プロが教えるわが家の防犯対策術!

この前、電子レンジで1分ほど温めた無調整豆乳を飲むと喉がいがいがして、気分が少し悪くなりました。大豆アレルギーなのでしょうか?(ソイジョイを食べたときもほんの少しですが気分が悪くなりました。)
でも、豆腐や納豆、豆そのものを食べても、これまで全くこのようなことはありません。

もしそうだとしたら、大豆クッキーや、豆乳鍋、大豆飲料等は飲めないのでしょうか?ダイエット中なので、これらの低カロリーでダイエットにいいと言われているものが食べられなくなると思うととてもショックです。(もしよろしければ元気付けて欲しいです...)

質問者からの補足コメント

  • 回答ありがとうございます!
    知識がないのでお聞きしたいのですが、アレルギーとは克服できるものなのでしょうか...?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/11/23 22:37
  • なるほど!
    ありがとうございます!
    とりあえず病院で聞いてみようと思います!

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/11/23 23:08

A 回答 (3件)

大豆製品摂取によるアレルギーと「カバノキ科の花粉症」の人が豆乳を摂取した際に起こる「口腔アレルギー症候群」というものがあるそうです。


あなたの場合、後者のように思えますが、いずれにしても病院でアレルギー検査(血液検査)をしてもらった方がいいと思います。
そこからがアレルギー克服へのスタートだと思いますので。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

僕も、豆乳を飲むと喉の内側がイガイガしますが、豆乳以外の大豆製品は大丈夫です。

加熱や発酵されているかどうかの違いなんだと思います。

豆乳を飲めないのは残念なことですが、実は豆乳ってほとんど水なんで、大した栄養がないんですよ。そのわりに保存しにくいものなので高いです。なので、あえて高いお金を出してまで飲むほどのものじゃないですよ。他の大豆製品で十分です。

あと、他のあなたの質問で回答したか忘れましたが、ダイエットにおいてカロリー(エネルギー)は意味がありません。糖質さえ調節すれば大きな効果があります。
    • good
    • 0

ぼくもそれほど知識があるわけじゃないので医師に相談するのがベストなんですが、腸内環境を整えると改善される場合もあるそうです。


簡単に言うと、腸が傷んでいるために、そこからアレルギー原因物質が血液中に入って行ってしまう。
なので、腸粘膜を修復してあげる、ということだそうです。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!