
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
投資という考えでは異常に中途半端な金額ですよね。
定年前に800万円ためれば、という神話?あたりの考え方を20年で割ったら「あらあら40万円だわ。このくらいならみんなその気になるでしょ。これで良いか!」みたいな、政府らしいいい加減な発想なのではないでしょうか?
全く流行ってない気がします。これを売る民間の金融機関が、NISAと併用も出来ず、こんな儲からない少額の取引を推進するはずがないです。
エライ人たちが机上で考えるから、こんな訳の分からない制度が出来上がってしまうという見本のようです(苦笑)。
No.8
- 回答日時:
国の年金制度が破たんしてるので、要するに国は中間層がある程度老後資金をためて自助努力してほしいのです。
ただ、従来日本人は何かと貯金ばかりしまくっててその金が眠ってるのは効率がわるいから、ある程度その眠らせる金を貯蓄ではなくて投資に回して将来の自分の資産を勝手に作る努力をすることを期待してます。ゆえにつみたてNISAで選択できる銘柄は審査もかなり厳しく、比較的低リスクのものでありある程度実績がないと採用されないためまだ各証券会社金融会社もそれほどそろえられてませんよね。積み立てNISAは長期的に非課税にするため、それをつかったらある程度長期的な資産形成と中間層の金が証券に流れることが期待できます。一方で、政府としては金持ちの資産運用からは金をとりたいのでそれが単なる富裕層の税金優遇政策になってほしくないのです。だから、富裕層からしたらどうでもいい程度の額ですが、ほとんどの中間層からしたらそのぐらいなら安定して積み立てれるだろうという水準を狙って従来は株などを買わずに単に貯金してるだけの層の資金を証券に向かわせるような政策として成立してるためです。
No.6
- 回答日時:
非課税だからです
額を増やしたら国に入る税金が減る
従って小さな額で先ずは株式投機をやらせ、博打に慣れた人はもっと大きな金を突っ込んでくるようになる
そしたら金持ちがその金を頂きぃ~
という作戦です
次の質問にも書きましたが、投資ではありません
投機
ギャンブルです
投資ではない
No.3
- 回答日時:
他の投資は原則として課税されますから、儲かる、儲からないというより、税制の関係で非課税枠を大きくしすぎるというのは問題があるということでしょう。
金額が40万なのは、ザックリ、月3万の積み立てぐらいかなーという適当な理由かな。
>常に右肩上がりの日経225
日経225が常に右肩上がりのわけがないです。まあ、どういうスパンで見るかによって見え方は違いますが、積み立てNISAは仕組みとしては長期投資ということでしょうから、当然、場合によってはかなり長い期間、株価が下落することも想定しておくのがよいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
株を勧めてくる兄。 私は世間知らずです。 企業に勤めた経験もないです。 働いてはいますが。 そんな私
その他(資産運用・投資)
-
旦那が大金持ちなため、青山のタワマンの最上階に住んでいます また、いくつも投資用のマンションを持って
不動産投資・投資信託
-
投資というのは、勉強すればほとんどの人は年収1000万以上稼げるものなのでしょうか?それとも生まれつ
その他(資産運用・投資)
-
4
資産運用で質問です。最近、色々な資産運用の情報を目にしますが、銀行預金しているより増やせるような事が
その他(資産運用・投資)
-
5
教えて下さい 株式市場に年金と日銀で200兆円の運用をしてる。 これは本当の話しか、もし本当ならそれ
日本株
-
6
インフレ対策してますか?
その他(資産運用・投資)
-
7
株式投資をしている方 預貯金はどのくらいされてますか? 私は1年間生活ができるくらいのお金を 銀行預
株式市場・株価
-
8
〇〇証券で1000万円以上の投資信託を運用しています。 倒産リスク等を考えると証券会社を分散した方が
不動産投資・投資信託
-
9
投資家が上場企業にしか投資出来ないのは何故でしょうか? 未上場企業だと事業で損失が出る可能性が高いか
その他(資産運用・投資)
-
10
投資、年金、相談
その他(資産運用・投資)
-
11
日経平均が暴騰してますが、短期間でこんなにも暴騰したの今までないですよね? 宜しくお願い致します。
日本株
-
12
Jリート投資信託始めましたが先行き不安です。下がっていくばかりです。放した方がいいでしょうか?
不動産投資・投資信託
-
13
私はfxは稼げないと思っているのですが皆さんの意見をお聞かせください。夢を見たいがためにfxは稼げま
FX・外国為替取引
-
14
投資資金が1300万円あります S&P500の投資信託に入れたいのですが‥高値で買いにくいです‥ ①
不動産投資・投資信託
-
15
日経平均株価が上がっても株は売らない方が良い理由とはなんですか?
日本株
-
16
株価の異常高騰は、何故ですか? 不気味です。 相場師が何かやってるのか? 経済は 沈んでいるのに 詳
株式市場・株価
-
17
インデックス投資とは「日経225」や「東証株価指数(TOPIX)」に投資する事でしょうか?
日本株
-
18
オリックス株を100株購入したのですが株主カードは貰えないのでしょうか?1年くらい経過してますが、な
株主優待
-
19
未来は誰にも予測できませんが 投資家の方々が続々と2月に株価暴落が 起きると思うと予測されております
外国株
-
20
(株初心者)株が失効した理由を教えて下さい
株式市場・株価
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
市民税非課税世帯とは?
-
5
役所の税金
-
6
預かり金返還の際の印紙について
-
7
入学金・授業料の領収書に印紙...
-
8
印紙は賞金受け取りの際にもい...
-
9
母子家庭のパートの主婦です。...
-
10
つみたてNISAはどうして年間40...
-
11
無人島で何十年も自給自足して...
-
12
水商売で税金の未納
-
13
元自衛官だった旦那が二回目の...
-
14
自営→会社員となった場合、確定...
-
15
住民税について質問です。現在...
-
16
2020年9月に新築マンションを購...
-
17
前年度の住民税取得課税証明書...
-
18
特定口座源泉徴収あり、損失な...
-
19
大学内アルバイト(TA)におい...
-
20
①持続可能な社会保障制度にする...
おすすめ情報