
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
いろんな理由でとてつもなくおすすめはしません。
容量が増えるのは主にファイルなので、ソフトウェアはOSと同じ内蔵ストレージに入れて、ファイルなどを外付けに入れるのが一般的な方法かと思います。
「取り外し可能なフラッシュメモリを利用したストレージ上にはインストールしない」とも書いてありますし、仮に外付けに入れたところで処理もかなり遅くなるのでメリットはありません。
それに、内蔵ストレージの空き容量部分も仮想メモリに必要なので、極力内蔵ストレージは整理しないと、作業できる環境ではないかと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!goo限定!! 電子コミック1000円分ギフトコードプレゼント!!
抽選で1000名様に電子コミック1000円分ギフトコードプレゼント!!
-
MacでCD-ROMのデータを消去したいのですが、消去ボタンがグレーになっていて消去できません。どう
Mac OS
-
2008年くらいのパソコンが家にあるので使いたいのですがwindows vistaでサポートが終了し
Windows Vista・XP
-
macで焼いた写真データ(.jpg)がwin pcで開けない。
Mac OS
-
4
表札手作り
Photoshop(フォトショップ)
-
5
学校のWINからDVDを読み取りその中にある写真をUSBに何千枚か取り込みました。(USBは250G
Mac OS
-
6
Windows10等のMicrosoft関係のライセンスを正規で大量に(20~30個程度)調達したい
Windows 10
-
7
旧いPCを回復ドライブによって立ち上げた場合、・・・・・・・・
Windows 10
-
8
Tポイントカードについて
ポイントサービス・マイル
-
9
「20H1」が来てません。いきなり「20H2」が来ることはありますか?
Windows 10
-
10
外付け光学ドライブに再生ソフトが付属していない理由は
フリーソフト
-
11
リッピングソフトって違法なんですか?
画像編集・動画編集・音楽編集
-
12
ルーター変えたらプリンター使えなくなった
プリンタ・スキャナー
-
13
プリントしたら、はがきの用紙サイズに全然合わない
Illustrator(イラストレーター)
-
14
【ノートパソコン】SSD交換時のWindowsライセンスについて【Windows10】
Windows 10
-
15
JRの自動改札の音についてですが、子供と大人の音の区別があるのは知っていますが、ファンファーレ(笑)
電車・路線・地下鉄
-
16
WindowsからMacへのデータ移行
Mac OS
-
17
ネットで公開されているmacosのisoはダウンロードして使っていいですか?
Mac OS
-
18
【Windows10 Pro】シャットダウンや再起動をできなくする方法はありますか?
Windows 10
-
19
ハイブリッド車は、急発進しない?
国産車
-
20
GO TO トラベル GO TO イート中止でキャンセルか増えている様ですが…
その他(買い物・ショッピング)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
Windows10で、画像編集ソフトMi...
-
5
フォントのインストールについて
-
6
UWSCの待機コマンドについて
-
7
■打モモも■シリアルナンバー紛失
-
8
KEYENCEのPLCソフト「KV studio...
-
9
ノートンゴースト9のエラーメッ...
-
10
DirectX 9.0cをダウンロードしたい
-
11
Avira Free Antivirus がイン...
-
12
slimwareなるソフト
-
13
Ogg Vorbis (mode 3+)とは?
-
14
ipad に辞書CD-ROM/DVD-ROMをイ...
-
15
「ルートパスにはインストール...
-
16
DriverDocを使ってしまいました
-
17
Macの拡張子pictのファイルをWi...
-
18
Singer Song Writer インスト...
-
19
EX-wordにCD-ROMソフト DL方法
-
20
ウェブアートデザイナーに似た...
おすすめ情報