アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今年のホノルルマラソンに走ろうと思っています。
日頃あまり運動をしていないので、これから徐々に近所のジムなどに通って体力作りをしていきたいと思っています。
運動は好きなので同時に体を引き締めていけたらと思っているのですが、どのような体作りをしていけばよいでしょうか?
体験談など含めてアドバイスお願いします。

A 回答 (2件)

いまの体力レベルがよくわからないのですが、日頃あまり運動をしていないということなので、まずはウォーキングで体調を整えてはいかがでしょうか。

30分くらいしっかり歩くのを何回かやってみて、問題ないようだったら、少しずつ走ってみるといいと思います。

「ジョギングは危険だから、何ヶ月かはひたすら歩け」という人がおられますが、自分の体力にあわせた走り方をすれば、問題はありません。私は10年以上、ほとんど運動しない状態で、40歳でいきなりジョギングを始めましたが、大きな故障はしませんでした。約1年後に故障をしましたが、それは「いきなり走り始めたから」ではなく、「記録をのばそうとがんばって距離を伸ばしすぎたから」です。

走ることが危険なのではなく、知識がなくがむしゃらに走ることが問題なんです。自分の体力にあったフォーム、速度、距離を守り、故障がでかけたらすぐに休養するなどの対処方法を知っておくことが大切です。

マラソンの入門書は何冊も出ているので、何冊か購入するといいでしょう。『ジョギングからはじめるフルマラソン』(内山雅博著、高橋書店)、『知識ゼロからのジョギング&マラソン入門』(小出義雄著、幻冬舎)あたりが、わかりやすく、内容が充実していていいと思います。

また、市民ランナー向けに『ランナーズ』『クリール』という雑誌があります。ビギナー向けの記事はあまり多くないけど、ある程度参考になると思います。

ネットでは、以下のサイトが参考になるでしょう。
http://www.runner.ne.jp/

仲間作りには、以下のサイトがいいと思います。
http://www.com.nifty.com/forum/FRUN/

それから、ジムでさまざまな運動をして基礎体力をつけるのはいいことですが、走る練習は、室内のトレッドミルではなく、できるだけ外を走った方がいいと思います。トレッドミルは上下に飛び跳ねているとベルトが勝手に後ろに流れていきますが、外では地面をけって前への推進力を得なければなりません。外にはアップダウンもあります。

効率のいいフォームを身につけたり、走るための筋力をつけるには、地面の上を走るほうが効果的です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、中で走るより本番の環境に近い外で走るほうがいいのですね。
少しずつ頑張っていきたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/02/07 22:23

約一年後ですね。



>徐々に近所のジムなどに通って体力
⇒ジムに通う心算なら、ジムで直接に少なくても生理学から解剖学等、医学の基礎過程の知識程度を学んだ専門家から指導を受けることをお勧めします。 
薬店で白衣を着ているから薬剤師かというとそうでもないのと同じで、ジムには何も知らないアルバイトもいますから注意してそういう人を見極めてください。

これらを学んでいないアルバイト指導員だと、自分の経験だけで民間医療の様に全体・全員を語る傾向にありますが、人は一人一人違います。 微細解剖では個人個人決まっていると思われている部分も少しずつ違うものです。細胞レベルではもっと違ってきます。

走るという行為は、股関節や足首、膝など全てが色々な体内装置で半固定されているのですが、それの強度が充分で無い状態で走ると、数ヶ月から間に徐々に偏移が積み重なり、本人が知らない間にダメージがたまって行き、負荷のレベルアップをすると限界が起き、必ず故障が起きるのですが、それを指導できません。


上記の部分の強化には数ヶ月は掛かりますので(筋肉強化とは違います)、仰られる様に段階をおって徐々に負荷を強めてゆくことが重要です。

此処では質問者の方を実際に見ての指導では無いので、一番安全に・健康を損なわないで将来において無事に運動を続けてゆける方向の話しをしていますから、直接指導だともう少し進みが速いはずです。

で、どちらにしても最初の三ヶ月は体内の各種環境(生理学程度をしっている指導員なら知っているはずですが、それだとお客が飽きてしまうので、言わないかも知れません)を整備してから、筋肉を強化する方向に行かれることが良いので、

最初の三ヶ月程度は、有酸素運動・・・ジムだと固定室内自転車が一番下肢に負担がかからない状態で、ホノルルマラソンに必要な基礎的な心肺機能を強化でき、更に其の間も脂肪を減らして、体を引き締めて行けますのでお勧めです。多分指導員もこの方法をお勧めすると思います。

尚、食事やサプリメントなどの指導も管理栄養士がいればその人に受けると良いでしょう。

で、本格的にマラソン練習を始めるには、夏から始めれば充分完走できます。 故障をしたらそれが出来ませんから、くれぐれも基礎医学知識と運動医学知識の有る指導員を探してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ジムでの体の作り方に気をつけつつ自分にあった体力作りに励んでいこうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/02/07 22:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!