アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

はずかしい、情けない内容ですが優しく聞いて欲しいです。
何か行動を起こす時、すぐに動けません。
やらないといけないことはたくさんあるのに、現実逃避に走ってしまいます。
気づいた瞬間すればいいものを、
「なんで今までやらなかったんだろう」
「今からやっても遅いのでは」
「周りに何か言われるのでは」
と思ってしまい、なかなか行動に移すことができません。結果、もっと切羽詰まった段階まで来てしまい、余計に助けてもらいにくい状況になってしまいます。

気づいた時に即行動すればいいと頭では分かっていても、物事が動いていくことも怖いというか、問題が起きていない現状に浸かっていたくなるような感覚で、初動が常に遅いです。


みなさん、どのように行動を起こすのか教えて欲しいです。知恵を貸してください…。

A 回答 (5件)

私、20代までは(特に10代は)気が向くまま飛び回って行動していたし、何もしないとムズムズしてきてストレスだった。


目先の事は先にやって、後を楽にしたい性格で、仕事でも、身軽で腰が軽い方だったのですが、
今年は逆で(コロナのせいもあって)本当に腰が重く、ダラダラとしています。年齢のせいにもしています(笑)


まあ、効率良いのは事実ですが、正直言えば「後でもまだ問題ないから」と言い訳を作っては、ダラダラしているのです!
結局、指示命令やアポイントだと速攻で行動するのですが、自分事だとダラダラしてしまう性格なんでしょうね。

つまり、自分に自分に司令を出せないのだから、自分を管理できていなかった・・・・
身軽に行動を起こすのは、厳しそうなので、
だから、やらなきゃいけない事をメモ紙に書いて、第三者からの司令書のようにしておく。そうすれば頭から離れず、優先順位の上位になる。
自分は、
毎日見るモニターの横側の目に付くところに貼ってありますから、忘れる事は無いので「そろそろやるか!」となる訳です。
学生が、部屋の壁に目標を掲げるのもそれですね。
    • good
    • 0

後悔には二つあるようです。


行動してみて、失敗したときの後悔。
行動をせずに、見送ってしまっての後悔。

成功した時の喜びは一つ。
行動して、成功したときのみです。

が、行動するには、準備不足で、拙速での行動はありえない。
常に、いつでも行動できるだけの準備が必要です。
自分に自信があれば怖い物は有りません。
普段から努力して勉強し、
Ready to go 状態でチャンスを待ちましょう。
トライして、結果が悪ければ、次に行きましょう。
    • good
    • 0

こんばんは!



私も、昔は腰の重いタイプでしたねぇ。

自分の気分をコントロールできないタイプでした!

そこで始めたのが、「スイッチのON/OFF」です。

今するか、しないかを「決める」だけです。すると決めたら、あれこれ考えないで始める。しないと決めたらやらない、しかしやるべきことは、いつやるかを決めておく。

これだけです。

そのうち、慣れてくると、やるべき事とやらなくてもいい事が区別できるようになります。

けっこう、やらなくても良い事に時間を割いている自分に気がつくと思います!(^▽^;)
    • good
    • 0

二手ほど行動を書き出して動いてみたらどうでしょう。

おっきな付箋紙でもパソコンのメモ張でもokだからとにかく文字にする。すると迷いが無くなるかも。洩れてた思考や行動にも気付けるかも。まあ騙されたと思ってやってみて。
    • good
    • 0

全く自分と一緒ですね、、そういう人ってできないんです本当に。

私も出来ないです。人に頼ったりとかしないと!私はやらなきゃ行けないことがあってもわかってても動けないので家族に頼んだりしてますよ笑 必死にお願いしましょう。ヘラヘラーて感じじゃダメです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私は「できないわけない、できる」と無理矢理思い込んでる感じなので、きちんと認められているあなたをすごいと思いました。
出来ない人はできないなりの手を考えないといけないですね…。とても参考になりました。

お礼日時:2020/11/18 22:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!