プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

同志社大学の共通テスト利用の偏差値・難易度はどれくらいでしょうか?また、出願はいつぐらいの時期にするのでしょうか?無知ですみません、、
周りに頼れる人がいないので、自分でもしっかり調べようと思うのですが、同志社の共通テスト利用についてご存知の方いれば詳しく教えていただきです。

A 回答 (3件)

>同志社大学の共通テスト利用の偏差値・難易度はどれくらいでしょうか?


偏差値は予備校によって違うのですがね。

https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/

理系を比べてみますが、例えば理工学部の電気工、電子工は3教科で偏差値が57.5と書かれています。国公立に置き換えてみましょうか。

工学部あたりを見ると

神戸大工学部電気電子工(偏差値57.5)
北大総合理系(偏差値57.5)
大阪市立大工学部(偏差値55.0)

なので理系学部で言えば、関西の大学同士で比べて、大阪市立大より難しく神戸大と同格くらいなのではないでしょうか?

あとは文系の場合は数学を課さないというだけで偏差値は上がります。理由は文系の人は数学が苦手な人が多く、2次試験に文系科目があるところを避ける傾向にあるからです。なので文系数学が課されない大学に集中する傾向にあります。

なので同じ文系数学が課されない、または避けられるところで比較します。

北大総合文系(偏差値62.5、3教科)
同志社法(偏差値62.5、3教科)
大阪市立法(偏差値60.0、2教科)
東京都立法(偏差値60.0、2教科)

神戸大よりは簡単だと思いますが、北大、九大レベルはあってもおかしくなさそうです。大阪市立大よりは難しい。

あくまで偏差値だけで比較しただけですがね。
    • good
    • 0

出願については大学に問い合わせてください。

ここで聞くより同志社の入試課の方が様々な疑問に答えてくれるはずです。

共通テスト利用だとしたら、人気な学部では9割程度必要だと思います。共通テストは個別試験とは違い受けやすいこともあり、個別試験よりも競争は激化します。なので実質ボーダーだけで考えたら3教科だけなら阪大合格レベルくらいあるのかもしれませんね。残り2教科は知りませんが。
    • good
    • 0

同志社のhpに書いてます。



偏差値その他も河合のhpに出てます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!