プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ここ最近変な睡眠で困ってます

お世話になります。
レンドルミン2㎎を飲み始めて2ヶ月になります。
はじめのうちは1錠で朝まで眠れていたのですが最近は寝付きが悪く1錠半飲んでます。

更に、夜中のトイレで目が覚めて全く
眠れなくなるので、また1錠から1錠半追加して眠りに付きますが

寝たか寝たのか分からないまま朝4時から5時に目が覚めます。

薬に耐性がついてしまったのでしょうかhいるのでしょうか?

因みに夜は21時前に就寝し、
夜中のトイレで2時から3時に目が覚めます。
そこからが苦痛です。
昼寝を1時間で挽回するのは悪循環でしょうか?

A 回答 (3件)

① ベンゾジアゼピン系の睡眠剤は、副作用の問題から現在では処方を抑制するよう厚生労働省が強く指導しており、代わりに次のような非ベンゾジアゼピン系睡眠薬が推奨されています:


  アモバン
  マイスリー
  ルネスタ
② 服用二カ月で耐性が生じることは普通では考えられませんが、服用量を増やすと不眠の症状が更に悪化します。
➂ 布団が厚すぎたり薄すぎたりしますと就寝中に覚醒が生じやすくなります。電気敷布を利用するなどして就寝中暖かく寝られるようにしましょう。
④ 夕方以降は水分の摂取を控えないと夜中に尿意を催しやすくなるので注意しましょう。
⑤ 夕食は早めに済ませるようにしないと、胃の中にかなりの食べ物が残った状態で睡眠剤を服用することになりますので、薬剤の効きが悪くなります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

おはようございます。
沢山のアドバイスありがとうございます。
思い返すと枕が原因かも?と思います。
練る前の水分はあまり摂っておりませんし、夕飯は和食でアッサリと、夕方5時には済ませています。

服用量を増やすと悪化するかもしれないとのことで、今日からは夜中に覚醒をしても薬を我慢してみます

ありがとうございますm(__)m

お礼日時:2020/11/24 07:29

5〜6時間寝れてるので十分では?


0時に就寝してみたら朝方に起きれますよ。

昼間ダルいのであれば睡眠時間が少ないということになりますが、だるくないならあなたは5〜6時間で足りる人間(所謂ショートスリーパー)という事ではないでしょうか。
※ダルさは、自分は寝不足だという自己暗示によって引き起こされる場合もありますので、まずは自分はこれだけ寝れてるんだと思うようにしてみてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やってみます

回答ありがとうございます。
睡眠は7時間半から8時間でないと、身体が物凄く怠くなります。
自己暗示かもしれませんが…切実です。
「これだけ眠れているのだ」と前向きに考えるように自分を変えていく必要がありますね。

お礼日時:2020/11/24 07:33

ベンゾジアビン系の薬は常用すると必ず耐性が付くので常用を続ければ、同じ効果を得るまでどんどん量が増えていきます。


短い期間だけ服用するのが望ましい薬なので常用してるなら辞めた方がいいです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

おはようございます。
やはり耐性がつくのですね
量が増えるのは身体の為にも避けたいです。もうすぐ診察の時期なので主治医に相談します。
詳しく教えて頂きありがとうございます

お礼日時:2020/11/24 05:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!