していないのに撲殺されるなどと言った悲劇に遭うこともなく済んでいたことだろう。
この場にたくさんいる引きこもりと思われる生活保護受給者を差別的に扱うことを当然と考えるものや自分はお金に何の不自由もないが、生活保護受給者は許せないと考えている者どもに問いたい。
好きこのんでなったわけではない、様々な不運が重なって生活困窮者となってしまった生活保護受給者を差別的に扱うのは当然だと思うのか。彼らから生活保護と言う制度を奪いたいと思うのだろうか。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
まずパチンコなどができる生活保護者は仕事をするべき
パチンコもデスクワークと同じです
探せばいくらでもできる仕事があります
またパチンコに通える体力があればボランティアでもできるはずです
今の生活保護受給者に仕事やその他活動に対しての明確な決まりを
設けるべき
歩ける体力があるのなら町の清掃でもいいし
足腰があまりよくないなら自宅でできる仕事を与えるべき
生活保護受給者のイメージがここまで悪いのは何の努力もしないで
お金貰ってるからだと思う
もっと厳しい指導するべきとそうするのであれば
ある程度の自由を開放するべき
生活保護者でもお酒飲んでいいしタバコもいいしパチンコもいい
車も保険はいれば乗っていいしと条件を付けたうえでの
厳しい就労支援が必要だと思う
そうならないと頑張る気力すらなくなると思う
パチンコもデスクワークも同じかも知れないが、生活保護受給者でパチンコをやっているような人に、デスクワークのような仕事が出来ると本気で思っている?
生活保護を受給するのならボランティア活動をしろということのようなのだが、明らかに上から目線で、完全に見下している。
>生活保護者でもお酒飲んでいいしタバコもいいしパチンコもいい
車も保険はいれば乗っていいしと条件を付けたうえでの
厳しい就労支援が必要だと思う
これなど、差別意識がもろにでていて、普通の人なら不快に感じない人はいないと思う。
要するに、あなたのような人というのはアメリカの人種差別主義者と同じで、差別が大好きなのだと言うことが、他の人の意見も考え合わせると、とてもよくわかった。
差別には、人種以外にも権力による差別や資産があるかないかによる差別、さらには年齢による差別。
老人を蔑視する投稿をしている馬鹿が少なくないが、こういう馬鹿は自分は老人にならないとでも思っているのだろうか。
アメリカの白人でも低学歴の貧しい労働者階級の者が差別をしたがると言うことが言われているが、たぶんあなたも同じなのだろう。
No.2
- 回答日時:
はじめまして。
自分も生活保護に関しては法で定められた制度ですから、非難する事はないです。
ただ、人それぞれ色んな事情があって生活に困ってる人も居れば、働く気もない保護されるのが当たり前と捉えてる人も居てます。
昔みたいに生活保護受けながら高級外車に乗ってるって奴らはなくなりましたが、本当に困ってる人と保護を受けるのが当たり前と考える人との線引きが問題だと思います。
自分は働く気がサラサラない、保護を受けるのが当たり前、楽して生活しようと考える奴らは差別しますし、特に自分の住んでる近くには全国的に有名な地域がありますが、そこにはそんな奴らが毎日安い酒とギャンブルだけの生活を送るアホが溢れかえってます。
ですから自分は本当に困ってどうしようもない人に対しては差別は絶対にしませんが、制度を悪用してのうのうと生きてる奴らは差別します。
生活保護受けながら高級外車に乗ってるって、生活保護受給者がどれほどのお金を貰っていると思っているのかしらね。
また、お酒を飲もうがギャンブルをしようが、それはその人の自由なわけで、生活保護受給者を差別的に見ている典型例では?
法に触れるようなことをしないかぎり何人も自由だと憲法に書かれていることを知らないの?
こういう差別的な思考の人というのは、アメリカの人種差別主義者と同じで、差別が大好きなのだな、と言うことが今回の投稿でよくわかった。
No.1
- 回答日時:
生活保護の制度を奪うでは無く、生活保護を厳格化して怠けや甘えた人間を排除し強制労働施設送りにして、本当に必要な人だけに与えるべきだと思います。
貴方はそのホームレスの何を知っているのでしょう?
善人かも知れないですし、悪人かもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
新生活!引っ越してから困らないように注意すべきことは?
新しい職場や学校で元気いっぱいのスタートを切るためにも快適な生活環境を整えておきたい! >>
-
7歳の娘の本当の父親が元カレであることは夫にはバレないでしょうか? 結婚8年目の専業主婦です。家の7
カップル・彼氏・彼女
-
お金が必要で、1000万円以上借りたいです。
カードローン・キャッシング
-
学校の屋上入れないのは何故ですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
4
未婚シングルマザー20歳です。 1年7ヶ月お付き合いしていた彼と子供が出来ました。 彼は凄く純粋で真
子供
-
5
娘が金を貸してくれません2 娘夫婦が私のせいで離婚しそうです
その他(家族・家庭)
-
6
普通の人は生活保護はもらえませんか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
生活保護受給者です。 つい先日、ジャパンネットバンクを開設しました。未申告ですが、ネットバンクも調べ
公的扶助・生活保護
-
8
コロナ第3波って本当ですか?学校休校になりますか? お願いだから休校になって欲しいんですけど(;;)
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
ギャンブルで負けて残金10万 どうしましょうか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
生活保護申請をするとき現金を隠す方法ありますか?
公的扶助・生活保護
-
11
万引き 初犯
事件・犯罪
-
12
一律給付金から、低所得30万円になった場合、生活保護の人ももらえると書いてあったのですが、本当ですか
公的扶助・生活保護
-
13
大学停学後の気持ち
学校
-
14
夫が休職。どうすればいいかわかりません。
夫婦
-
15
働くのがしんどいので、生活保護を受給していますが、月に7万円しかもらえません。 これだと、あまり遊び
公的扶助・生活保護
-
16
妻と離婚したいです。 私は現在45歳、妻は53歳で専業主婦をしています。結婚して15年になります。
離婚
-
17
もう一回給付金貰えませんか?
公的扶助・生活保護
-
18
まあ、荒らしや精神障害者は別として、あなたがここで「くだらねえ質問だな」と心からウンザリするのはどん
教えて!goo
-
19
紅白でなぜ紅組が勝ったのか教えてください。 今回は嵐が出たので絶対白組が勝つと思ってたのですが、勝っ
情報・ワイドショー
-
20
使い捨てのマスクを翌日に再度使ったことはありますか? 勿論、使い捨てなので一度使ったら捨ててますが、
その他(家事・生活情報)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
パチンコ屋を日本から無くした...
-
5
パチンコの経済への影響は?
-
6
「パチンコ屋なんかこの世から...
-
7
身近なところにある矛盾を教え...
-
8
もうやりたくない
-
9
学校の部活動は体罰の温床とな...
-
10
教師の苦情はどこに言えばいい...
-
11
そっちの意味か〜い!? って思っ...
-
12
私の弟が先生の体罰で苦しんで...
-
13
『酒ヤクザ』とはなんですか? ...
-
14
建設・土木会社の●●組ってヤク...
-
15
林修の凄さ
-
16
ヤクザになりたいんですが、飛...
-
17
親戚に犯罪者がでました。
-
18
やくざの人に絡まれた場合の対...
-
19
「~してナンボ」の意味は何ですか
-
20
「ハンディのある方」という言...
おすすめ情報