アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

旦那が宗教に入っています。義母が旦那が生まれる前から宗教に入り、旦那は当たり前のように小さい頃からお寺に行ったりなどしているみたいです。

付き合ってる時に宗教のことを言われ、義父は一切宗教に関わっていないのを知り、義父がいれば大丈夫と思い、結婚もしました。

しかし、最近義父がお経をあげるようになっており、話を聞くともう完全に宗教に入っている感じです。

旦那の姉の旦那さんもお経をあげられるようになっています。なので私だけ全く無関係な感じで浮いています。

たまに宗教に関する話を聞くのですが、勧誘されてるわけではないのに話を聞くだけで嫌な気持ちになってしまい、旦那に、私の前では絶対話さないでとお願いするようになりました。

義母も結構宗教の話をしてくるので、それもストレスで正直今ものすごく嫌です。

誰に相談したらいいのかも分からないし、一人で考えるしかないから気持ちが暗いままです。


受け止めることができないし、認めることもできない。どうしたら諦めがつくのか、どうしたら気にしないでいられるのか。。本当に悩んでます。

A 回答 (6件)

あなたは宗教が嫌で、受け止めることができないし、認めることもできない


などという感情もなんとなくわかります。
ただ、旦那さんやそのご両親が、宗教が好きで、受け止め、認めていることを受け止め、認めてみる。
旦那さんやそのご両親も、あなたは宗教が嫌で、受け止めることができないし、認めることもできないことを受け止め、認めているのでしょう
結婚する時にはまぁそれなりに認めたのでしょうから・・・
    • good
    • 0

仏教は好きになれないのでプロテスタントキリスト教やることに決めました、仏教の教えより神様の教えの方がはるかに勝っているから、仏教の話はしないでくださいと断る。

    • good
    • 0

対応がヘタクソなんですよ


又、貴方が宗教に関して無知だからですよ
宗教のイロハぐらい知っとこ
その宗教の教義を、少し勉強すれば
聞き流す事も出来るし、堂々と批判もできるし、会話が楽しくなる
貴方に強い意志を感じれば、言わなくなる

基本
自分を「強く、善く、賢く」できる宗教か否か
    • good
    • 1

諦めも気にしないも、無理です


無理に決まってる
一生このままですね
それで普通
ただ一つの解決方法は、自分も宗教を信じる事
それ以外ありません
それ以外は離婚ですね
一生この問題と付き合っていくよりは、今離婚した方がいい
    • good
    • 1

他人が大切としているものには とりあえず敬意は持とう。



その上で 「自分もまた 自分の考えが在るのだから 大切にしてね」というお願いなら良いと思う。

歳を取ると余計に 死が近づく感触がわかるから 宗教にも頼りやすくなる。
人の苦しさの救いになるなら それも悪いものではないだろう。

問題は生活にまで負担が増えた時。
例えば借金をしてまで寄付をしたり 財産名義を教団に変えたりするのは 「我欲である」と斬って捨てるべきで 家族を守るために 行動する必要がある。

そうでないなら 絵本を読んでいる子供を微笑ましく見るように 「心が明るくなるならそれもよし」と 見守ってあげればいい。
誘われたら「私は宗教という ものの見方はしないのですよ」と しっかり断ろう。
    • good
    • 1

結婚前から旦那さんに宗教に入信していることを告白され、それを了解して結婚したわけなので、仕方がないですね。


 ご実家の宗教と全く違うもの(たとえばキリスト教と仏教)なら離婚もありえますが、同じように入信すればめちゃ楽になります。
そこまで深く関わらなくても、その宗教に入信している彼を愛しているわけで、その宗教込みの彼の人格です。ってことは質問者さんにとってもまんざら悪い教えでもないと思いますが。

 ただ
私の知人で奥さんが特定の宗教の信者で、それをわかっていて結婚したのですが、離婚するまでの30年間、結局旦那さんの実家のお墓には手を合わすこともなかったそうです。

 話は変わりますが、毎年プロ野球のキャンプインなどでユニフォーム姿で神社にお参りする風景などが報道されますが、もちろん選手の中には日本神道を信仰していない人もいるわけです。ようするに、心のなかでどう思っているかは第三者からはわかりません。皆と同じように二礼ニ拍手一礼をすることも「大人の嗜み」です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す