
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
トランプ勝利で株高、バイデン勝利で株安という前評判も当確を受けて、バイデン勝利でハネムーンラリーが続き、ニューヨークダウが30000ドルにタッチと真逆になり、市場はすでにトランプを見捨てて織り込み済みで、市場参加者がバイデンに乗り換えたようです。
現物株投資家は高くなったら利益確定で資金を確保しますが、相場が高い時に資金を持つと高い相場で高値掴みもしがちです。
売却した銘柄が安くなるのを待つことが出来ず、下降トレンド中に手を出し、さらなる下げに見舞われることが多いようです。
高い相場観でも出遅れ銘柄や低位停滞銘柄がありますので、それらの銘柄にシフトチェンジし、上昇待ちすると良いのですが、その際に注目するのが、配当利回りと、収益の上昇幅、有利子負債と利益剰余金のバランスです。
なんでもいいから安いのを買うのは引っ掛かります。
財務内容が健全で安心の銘柄に投資すれば万が一低空飛行でも配当を受けることでトータルリターンメリットを得ます。
現在の高値相場で手を出せば高値掴みになる可能性が高く、長期保有と言うより塩漬けになります。
コロナショック時にこの高値相場を予測できた人はいませんので、相場を予測することはできて当てる人はいないので、警戒感を常に持って投資をすることですね。
No.3
- 回答日時:
それは個々の投資スタンスなり方法の問題で、どちらが正しいとか誤りとかいうことは一概には言えません。
>売って利益にして株価が元に戻ったらまた買い直す
こういうことがタイミングよくそれなりに適切にできればいいですが、
売ったらさらにどんどん上昇して大きな上昇による利益を取り逃がしたとか、下落したので買い戻したけど、そこからさらにどんどん大きく下落したなんていうことはざらです。
重要なのは自分なりのスタンスなり方法、目標を明確にして確立し実践することです。
自戒もこめてですが、それがないと、いつまでたっても「たら・れば」から脱することができません。
個人的にはなお伸びていく可能性が高いと思える優れた事業を展開していね企業の株式はしつかり保有を継続したいと思っています。
No.2
- 回答日時:
人は都合のいいシナリオばかり期待してしまうものです
売ったあとに株価が戻すとは限らないのです
ずっと上げ続けたら入れなくなってしまいます
そして、思っていたより上げ続けているからと焦って買戻すとその直後から下げ始めるシナリオも考えられますね
このように、その時々の値動きに気を取られると普段の生活に支障をきたしてくるわけです。暇人ならそれも刺激があって良いですけどね。
企業は基本的に営利追求する集団ですし、国が買い支えている部分もあります。そして緩やかにインフレすることも踏まえれば、長期的は上昇トレンドとなるはずで、忙しい人はそれを狙うのが楽ということです。
No.1
- 回答日時:
投資とは、安く買って高く売り、その差益を得ることが目的です。
> 売って利益にして株価が元に戻ったらまた買い直すは
これが投資の本来の運用です、
> 何故やめた方が良いと言われてるのか
やめたほうがよいなんて、誰も言っていないはずです。
強いて言うならば、この先もっと上がるから、ということぐらいです。
しかし、それが無く、逆に下がってしまったら、
せっかくの利益を見逃してしまった、という事になります。
高値となったその株価について、
過去実績や会社の実力などから、さらに上がる力があるのか、
過剰期待での実力を超えた高値(もう上がるはずがない)なのか、
これ自ら判断して、保持か売るかを決めることになります。
> 1度株を手放すと 1から積み立てなおすのが大変だから
途中で売って利益を得られれば、それも良しでしょう。
その後は、再積み立て分でも利益を出せばよいだけです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
未上場株式の、証券取引所を作ることは簡単ですか?
株式市場・株価
-
無限に空売りしたら...?
日本株
-
株価の異常高騰は、何故ですか? 不気味です。 相場師が何かやってるのか? 経済は 沈んでいるのに 詳
株式市場・株価
-
4
株を始めようと思うんですが、旅行会社の株を買おうと思います。理由は今底値だと思うし、コロナもどんなに
日本株
-
5
東証のシステム障害は清掃のおばちゃんが誤ってコンセントを抜いたことが原因でしょうか?
日本株
-
6
みなさんの現在の 含み損はいくらですか? 私は米国個別株投資をして含み損30000円です。 大統領選
外国株
-
7
日経平均が暴騰してますが、短期間でこんなにも暴騰したの今までないですよね? 宜しくお願い致します。
日本株
-
8
コロナが急速に増えてますが2番底はくると思いますか?
日本株
-
9
個別株投資について、参考意見を教えて下さい。
日本株
-
10
株を勧めてくる兄。 私は世間知らずです。 企業に勤めた経験もないです。 働いてはいますが。 そんな私
その他(資産運用・投資)
-
11
投資資金が1300万円あります S&P500の投資信託に入れたいのですが‥高値で買いにくいです‥ ①
不動産投資・投資信託
-
12
株の売買について。 株をやろうと思うのですが、事務的な手続きがよく分かりません。 普通にATMなどか
日本株
-
13
Jリート投資信託始めましたが先行き不安です。下がっていくばかりです。放した方がいいでしょうか?
不動産投資・投資信託
-
14
「核」再燃 政権に痛手
日本株
-
15
【日経平均株価指数の真面目な話】
日本株
-
16
投資というのは、勉強すればほとんどの人は年収1000万以上稼げるものなのでしょうか?それとも生まれつ
その他(資産運用・投資)
-
17
武田薬品の株について教えてください。 武田薬品はずっと年間配当金を180円としておりますが、ここ10
日本株
-
18
日銀は株を売ることはできますか? 株価は非常に高い水準にあると思うのですが、日銀が保有してる株価は売
日本株
-
19
いつまで日経平均株価を政府が買い支える事ができますか?
株式市場・株価
-
20
株はどう動くのかは皆様わからないことは 承知していますが 毎年年末から年始にかけて 売りが多くなり
外国株
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
なぜ日経平均は前日のNYダウの...
-
5
日銀の支店長会議ってどんな内...
-
6
1983年より前の株価を調べたい
-
7
30年以上前の株価を調べられる...
-
8
下落率の計算方法を教えてくだ...
-
9
会社が合併すると株価は一般的...
-
10
就職先の株式保有について。
-
11
株価の時価総額の単位 T Bっ...
-
12
株価が動かない理由は?
-
13
PBRがマイナスになっている企業...
-
14
リアルタイム株価をディスクト...
-
15
株価関連情報を取得できるAPIを...
-
16
上場後 持ち株会は退会すべき?
-
17
インサイダー?になるのでしょ...
-
18
世界の自動でわかるリアルタイ...
-
19
過去の株価を知りたい
-
20
発行済み株式数を調べたいのですが
おすすめ情報