プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

いつもお世話になっております。

私は現在33歳の男性です、この年齢になって
空手の【型】に、ものすごく惹かれています。
そこで、一大決心しましてどこかの流派の道場に
入門させていただこうと考えているのですが。
【型】を沢山、覚えたいと思っております、
そこで、【型】の種類の多い流派や、【美しい型】の
流派(型を演じる人のレベルで違うのでしょうが・・)
などがございましたら教えていただけないでしょうか?

ご多忙中とは存じますが、何卒よろしくお願いいたします。

A 回答 (6件)

こんにちは。

私は、17歳の女の子で剛柔流を8年ぐらいやっています。
剛柔流も大きな流派で、型の雰囲気はどの流派でも当てはまると思いますが、
やる人によって剛柔流は特に差が出てきます。剛柔流の場合、動き自体他の流派に比べて単純な分、呼吸法や力の配分で力強く見せたり美しく見せたりします。
また、女性と男性の型では同じ動きでも全く雰囲気が違います。女性は美しさを重視し、男性は力強さを重視しています。そして、剛柔流の自慢できるのはうまい人の型はずば抜けて、観客を圧倒し惹きつける事ができるという事です。私も何度か小さい子やその保護者の前で演じた事がありますが、その時の静かに張り詰めた空気や、終わった時のため息や拍手はとても快感です。大きな国際大会では今、優勝・準優勝するのはほとんど、剛柔流のスーパーリンペイやクルルンハを演じた人です。要するに、剛柔流の型は型自体大器晩成型だといえると思います。
時代によって流行り(優勝しやすい型)は変わってきますが
今の時代は、断然剛柔流の時代です。ぜひ、近くで試合があったら覗いてみてください。うまい人の方ほど圧倒のされ方が違うと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答有難うございます。
17歳でしかも女性からの解答をいただけるとは思いませんでした。
剛柔流は福岡にもたくさんあります
高校の空手部などの殆どが剛柔流だったと記憶しています
私の知り合いも、剛柔流空手をやっていました。
あらためて道場に見学に行って見ようと思います。

お礼日時:2001/09/17 18:56

はじめましてこんにちは。


私はまだ17歳です。
すごく未熟ながらも回答をさせて頂きたく思います。
私はまだ空手を9年位しかしてませんが
おすすめできる(理由:型が綺麗)
のは、和道流だと思います。
自分の道場も和道流だからおすすめ!
と言うわけではありません。
他流は試合にいっても、その他の流派に行っても、
やっぱり和道流の型が綺麗じゃないかと思います。
和道流は日本四大流派のひとつに当たり
全国でも大体の所で道場はケイコ場があります
私の通っている道場でも女の子(15歳)で
全国大会2位(組み手で)の実績を持ってるこもいますし
そのこもやはり型が上手いです。
ピンアン、や、ヘイアン、チントウ、クウシャンクウ、
バッサイダイ、などまだまだ数えられないくらいの
型があります。覚えるのは多分容易な事だと思います。
しかしその型をいかに自分のモノにするかが難しく、
面白いところだお思います。
↓下記のURLは日本空手道連盟の会流派組織図です。
そこから、いろんな流派のサイトにとぶことが出来ます。
そこでいろんな流派のサイトを見て廻るといいとおもいます。
それではココらへんで失礼します。
(カタコトの敬語ですいません、(笑))
なにごとも「継続は力なり」なので頑張って下さい。

参考URL:http://www.karatedo.co.jp/index2.htm
    • good
    • 3

こんにちは。


私も松涛館で一応、全国大会まで行った経験があります。型の説明をする前に一言知識として知っておいてもらいたいのが、空手は今でこそ極真空手とか様々な流派がありますけど、その源流はそれぞれ糸東流・和道流・剛柔流・松涛館という4大流派に別れ、極真空手は剛柔流5段であった故大山倍達氏が作ったものです。空手は元々琉球唐手術といい、それを本土に空手という名で広めたのが松涛館開祖の船越義珍先生なんです。現在で、松涛館は日本空手協会(JKA)に属し、4大流派を総合した組織の事を全日本空手道連盟(JKF)略して全空連と言います。
また、4大流派の更に源流は沖縄にあります。更に源流は中国にあります。ですから、剛柔流は沖縄剛柔流とも言われ、その型に中国拳法の流れを取り入れたのが多いんです。和道流や糸東流もそれぞれ特色がありますけど、全体的に型の特徴としてその場をあまり動く事なく、流れるような手の動きを重視し、時には流れるような、また時には力強くする優雅さが特徴です。移動をあまりを伴わない型と思ってくれればいいです。太極拳のような感じですから。

そして松涛館ですが、これはダイナミックな動きと力強さが特徴で、華麗さ、技の極めなど、他の3大流派とは全くスタイルが違います。松涛十五の型と言われ、独特の派手さがあります。他の流派もいいですけど、自分としてはやはり松涛館に入ってもらいたいですね。ビデオも沢山出てますから、「株式会社チャンプ」という
4大流派専門の空手ビデオ店がありますから、検索エンジンで調べてみて自分で確かめたら如何でしょうか。
ちなみに松涛館で言えば福岡では誠心館という所が強いです。

福岡は九州で最も道場が沢山あります。詳しくは日本空手協会総本部のHPを検索して下さい。そこに全国の支部が一つ一つありますので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

俺が遅くなって申し訳ありません
解答有難うございました。

近くの道場に見学に行って見ようとおもいます。
有難うございました。

お礼日時:2001/08/25 09:38

はじめまして。

私は松涛館流の道場で小学生から社会人までの生徒の稽古をつけています。うちの館長に聞いてみたところ、松涛館流だと全国に沢山支部があると聞きました。わりと型の数も多いですし。一つ一つの動作が大きく美しいと私は思います。それと入門する時あまり気張らないほうがいいと思います。高年齢の方も健康の為に始めたりしていますし、稽古をしていくうちにいろいろと自分の中に身について行くことが解って行きますから。
何事も続ける事が大事です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

解答有難うございます。
【松涛館流】というのは、初めて聞きました。
福岡にもあるのでしょうか?
水曜日に近所の道場に見学に行って見ようと思っています。
有難うございました。

お礼日時:2001/08/20 22:36

 型の数では、糸東流(しとうりゅう)か、糸州流(いとすりゅう)が多いです。


(38~39種類)ただ、人によって、体格・力量・考え方などで型によって向き・不向きがあります。
 空手に年齢は、関係ありません。自分の体力の許す範囲で頑張ればいいのですから
近くの道場に見学して見てはいかがですか?
ちなみに私の通う道場の師範代は、35歳から初めたそうです。
 
 型が上手い人は、組手も上手いと聞きます。horizonさん頑張って

この回答への補足

有難うございます。

糸東流は大きな組織ですね、残念ながら
私の近所(福岡市中央区)には道場が無いようです、
空手の【型】の芸術性に惹かれました、
一種のアートとして完成されているものがあると思います。
頑張ります。
有難うございました。

補足日時:2001/08/19 11:33
    • good
    • 0

型は流派によって形がまったく違います。

経験によって一つの型でも全く違ったものに見えると思います。型は基本がないとできません。入門して最初はすごく大変だと思いますが初心の気持ちを大切に頑張って下さい。
 お近くに道場があれば一度見学に行って見たほうがいいかと思います。

この回答への補足

解答有難うございます
近くに道場を見つけたので、一度見学に行って見ようと思います、
有難うございました。

補足日時:2001/08/19 11:32
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!