
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
ボルトンの言ってることが本当かどうかはさておき、仮にそうだとするなら、選挙目的の近視眼的な政策を有権者が見抜けばそれで済むことです。
とは言えそれが難しい。「民主主義国家における政府のレベルは国民のレベルに比例する」という趣旨のことは昔から色んな人が言ってます。
欠陥と言えば欠陥ですが、ではもっとマシな政治制度はあるのかという問題があります。以下はチャーチルの有名な言葉です。「実際のところ、民主主義は最悪の政治形態と言うことが出来る。これまでに試みられてきた民主主義以外のあらゆる政治形態を除けば、だが。」
No.4
- 回答日時:
>トランプ氏の「頭の中は一貫して選挙だけ」ということです日本の政治家もいっしょとか。
政治家である限りは、民主主義下、ある程度は仕方ないでしょうね。
一方で手はありますよ。国民が政治的に大人になることです。
・ いいことも、わるいこともきちんと聞き入れる。
・ 利益誘導など、自分の今だけにこだわらない視野を持つ。
・ 政治家を応援でなく、政策の是非、実行の成果を評価する。
などです。政治の実力主義のようなものですね。そのためには、
・ 一票の格差を解消して、民意を反映。
・ 投票の義務化(罰則付き)と、電子投票実現。
・ 政教分離の徹底。
などが必要です。制度と、国民の意識が成熟すれば政治は変わるのです。
例えば、
・安倍さんのような説明しない政治家は、そく退陣になるでしょうね。政策の是非以前です。
・原発のような問題は、賛成派は100%安全。反対派は危険+代案なき反対ですが、そうではなくて、原発のメリットはXXX、リスクはXXX、そのうえで、廃止、段階的廃止、継続、拡大がありり、代案は、自然エネルギー、その他、その時のROIは・・・と、きわめてビジネスライクな討議になるはず。国民はこれをみて、政策を選ぶ。欧州はそういう決断をしますね。
すべては、国民しだいですが、そのための前提となる法整備が必要ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
あのー、ラサール石井という人ですけど
メディア・マスコミ
-
コロナ禍で公務員のボーナスが少し減りつつも出ることに批判的な意見を多く目にしたのですが、違和感を感じ
その他(ニュース・時事問題)
-
あのー、れいのブルーインパルスですけど
その他(ニュース・時事問題)
-
4
去年一度もマスクしなかったですが問題でしょうか?
医療・安全
-
5
卑怯者を卑怯者と伝えないマスコミ。 政治的な圧力があるのか?
メディア・マスコミ
-
6
日本に、新型コロナが増えたのは安倍晋三が悪いですよ。安倍晋三が早く緊急事態宣言しなかったから、今新型
戦争・テロ・デモ
-
7
10万円給付2回目あるってホントですか!?
経済
-
8
なんで日本人は中国の技術のすごさを認めないのですか?
教育・文化
-
9
日本は中立国にはなれないのか? 中立国になる為には何が必要なの?
世界情勢
-
10
東京に暮らしてる人って危機感なさすぎでしょ。だから新型コロナがいつまでも終わらないんですよ。皆さんも
メディア・マスコミ
-
11
新型コロナウイルスの感染ニュースについて分からない事があります。 何故感染者の数で200人を3日連続
その他(ニュース・時事問題)
-
12
このニュースを見てどう思いますか?
世界情勢
-
13
単刀直入に! いい加減「安倍」にはウンザリですよねw
政治
-
14
水道業務が民営化されるそうですが?
その他(ニュース・時事問題)
-
15
アメリカ合衆国崩壊の可能性について質問です。
世界情勢
-
16
イージス・アショア配備 停止
戦争・テロ・デモ
-
17
愚かな中国! 台湾問題について米国 アザー長官が訪台した事について中国は怒りの発言ですが この狭間に
政治
-
18
モーリシャスの件で日本が悪い、日本に責任があるという意見がネット上では多くありますが、その分野に精通
その他(ニュース・時事問題)
-
19
此 見ました?
事件・事故
-
20
放送で、なぜ中国の軍隊を中国軍と言わず、中国人民解放軍と詳細を伝えますか?
戦争・テロ・デモ
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
衆議院と参議院の「議員」はど...
-
5
共産党と生協
-
6
習近平なんか 呼ぶんだ? 訳分...
-
7
何もしない議員に謎のボーナス...
-
8
国会での質問者が誰なのか、を...
-
9
国会議員は社会のヒエラルキー...
-
10
4年後にトランプが大統領に復帰...
-
11
アメリカは民主主義国家へ復帰...
-
12
麻生 二階 安倍を 次の選挙で、...
-
13
オリンピックは中止しかないね...
-
14
後援会に入ると?
-
15
小論文の添削お願いします。テ...
-
16
選挙制度の比例代表っていらな...
-
17
投票用紙の『持ち帰り』とは?
-
18
なぜ麻生太郎議員は衆議院選挙...
-
19
選挙 落選者への言葉
-
20
署名運動の目標署名数は?
おすすめ情報