
No.8
- 回答日時:
あれ?すでに建ててるわけじゃないの?
先の質問は「今新築中」だからすでに建ててるような書き方でしたが、違うなら違うと補足するか、先の質問は締め切りましょう。
わざわざ回答した人が可哀想です。
30代で子供作る予定なら38坪で気持ち大きい位。
夫婦と子供一人で32坪くらいが普通でしょう。
趣味がある人がそのための部屋を広くしたりして35坪オーバーになったりします。
でもあなたは聞いても無駄でしょ?
建ぺい率も容積率も今の物件でほぼ限界値で見積もってるじゃないですか。
この質問するなら土地を買う前でしょ?
周りより小さいと悔しいから聞きたいの?
そんなところに重きをおいて生きてると疲れちゃいますよ。
夫婦で気に入る間取りができたならそれでいいでしょう。
No.7
- 回答日時:
>敷地面積はどのくらいですか?
敷地は、344㎡(104坪)です
No.6
- 回答日時:
敷地600平米で鉄筋コンクリトートの2階建て(一部3階建て)で建屋350平米の5LLDKで、全寝室ホテルと同じようなバス・トイレ付。
作ったときは、夫婦に子供二人です。今は、子供も独立して女房も先に逝ってしまい一人暮らし。1週間に2部屋の割で寝る部屋を変えているので、変化があっていいです。それに、簡単に自分で直せるような不都合も発見できるし。庭には、野良猫3匹が居座っています。
この地域の家はすべて大きな家ばかりで、少し離れたところでは、若いサラリーマン用住宅地があり、そこでは200平米の土地で90平米くらいの建屋の3LDKでメインの寝室はバス・トイレ付、それに、2部屋用に一つのバス・トイレですが最近の作りです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!goo限定!! 電子コミック1000円分ギフトコードプレゼント!!
新規無料会員登録で抽選で1000名様に電子コミック1000円分ギフトコードプレゼント!!
-
私の家の外壁は薄いピンクですが、私の家が一番きれいですよね?
一戸建て
-
大工が家を建てて 建て終わったのに、住民が住まないのですが、 住民にここは住めない と建ててから断る
一戸建て
-
50年くらい住む場合、もっともコスパのいい建築方法や住宅は?
一戸建て
-
4
境界杭無視の外構工事に苦情を言いたい 分筆された土地を購入し、 当方が先に新築戸建てを建てました。
一戸建て
-
5
折り合いがつかないようなら、新築を建てる途中で建設会社を変更したいと思っています。 地鎮祭が終わり、
一戸建て
-
6
コンセントの増設をしたいと思います。 この写真の図のようにできますか?
一戸建て
-
7
建売で家を買う手続きをしていますが、 旦那が営業マンにもその上司にも怒ってしまったあと、営業マンの私
一戸建て
-
8
モヤモヤしてます。 工務店から130坪位の土地を相場の半値位で譲ると言われ(知り合い)、家を建てよう
一戸建て
-
9
我が家の南側の畑が駐車場に整備され、まもなく運用開始とみていたところ急遽宅地造成が始まり三階建ての建
一戸建て
-
10
建設中の注文住宅の途中キャンセルについて
一戸建て
-
11
注文住宅、基礎のずれについて
一戸建て
-
12
40坪の場所に家建てるとして、外観がどこにでもありそうな家と、外観がオシャレな洋風の家では価格変わっ
一戸建て
-
13
マイホームを計画中です。 こういう洗面台のモザイクタイルに見切り版はしない方がいいですか?
一戸建て
-
14
家の壁に自分達でコンセントを増設しました。その際少し隙間が壁に出来てしまいました。壁に隙間ができると
一戸建て
-
15
建売住宅の売買契約後に物件の裏手を確認していると、墓地がありました。結構立派なお墓が3つ程並んでいま
一戸建て
-
16
マイホームの着工にモヤモヤしています。 LDKの狭さです。 最初から25畳欲しいと伝えておけばよかっ
一戸建て
-
17
建築中の家でサッシまで入ったところで窓の大きさを変更可能か
一戸建て
-
18
マイホーム計画をしています。 先日あるハウスメーカーと契約したのですが 話を進めていくうちに契約書の
一戸建て
-
19
新築を希望の間取りで建てたい
一戸建て
-
20
間取りで悩んでいます
一戸建て
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
引越の際、シンクにサビがつい...
-
5
老後の住居費についてです。 老...
-
6
入居期間前?でも簡単な荷物な...
-
7
賃貸マンション・契約書届くの...
-
8
竪穴式住居は年代にしては優秀...
-
9
公営住宅の現状回復費について
-
10
社員寮に入居したことのある方...
-
11
入居審査OK後→大家からのキャン...
-
12
画像中央のアパートの名前や情...
-
13
引越しまでの家電・家具購入ス...
-
14
入居前に部屋を採寸したい
-
15
パイプのつまりの工事費用は家...
-
16
市営住宅、県営住宅の年収上限、
-
17
市営住宅で世帯分離した時の家...
-
18
賃貸マンションの洗面台破損に...
-
19
2ヵ月後に入居したい物件(現...
-
20
振動マシン 画像の振動マシンを...
おすすめ情報