アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

英語について2つ質問させてください!

①You can imagine a life very different from your own.

教科書では、この文がlifeとveryの間にwhich is が省略されていると考えるとよい、と書いてありました。

思ったのですが、これは形容詞の後置修飾でもありませんか?

関係代名詞と、形容詞の後置修飾の見分け方はあるのでしょうか?

② the lights of cars, which shine brighter than the moon
(文中を抜粋)
この訳は、「月の光よりも明るく光る車のライト」となっていたのですが、関係代名詞の前にコンマがある場合は非制限用法として、「車のライト、それは月の光よりも明るく光る」とならないのでしょうか。

どなたか分かりやすく教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (8件)

②誰かが喋るのを聞いたらとはどういう意味でしょうか(汗)


➡たとえば、あなたが誰かにしゃべったら、聞いている方は、「、」があるかどうか聞き分けられますか?とい意味です。
    • good
    • 1

おはようございます。

 1-1.あります。1-2.ないです。 a と life の間に very different を置きたくなります。You can imagine a very different life from your own. です。
 2.光りにすると繋がりがよくなります。多くは車の電灯、その電灯は月よりも明るく光り、その電灯によって惑わされ、頭を反対の道路へ向ける。
    • good
    • 1

①後置修飾はそもそも関係代名詞+be動詞を間に入れても意味は変わらないものです。


教科書の説明はおそらく"very different"の意味上の主語が"a life"であるということを示したものではと思います。

②そもそも関係代名詞の非制限用法というのは、日本語に訳しにくいものです。
受験問題などでの和訳問題であれば、日本語として不自然であっても非制限用法であることを明確にした方が無難(減点されない)ということはあるでしょうが、
そうではなければ日本語として自然な言い回しであるほうが良いのではと思います。
    • good
    • 3

#4です。

ええと、”解釈”と”訳”を混同なさっているのではないでしょうか。

コンマがあるから「車のライト、それは月の光よりも明るく光る」という”意味”になる、という質問者さんの解釈は正しいのです。これで”この英文はそう解釈できる”とわかったわけですよね。

でも、それを”わかる日本語”にしないと、読者には意味が伝わりませんよね。

では「車のライト、それは月の光よりも明るく光る」はどういう状態なのか想像してみてください。実際のライトを映像などを思い浮かべてみてください。それを日本語でどう書きますか? やはり「月の光よりも明るく光る車のライト」のように書くのではないでしょうか。これが自然な”訳”です。
    • good
    • 3

#3にいただいたレスポンスを拝見しました。



質問者さんが日本語しか読めない人だったら、「赤ちゃんガメの多くは月の光よりも明るく光る車のライトによって惑わされ、海ではなく道路に行ってしまう」という文よりも、「赤ちゃんガメの多くは車のライト、それは月の光よりも明るく光る、によって惑わされ、海ではなく道路に行ってしまう」という文を読みたいということですか? 私でしたら「赤ちゃんガメの多くは車のライト、それは月の光よりも明るく光る、によって惑わされ、海ではなく道路に行ってしまう」という文を読んでも意味がわかりません。

また、「車のライト、それは月の光よりも明るく光る」は「月の光よりも明るく光る車のライト」とは同じ物を指してはいないとお思いですか? だとしたら、どのように違うのでしょう?

お役に立ちたいと思いますので、よろしければ、さらなる補足をお願いします。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
私も、できるならucokさんのおっしゃる通りの自然な文を選びたいです。
もちろん区切った文が不自然なことも重々承知です!やはり、自然に訳せればそこまで気にしなくてもいいですよね(汗)

となると、なぜコンマが入るのでしょうか?
いちいち気になってしまって。。すみません!

お礼日時:2020/11/22 02:16

② 「車のライト、それは月の光よりも明るく光る」を自然な日本語にすると「月の光よりも明るく光る車のライト」になりますよね。

文中の抜粋とのことですが、もっと不自然に訳すべき文章だったのでしょうか? 例えば詩であるとか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません、説明不足ですよね(汗)

Many baby turtles get confused by the lights of cars, which shine brighter than the moon, and head towards roads instead.
赤ちゃんガメの多くは月の光よりも明るく光る車のライトによって惑わされ、海ではなく道路に行ってしまう。という文です。

そこまで堅く訳さなくてもいいとは思いますが、非制限用法の訳し方はコンマの前後区切って説明すると習ったものですから、この場合もそう訳すのかな?と思ったのです。

お礼日時:2020/11/22 01:47

①「あなたのそれとは全く異なる一人の人生を想像してみてください。

」と訳せたら、関係代名詞でも後置修飾でも、どちらでもいいのではないですか?それがわからないと訳せませんか。

②誰かがしゃべるのを聞いたら、制限用法だか非制限用法だかわからないでしょう。そんな文法は日本人が無理やり考えたのかもわかりません。

あまり文法にこだわりすぎると、深みにハマって、道を外しかねません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

①あなたのとは全く異なる人生を想像できる。とう意味の文です。
②誰かが喋るのを聞いたらとはどういう意味でしょうか(汗)
私の説明不足だとは思いますが、私はただ知りたいのです。

お礼日時:2020/11/22 01:38

①後置修飾といったら一般に形容詞を指しますが、形容詞の作り方はいろいろあるので、その中の1つとして関係代名詞があるということですね。


https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/questio …

②仰る通りですが、恐らくthan the moonのあとにさらに文が続くことになると思われます。「車のライト、それは月の光よりも明るく光る、が前方を強く照らし出した。」etc
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!