
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
太古車乗りは、新品ケーブルが手に入るとは夢にも思っていません。
古い絶版車では、ケーブルは『作る』のが基本です。(仮に中古品が見つかったとしても、ケーブルはタイヤやブレーキシュー同様『消耗品』です。そんないつ切れるかも判らん中古品など、探して取り付けるだけおカネと時間のムダです。)
例えばこういう店があります↓
http://www.washo-seisakusyo.com/content1.html
http://www.impex-corp.co.jp/category/cable-wire- …
http://www.jsr-factory.com/
※バイクのケーブルを作り慣れているところなら、車名や型式名を言うだけで作ってもらえますが、ジャストは超マイナー車なので、ケーブル屋に情報がそろっている可能性は低いです。
※そんな時は、①図面(単品図)を書いて送る ②ダメになったケーブルを送り、同じ仕様で作ってもらう・・・ということになります。
・・・価格は概ね、ノーマルの3~4倍程度です。また一品モノを作ってもらうワケなので、完成まで時間がかかります。
価格が高過ぎる、或いは納期が長すぎる・・・とお考えなら、それは残念ながら貴方には『古い絶版車に乗る資格がない』ということです。(『旧車に乗る』というのは、そういうことです。そこらの中古車に乗るのとは、意味が全く違います。)
ケーブルやアウターチューブなどをバラバラに買って自作する方法もあり、その方がケーブルサイズ、使用する材質等に自由度があります。(タイコ=ケーブル端部の金具もいろいろな形状のものが単独で購入出来ますし、また古いケーブルから取り外して再利用する方法もあります。『ケーブル職人』になるのは、超太古車に乗り続けるために必要な技能の一つです。ケーブル職人になればケーブルの長さが自由に出来、ハンドルなど交換し放題になります。)
がしかし。
ブレーキケーブルではタイコとケーブルの接続に十分な強度が必要で、そういう接続方法に自信が無ければお勧めは出来ません。
ケーブル屋は他にも沢山あり、またケーブル製作を受けてくれるバイク屋もあります。
形状等で打ち合わせが必要になるかもしれませんし、直接行けるなら送料もかかりません。
生活圏内でケーブルを作ってくれるところが無いか、検索してみてくださ
早速のアドバイスありがとうございます。自力ではバイク部品の脱着がやっと出来る様になった位なので、ケーブルの自作はハードルが高そうです。なので、まず、ケーブル製作を頼めるバイク屋さんを探してみる様にします。
本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
先週、同僚から直線ハイサイド食らって店に突っ込んだかれ会社休ませて下さいと連絡ありました。そんなこと
国産バイク
-
このバイクの車種が分かりませんか?
国産バイク
-
クロスカブで日本一周したらすごいと思いますか? テレビのニュースになっちゃいますかね。
国産バイク
-
4
助けてください!店で購入した原付の車体番号が登録書類のものと実車のフレームとで違っています。 先月ア
バイクローン・バイク保険
-
5
最近友達に一緒に行こうと言われバイクの中型の免許を取りに行きました。免許取り終わり走ってるうちに山と
国産バイク
-
6
ベンリー110プロのバッテリーが一年持ちません。グリップヒーター使用で片道15分の通勤と買い物に乗っ
国産バイク
-
7
国産オートバイで同じ排気量のバイクで、例えば250ccの単気筒エンジンでキャブレターとインジェクショ
国産バイク
-
8
先日TZR250RSを納車しました。福岡から金沢のデポに送られ取りに行き乗って帰ろうとしたら15分後
国産バイク
-
9
土曜日にバイトで宅配を頼まれてバイクでいき スーパーの駐車場でタイヤをとられて転びました その次の日
その他(バイク)
-
10
エンジンを切る時空ぶかしして切る人がいますが意味はあるのでしょうか? また同じように真似して切った方
国産バイク
-
11
バイク泥棒が嫌う色って
査定・売却・下取り(バイク)
-
12
ns-1に乗っているものです。愛車のns-1のガソリンタンクからガソリン漏れがわかり、原因としてはタ
カスタマイズ(バイク)
-
13
cx500 ターボは真冬でも暖かいのか
国産バイク
-
14
新型GROMの5速エンジンについて
国産バイク
-
15
スズキGSX刀250sが、水冷ファンが、回り出したら、エンジンが、止まります。どうすればいいのかわか
国産バイク
-
16
CBX400F 1型 不調!
国産バイク
-
17
先日、中古で4型のシグナスを購入したのですが速度が86キロより出ません 前のオーナーさんが何かしらい
中古バイク
-
18
XJ400DかGS400で迷ってます。 それぞれ良い悪い所など教えてください。 どっちのが良いとかあ
国産バイク
-
19
日本のバイクは全てリミットがかかっているんですか?
中古バイク
-
20
ヤフオクでバイク買ったのですが冬の間乗ることが出来ないので4月頃に車検を受けたいのですが、名義変更は
バイク車検・修理・メンテナンス
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
原付のバイク(50ccの)を買おう...
-
5
普通免許の練習問題に…惰力で走...
-
6
GSX250Eについて。
-
7
原付を買おうと思います。 アド...
-
8
【MT車】寒い朝、とにかくギ...
-
9
ホンダ リード80ssのサイドスタ...
-
10
雪道でのローダウンについてな...
-
11
教習所に通い始め、4時間MTを...
-
12
縁石を乗り越えてしまった後に...
-
13
またまたカブのシフトについて
-
14
原付の2種登録で捕まった方
-
15
トラックのクラッチが硬く・・・
-
16
原付に乗った事がない
-
17
車を壊すには
-
18
トラックはクラッチを一気につ...
-
19
スズキのティーラーの違い
-
20
マニュアル車のバックの仕方に...
おすすめ情報