今から楽しみな予定はありますか?

極楽鳥花を鉢植えから地植えにしたところ2年ぐらいたっても花が咲きません、鉢植えの時は毎年花が咲いていたのですが、地植えにしたところ花が咲かなくなりました、対処法を教えて下さい。

A 回答 (4件)

株がどんどん大きくなっていますか?それとも鉢と同じくらいの生育ですか?


茂っていて花がつかないなら、株が密集して、芯の部分に光があたっていない、か栄養繁殖に傾きすぎているので、株分けする。
そもそも株に元気がなく、
気温が低い地域なら、もともと花芽があった鉢の花がなくなってから、そのご花がつく温度まであがらないからかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます、株はかなり成長しましたが密集程ではないと思っていますが日もそれなりに当たっているのでもしかしたら栄養過多に為っているかも?、肥料を控えて見ます、有り難うございました。

お礼日時:2020/11/19 14:05

農業高校は県立へ行けないバカが行く学校とは



駐在所でバカの家はここですと誰に聞いてもここですと知ってるほど

ばかなのですか犬にバカの家はどこですか聞いても

ここですとバカの家を教えてくれるくらい脳バカのことです
    • good
    • 0

業者に聞いたところ根に何らかの処置を施すそうです



花や実がつかない時には

おそらく強制的にする術ですね

企業秘密なのだろうけどね、教えてくれませんでしたが

2の回答では初心者ですかね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます、」助かりました。

お礼日時:2020/11/19 13:59

これはよくある話で、地植えだと株の成長が優先されるため、ある程度まで育たないと咲かないことが多いよ。


なので、咲くようになるまで待つしかないね。
後は鉢植えに戻すかだよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます、株はかなりの勢いで成長していますが未だ成長が足りないのかも?、もう少し待ってみます、有り難うございました。

お礼日時:2020/11/19 14:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報