
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
No.1 も No.2 もペイオフについて言及しています。
これは確かに、その通り。
ただしペイオフという制度は、仮に銀行の経営状態が悪化して預金を弁済できなくなっても、【しばらく待てば】1000万円とその利子までなら保証しますよ、という制度です。
危なくなって、いつでも好きな時に1000万円までなら解約できるわけでは、ないのです。
銀行の経営の、どこが安全とか、それは誰にも分かりません。
もし不安なら、別の銀行も検討してみては、どうでしょうか?
都市銀行なら東京三菱UFJ、ネット銀行ならソニー銀行あたりにも分散してみては?

No.1
- 回答日時:
私の認識では危ないのは地銀とゆうちょ銀行との認識です。
元々店舗が殆どないので人件費等では大手に比べれば有利。ただ、三菱東京UFJ銀行等は問題ないと思います。1000万までは保証されるはずなので大丈夫ではないでしょうか。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 現金貯金を池田泉州銀行、ゆうちょ銀行から ネット銀行の、新生銀行と、あおぞら銀行にしようと思っている
- 1つの銀行に1500万円いれてたら、その銀行がつぶれたら500万円がおじゃんになるってことで合ってま
- 銀行にお金を預けて銀行が破綻した時、普通預金の無利息口座だと1,000万円を超えても全額保護されると
- 新しく口座を作る銀行に1000万円を定期預金しようと思います。 今まで利用したことのない銀行で100
- 日本の長期金利が2%に上昇しても、本当に問題がない???
- パーインフレに対抗する運用「手段」
- 米国FRB議長は急に利上げし過ぎた、だから銀行破綻した、 それでも テキサスインスツルメンツ米国株を
- 【ネット銀行の新生銀行やSBI銀行やPayPayにお金を預けていると倒産したらお金が
- ネット銀行について
- ネット銀行は信用できますか?
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
別の口座に貯金を移すには
-
年末の給料日について
-
クレジットカード作成時に銀行...
-
一般の銀行員は個人情報を見た...
-
お金を引き出したら通帳に書か...
-
生活保護新しく銀行口座を作っ...
-
信用金庫の地区外へ引越し
-
通帳の備考欄にテイケイと出て...
-
バイト始めて、「口座教えて下...
-
「権利証」をどこに保管してま...
-
一気に百万円を銀行に預金した...
-
1千万円以上を振込みする場合...
-
住所、氏名と銀行の口座番号を...
-
捨印とお届け印は同じでいいで...
-
銀行の普通預金にはいくらまで...
-
CDネット
-
急に銀行口座の預金が増えたら...
-
土曜日の入金確認
-
先程、三井住友銀行の貸金庫を...
-
コンビニ等のATMから銀行へ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クレジットカード作成時に銀行...
-
一般の銀行員は個人情報を見た...
-
別の口座に貯金を移すには
-
生活保護新しく銀行口座を作っ...
-
1千万円以上を振込みする場合...
-
急に銀行口座の預金が増えたら...
-
通帳の備考欄にテイケイと出て...
-
銀行の普通預金にはいくらまで...
-
お金を引き出したら通帳に書か...
-
住所、氏名と銀行の口座番号を...
-
バイト始めて、「口座教えて下...
-
先程、三井住友銀行の貸金庫を...
-
銀行引き落としの順番
-
銀行の話。同じ支店に同じ口座...
-
農協→銀行への振込み
-
あおぞら 銀行 は 大丈夫でしょ...
-
親に給料を取られています。
-
信用金庫の地区外へ引越し
-
劣化した硬貨の処分先
-
年末の給料日について
おすすめ情報