
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
現実的に考えるなら、野武士軍団は、収穫期に次々に近辺の村々を襲う。
たったひとつの村だけでは長く食っていけないからだ。
ゆえに、当面はそこを放置して他の村だけで我慢する「2」の選択となる。
とはいえ、このシナリオの上手いところは、助っ人軍事顧問団が最初に野武士軍団の隠れ場所を突き止めて先制攻撃していることだ。
であれば、野武士軍団が反撃して村を徹底的に壊滅させようとしたことも理解はできる。
No.1
- 回答日時:
2でしょう。
べつに村人が憎いわけじゃなくて作物を欲しいだけなんだから
別の村を狙えばいいだけの話です。
娯楽映画にシビアな見かたをするのもナンですが
どうもあれは最初に結論ありきの脚本ですね。
でもまあ面白いからいいんだけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
日本史世界史問わずただのクーデターなのに美化されてるものってありますか?世界史を教えてる先生が革命、
歴史学
-
「愛と死をみつめて」という古い映画作品をBSで観ました。 彼氏が中央大学、彼女が同志社大学の学生でし
歴史学
-
特攻作戦の目的
歴史学
-
4
十二支って昔は子(ね)の刻とか丑(う)の刻とか言ってたけどいつから年1単位になった
歴史学
-
5
織田信長の「三段撃ち」は嘘なのですか??
歴史学
-
6
日本文明が存在する最古の文明と言う記事があったのですが本当ですか
歴史学
-
7
大正時代は「養子」とか普通にあったのでしょうか。
歴史学
-
8
忠臣蔵のなぞ
歴史学
-
9
高校日本史では、邪馬台国・卑弥呼を正史として扱っているのでしょうか。
歴史学
-
10
秀吉より出世した人はいますか? 世界史も入れて豊臣秀吉よりか同じくらい出世した人は誰かいますか?
歴史学
-
11
歴史に関する恨み。
歴史学
-
12
よく天皇や、朝廷のシーンで
歴史学
-
13
江戸時代の誕生日というのは皆1月1日ではないのですか? もしかして違いますかね?まあ元々西洋の文化で
歴史学
-
14
1000年間以上、天皇は伊勢神宮を参拝していませんが、天皇家は、伊勢神宮をとおした出自や先祖崇拝に関
歴史学
-
15
日本史の質問です 仏教の奴らはなんで2つ名前がある奴とない奴がいるんですか?
歴史学
-
16
太平洋戦争(第二次世界大戦)について。 日本は太平洋戦争もした理由としてアメリカに侵略されそうに(か
歴史学
-
17
最新の歴史学の研究結果ではイエス・キリストには朝鮮人の血が混じっていた可能性が高いのが分かったそうで
歴史学
-
18
天皇とはそもそも、責任を取らない存在なのですか?
歴史学
-
19
何故 映画とか ヨーロッパの女性とか 胸元が少しでも 見える用な服を着るの? 日本の女性は ちゃんと
歴史学
-
20
「東日流外三郡誌」は、本物と評価されたのですか? 偽作になったのですか?
歴史学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
映画のタイトルを教えてください。
-
5
映画のフォレスト・ガンプがすき...
-
6
胸が痛む感覚が好きです、名前...
-
7
楽しい見て良かったというレン...
-
8
可愛くないのに一目惚れされて...
-
9
男の人が酷い目に合う映画を教...
-
10
キャスト・アウェイを見た方、...
-
11
映画キャッチミーイフユーキャ...
-
12
愛少女ポリアンナ物語
-
13
年を取るほどに物事への感動が...
-
14
「南極物語」について、どう思...
-
15
有名な映画『パピヨン』・・・...
-
16
森口博子さんの「君を見つめて...
-
17
DVD-Rへの映画の書き込みについて
-
18
映画の楽しみ方を教えてくださ...
-
19
レンタルしたDVDが同じ所でフリ...
-
20
心の片隅にとめておく、覚えて...
おすすめ情報