アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

完全なローカル環境で、自炊した本を表示するWebアプリを作ろうとしています。Python3は初心者です。ローカルに保存した画像を順に表示させるだけの単純なやつを想定しているので、より軽いFlaskを選びました。実装したいことを箇条書きにします。

①本の表紙の画像をクリックすると、別ウィンドウ(モードレス)が立ち上がって1ページ目の画像が表示される。
②1ページ目の画像の両端に左右の矢印をつけて、矢印クリックで1ページずつ進む/戻るをしたい。矢印表示じゃなくて、キーボードの矢印キーでもOK。
③できれば全画面表示の切り替えもできるようにしたい。

それほど複雑ではないと思うのですが、今は①の表紙画像の表示までしかできていません・・・。ITに詳しくないので、言葉遣いが適切でないところがあるかもしれませんが、どうすればこのようなものが作れるのか、教えて下さい。よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • OSは、Windows10です。

      補足日時:2020/11/25 22:28

A 回答 (3件)

> 完全なローカル環境で、自炊した本を表示するWebアプリを作ろうとしています。



もうこの辺で全然意味が分からないのですが。「完全なローカル環境」なのに「Webアプリ」?

まぁ、悪いこと言わないんで、

> ITに詳しくない

フツーにソフトウェア探してインストールして使った方が良いですよ。


MComix:
https://mcomix.jp.uptodown.com/windows
「Python3, Flask, Jinj」の回答画像1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。言葉が適切でなかったみたいで、「完全なローカル環境」というのは、業者のサーバーを使わない、自分のPC内でサーバーを構築する、外部公開しない、という意味です。
既存のソフトを使いたいのではなく、勉強のために自分で作りたいという意味です。

お礼日時:2020/11/26 12:28

> 業者のサーバーを使わない、自分のPC内でサーバーを構築する、外部公開しない、という意味です。



と言う事は、例えばApacheの知識とかあるんですかね?あるいは、Pythonのhttp.server

http.server --- HTTP サーバ:
https://docs.python.org/ja/3/library/http.server …

は使った事ありますか?

> 既存のソフトを使いたいのではなく、勉強のために自分で作りたいという意味です。

いずれにせよ、MComixは入れた方が良いでしょう。それはPythonで書かれています。
「どういう風にPythonで書かれているのか」自分の目でチェックしてみれば良いでしょう。オープンソースなんで、良い教材になるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。ApacheとかTomcatとか、20年くらい前には制作側で流行ってたような気がしますが、私には経験がありません。なので、apacheってなんとなくもう古いのかな、という気がしてPythonとFlaskを選びました。(失礼を感じられたら申し訳ありません)
MComixというのは、初めて聞きました。Linuxで利用している記事がいっぱい出てきましたが、Windowsでも使えるようですね。MComixを調べてみます。ありがとうございました。

お礼日時:2020/11/26 17:18

> apacheってなんとなくもう古いのかな、という気がしてPythonとFlaskを選びました。

(失礼を感じられたら申し訳ありません)

いや、別に失礼ではないですよ。
ただ、apacheとFlaskは目的が違います。
FlaskはあくまでWebアプリケーションフレームワークであって、サーバーではないです(開発用サーバは入ってますが)。つまり、

> 業者のサーバーを使わない

とは全く関係がありません。
Apacheがサーバーです。要するにApacheをインストール/起動すればローカルでサーバーが立ち上がる。これが無いと「ローカルで使う」Webアプリを作る意味がない。
もう一つ言うと、通常、たしかにソフトウェアは新しい方が良いです。しかし、Webサーバーのような基幹ソフトウェアに関して言うと、新しいヤツの方がどんなバグが潜んでるか分からないので、危険なんですよ。運用実績があってバグが明るみに出まくって修繕されまくってるブツの方が安心ですね。
そんなわけで、Webサーバーに関しては、古いのが悪いってわけでもないのです。Apacheはバリバリ現役のソフトウェアです。

> MComixというのは、初めて聞きました。Linuxで利用している記事がいっぱい出てきましたが、Windowsでも使えるようですね。MComixを調べてみます。ありがとうございました。

確かにWindowsじゃあまりメジャーじゃないですが、一方、Linuxだとそこそこ知られているソフトウェアです。
こういうように、Linux用のソフトだとPythonで書かれているブツが多いので、「生きた教材」としてソースコードを閲覧するには具合が良いのです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!