
同棲をしていましたが別れまして、同棲にあたりかかった初期費用や家電代など返して貰う場合、借用書を自分で作成し書いて貰ったほうがいいでしょうか?
彼はそのままその家に住み続けることになり、私は実家へ戻りました。
ですので家電はそのまま使いたいのと、住み続けるから初期費用でかかった分のお金も払うと言われ、ただ月1万しか返済できないとのこと。(計35万)
銀行振込にて払ってもらうため、LINEで口座番号を伝えましたが、もしかしたら踏み倒されるかもと不安になってきました。
ちなみに別れは彼から言い出してきました。
そんな中、もう一度会う用事が出来たのでその時に借用書など書いて貰ったほうがいいのかなぁと思い、質問させて頂きました。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
仰る意味は理解しますが、その借用書に何の効力がありますか、双方捺印しても何の効力もないと思います、借用書と言う名の覚書ですよね。
それよりも、毎月1万円だけの返済で、合計35万円あるんですよね、今後約3年も元彼とこれによる関係を続けないとならない、支払いが滞る度に催促して、争ってとても気疲れして仕方ないですね、借用書の有無は別にして、頑張らないと回収出来そうもないので、頑張って下さい。
No.3
- 回答日時:
たぶん
どんな約束や契約をしても
守らないタイプだと
思うよ
月々一万てのも
( ^∀^)(笑)
彼氏や彼女なんてなのは
なんら
法的義務を求められない関係だからね
守られない約束の為に、何とかしたいなら
弁護士に相談するしか
ないですよ
弁護士が出てきても
たぶん
月々一万円で( ^∀^)(笑)
三回くらい払って
無視されますよ
弁護士費用はもちろん
質問者さん持ちで
相場のない業界だから
さらに
無駄金使うだけには
なりそうですけどね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
友人が運転中に眠気を襲われて、通りがかりの24時間スーパーの駐車場で仮眠をしていた時の話です。 監視
その他(法律)
-
警察に逮捕されそうになった時に逃げただけでも公務執行妨害に該当しますか?暴れたらさらに暴行罪も加わり
事件・犯罪
-
家族が自宅で亡くなったのに気付かなかった場合
その他(法律)
-
4
警察に、夜中、車でとまってたら「大丈夫ですか?」といわれました。 「身分証見せてください」と言われま
事件・犯罪
-
5
友人が運転中に眠気を襲われて、通りがかりの24時間スーパーの駐車場で仮眠をしていた時の話です。 監視
憲法・法令通則
-
6
ドアミラー接触でありえない過失割合を主張してきました。
事故
-
7
当たり屋?自ら足を轢かれた現場を目撃
事故
-
8
某コンビニのガラスを割ってしまいました。 警察では過失となり、ガラス工事業者から見積もり書が 届きま
金銭トラブル・債権回収
-
9
馬鹿なので、この問題の意味がよくわかっていません。適切な回答を誰かくれませんか。お願いします。 スピ
憲法・法令通則
-
10
いつも利用しているジムがいきなり封筒を送ってきて、この年末を境に閉店となりました。この際会員に告知す
その他(法律)
-
11
警察からの連絡について(弁護士さん相談乗ってほしいです。)
事件・犯罪
-
12
先日、駐車監視員(緑色の制服を着た民間の人)と、駐車違反の件で道端で口論になりました。 駐車監視員に
事件・犯罪
-
13
自己破産について 今回恥ずかしながら自己破産を考えています。 今ローン会社名義の車が180万程残って
借金・自己破産・債務整理
-
14
自転車の駐禁について
その他(法律)
-
15
車で踏切を渡る時は、前の車が渡り切ってから踏切に入るべし。 というのは、法規上ですか? それとも伝統
その他(法律)
-
16
ポイントカードに勝手にスタンプ押した場合偽造罪になりますか? タピオカミルクティー屋で、店員が離れて
事件・犯罪
-
17
車のオイル交換をして、納品書という紙を受け取りました。 領収証くださいと言ったら納品書が領収証代わり
憲法・法令通則
-
18
なぜ保証人のようなきたない制度があるのですか?
その他(法律)
-
19
公務員(警察官)の懲戒処分について知りたいのですが、
訴訟・裁判
-
20
事故の過失割合が8対2または9対1で私に非があります。相手は全額クルマ修理代を払わない場合は人身事故
事故
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
人を探しています
-
5
スガの支持率が下がるほど日経...
-
6
お恥ずかしい話ですが異性と金...
-
7
毎日が恐怖です
-
8
夫が業務上横領しました。妻は...
-
9
借りたものを返さなかった場合...
-
10
2020年_お金はどこに溜め込ま...
-
11
旦那が借金をしているかもしれ...
-
12
妹がお金を返してくれません。
-
13
親からお金を借り返済中に親が...
-
14
保険屋へ転職してからの生活苦...
-
15
AVとか風俗をやる女性って・...
-
16
実印を勝手に使われてしまった。
-
17
免許証の悪用について
-
18
運転免許証のコピーの悪用範囲
-
19
ライオンズクラブって一体何者...
-
20
財政支出について教えてください
おすすめ情報