
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
「車」を主題にしたアニメとしては、文句無く「名作」ですが、
「アニメ」全般とした場合には、残念ながらそこまでとは・・・。
◆考察-1:「車アニメ」として
実は、昭和の時代から現在を通しても車アニメの絶対数は少なく、
特に公道走る現実の「市販車」を主軸にした作品だけで言うと、
・よろしくメカドック
・頭文字D
・湾岸MIDNIGHT (※「頭文字D」と同じ原作者)
これプラス、OVAまで入れたとしても近未来が舞台となる
・エクスドライバー(eX-Driver) ・・・意外にもこれだけなのです。
(※注意:公道走らない自動車レース作品は含みません)
メカドックは「昭和」作品なので「セルアニメ(手描き)」で、
それはそれで味の有る作品でしたが、頭文字D以降では、
車体デザイン+挙動に関しては完全に「3DCG」へ移行した事で、
手描きとは違う「リアルさ」の部分の価値観を塗り変えました。
(有名プロドライバーの積極的な「監修」も実は大きく影響)
また、頭文字Dの音楽は「スーパー・ユーロビート」を多用し、
自動車ファンだけでなく「音楽」でも注目される事になったので、
そう言う意味で単に出来が良いだけの車アニメではない訳です。
(音楽は「エイベックス」ブランドの成長とも大きく関係)
また、そもそもの作品[原作]誕生の背景として、現在とは違い
高性能スポーツカー(高級車は除く)を若者が少し頑張れば買え、
更にサーキット走行(スポーツ走行)の敷居も少し高かったので、
厳密に言えば「違法行為」でしかないけど、そう言う時代で、
現在の様なネットでもゲームでもない「若者文化」としての
「青春(群像)」を上手く映してもいるので「名作」で良いです。
(※ほぼ「別物」と言うべき「新劇場版」に関しては後述)
◆考察-2:純粋に「アニメ作品」として
上記に反し「キャラデザ」と「脚本(シリーズ全般)」に関しては、
残念ながら今で言う「キャラ萌え」要素も極めて薄いですし、
脚本に関しても、中途半端になってしまった「恋愛要素」は
本当に必要だったのか?・・・個人的には今でも「謎」です。
(女性キャラが出て来る事自体はむしろ自然だけど、その扱い)
男キャラしか出ないガチガチの硬派作品にしたくなかったので、
そう言う設定を追加したで有ろう事は想像出来ますが、もう少し
作品の中で上手く消化させて欲しかっただけでは有るのですが。
あと、この作品・・・ 2014年から「新劇場版」を 3作品も
公開したのですが、こちらに関してはキャラデザも変わり
声優も変わったので、旧作(OVAも含めて)を全部観ていると、
どうにも「違和感」しかないのですが、3作で完結させたので
作品の世界観だけの把握ならこれだけでも良いのでしょうけど、
90年代が醸し出す独特の「泥くささ感」は薄れてしまったので、
そう言う意味で「物足りなさ」は初見でも否めないでしょうね。
それと、最後の最後に「ネタバレ」に触れてしまいますが、
シリーズ全般が「キレイに終わった」と言う印象が無いのも、
「名作」とは言いにくい最大の要因と言えてしまう訳です。
百歩譲って「そう言う終わり方ならアリかも・・・」だったら、
名作に入っていたかもしれませんが「有終の美」までは無理でも
「作品ロス[*1]」までに至らないので「名作」とは言えないかと。
以上の事から、2つの側面から「名作」でも「名作でもない」訳で、
どちらの評価を取るかは「視点」の違いになってしまう訳なので、
総合的には「神アニメ」ではないけど「有名作」とは言えます。
「名作」ではなく「有名作」止まり・・・ こんな感じですかね。
最初のTV放送時[*2]には「ライバル作品」も無かったですけど、
90年代後半ならアニメよりドラマ・映画が強かったでしょうし、
今では当たり前の「深夜アニメ」の走りでも有りましたから、
今の「鬼滅」と比べるのは酷ですが、視聴者層が薄いのと、
社会に与えた影響と言う部分もそこまで大きくないので・・・。
(モータースポーツ界では「ドリフト文化」の格上げに[*3])
[*1]
https://mantan-web.jp/article/20150316dog00m2000 …
[*2]
http://lain.gr.jp/mediadb/chronology/list/1998
[*3]
https://option.tokyo/2020/04/03/59042/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
面白いアニメ教えてください!2004〜でお願いします。古いキャラデザはあまり好きじゃないので...
アニメ
-
このアニメ教えてください!
アニメ
-
画像のアニメのタイトル分かる方居たら教えてください。
アニメ
-
4
このアニメ教えてください
アニメ
-
5
日本のアニメを実写化して 大コケした映画は何ですか?
アニメ
-
6
これは何のアニメですか?
アニメ
-
7
これなんのキャラやっけ?知ってる人いない?
アニメ
-
8
なんていうアニメですか?
アニメ
-
9
F(エフ)という漫画のアニメ版で
アニメ
-
10
これなんてアニメですか?
アニメ
-
11
このキャラクターなんていう名前ですか?
アニメ
-
12
完結済みのおすすめアニメを教えてください
アニメ
-
13
面白いアニメを教えてください !
アニメ
-
14
2020秋アニメで楽しかったのは何ですか
アニメ
-
15
このアニメの名前を知りたいんですが調べても出てきません、わかる人いますか?
アニメ
-
16
神アニメといえば?
アニメ
-
17
エヴァンゲリオン 新劇場版:破の碇シンジくんについて。 Twitterで調べていたら、新劇場版:破の
アニメ
-
18
思い出せないアニメのOPがあります あるアニメのOPで主人公が棒立ち(上半身ズーム)で真顔で上を見上
アニメ
-
19
このアニメ分かるかたいますか?
アニメ
-
20
シャアのヘルメット この時期蒸れないのでしょうか。 夜な夜な1人で洗っているのでしょうか。 何の洗剤
アニメ
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
WEB版LINE漫画ってなんですか?...
-
5
趣味無し。趣味が欲しいです。 ...
-
6
BLの別称
-
7
統合失調症歴13年です 本がうけ...
-
8
漫画を探してます
-
9
汚い話ですみません。 性に関す...
-
10
絆
-
11
なつめくんはなんでも知ってる...
-
12
「○○した時ない」というのは標...
-
13
観たり読み終わったりしたあと...
-
14
普段の身だしなみ おしゃれしな...
-
15
男性受けがいい外見とは、どん...
-
16
銀魂キャラのプロフィールについて
-
17
孤高の人に出てくるK2東壁は実...
-
18
笑える作品ありますか? 30代以...
-
19
トップをねらえ!のラストで120...
-
20
数量のあらわし方
おすすめ情報