
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
4k動画の編集で、データ量自体は4K/60フレームで1時間もの約54GBですから、内蔵ストレージサイズの256GBで十分だと思います。
今回のM1は、かなりいいarm だそうで、動画編集にはCPUよりGPUですが、GPUは大幅に性能強化されているとのことです。高負荷時には、負担がかかるでしょうが試していないので分かりません。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2011/13/ …
https://www.businessinsider.jp/post-223942
後は、M1にネイティブ対応したビデオ編集ソフトですね。ぐんと速いのもあるそうです。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2011/15/ …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
BS非対応のテレビ教えて下さい...
-
5
USB接続のヘッドホンをテレビに...
-
6
Switchをテレビに繋いでゲーム...
-
7
テレビにアースは必要か
-
8
盗撮
-
9
mp4で保存している動画をテレビ...
-
10
三相動力電源契約の容量を下げ...
-
11
テレビで YouTube を見ています...
-
12
グーグル アースをテレビで見る...
-
13
10年ぐらい前のテレビなんです...
-
14
4kチューナー内蔵TVと非対応録...
-
15
ブラタモリがDVD化されないのは...
-
16
アーティストの配信ライブをテ...
-
17
今日wifi を繋げました。 そこ...
-
18
テレビのACアダプタの代用
-
19
ネットでテレビを買う
-
20
BDZ-EW500 画面に何も映らない
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter