
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
安倍晋三クンは、直近で桜を見る会でもニュースで取り沙汰されていますが、国家の答弁で事実に相反することをよく、答弁できるなと思いました。
全てを任せていた当時の経理責任者の全責任にしていますが、これも納得できない話し。他の各種問題でも、国家答弁でウソを並べていたんではないかと勘繰りたくなるし、トランプ大統領のようにウソだけの人間と気が合うわけだと、妙に理解できる。
安倍晋三クンは、2世、3世議員なので、玉虫色の回答や、他人のせいにすることで、逮捕を免れるでしょう。
No.6
- 回答日時:
安倍晋三は既にグァンタナモで処刑済みらしいよ
国家反逆罪で・・・
テレビに映るのは替え玉
トランプさんの犯罪歴を日本のテレビは放送するけど
バイデンさんの犯罪歴には全く触れないところは
違和感持たないの?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
在宅ワークのリアルをインタビュー
ベテラン在宅ワーカーと 在宅ビギナーの方々に、在宅ワークの実情をお教えいただきました。
-
75歳以上の医療費負担、1割から2割へ。その条件について自民vs公明がもめてます。
政治
-
モーリシャスの件で日本が悪い、日本に責任があるという意見がネット上では多くありますが、その分野に精通
その他(ニュース・時事問題)
-
女子大生がながら運転をしていて男性を死亡させてしまった件について ネットで顔や名前、大学名まで晒され
事件・事故
-
4
どうして日本はアジア諸国に謝らないんですか?? そんな事だから中国も韓国も台湾もインドもシンガポール
政治
-
5
コロナから逃げて 楽な視察を繰り返す菅総理--- 皆さんはどう思いますか ?
その他(ニュース・時事問題)
-
6
テレビ朝日の玉川が今朝12/29死んだ議員はPCRが
メディア・マスコミ
-
7
韓国の異常性
世界情勢
-
8
ベトナム人って日本で嫌われてるんですか? https://www.vietnam-go.com/bb
その他(ニュース・時事問題)
-
9
中国が日本に核攻撃ってありましたがもしその攻撃で戦争になったら100%日本負けますよね
事件・事故
-
10
大麻は合法化すべきですよ。大体、大麻を吸ったからって他人に迷惑かけないし、外国ではアリで日本ではダメ
その他(ニュース・時事問題)
-
11
任命拒否された方々は「赤である」と言ってませんか?
その他(ニュース・時事問題)
-
12
中国はどのようにして崩壊していきますか?
政治
-
13
テレ朝のモーニングショーを見ていると画面が消えます。なぜでしょうか? 電波妨害?
メディア・マスコミ
-
14
日本学術会議・梶田会長、菅総理との会談後の発表が非常に歯切れが悪かったのは何故?
戦争・テロ・デモ
-
15
日本のマスコミは アメリカ大統領選で バイデン候補を推してます。 なんでですか? バイキングの坂上忍
メディア・マスコミ
-
16
マスメディアが中立を守っていないのはおかしくないですか?
メディア・マスコミ
-
17
社民党はついに福島党首一人ぼっちになったそうですが、昔の社会党の流れを考えると、とても寂しいですね。
政治
-
18
菅首相にバイデン氏へ祝電メールを送らせた側近は即刻左遷
政治
-
19
昭和天皇の戦争責任
政治
-
20
周 庭さん どうなってしまうのでしょうか、、、。
世界情勢
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
眉輪王は逮捕されていたら死刑...
-
5
狭穂彦王は逮捕されていたら死...
-
6
友達からのエステの誘い、これ...
-
7
どうして、警察はわかるのですか
-
8
マリファナ(大麻)を吸うのを...
-
9
名簿屋に販売された私の個人情...
-
10
逮捕されないのか心配です
-
11
なぜ警察は右翼を優遇するんで...
-
12
主人がケンカをして、逮捕され...
-
13
太鼓の次郎ダウンロード違法?...
-
14
皆さんは、積極的安楽死制度に...
-
15
リッピングしてしまいました。...
-
16
ネットワークビジネスの勧誘な...
-
17
飲酒運転をやめさせるために通...
-
18
ねずみ講事件だったと思います。
-
19
なぜ女性は刑罰が軽いのでしょ...
-
20
住居不法侵入されたのですが…
おすすめ情報
皆さまよくご承知のように、安倍クンの罪状はこれだけではありませんね。
どうも前からおかしいと思っておりました。
辞任すると逮捕されるかもという恐怖があるのでいつまで経っても辞められない。
中国の習近平、韓国の何とか大統領、北朝鮮の金正恩、ロシアのプーチン、いずれも同じ。
トランプさんも、絶対選挙に負けられない事情があった訳です。