アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自分の意見や気持ちがわかりません。
また、興味があるものや関心があるものがありません
人の気持ちがわかりません
食べたいものもありません

どうしたらよいですか?

A 回答 (7件)

何もする必要はありません


分かる必要もない
今のままで問題ありません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コミュニケーションが取れません。
聞かれても答えられません。
面接で答えられません

お礼日時:2020/11/26 10:10

今のままでいいのでは。


わかる必要がありますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コミュニケーションが取れません。
雑談とかで聞かれても答えられません。
面接で答えられません

お礼日時:2020/11/26 10:10

人にされるがままでどうにかなるような大変に恵まれた境地なんですから、いいんじゃないですか。

できれば、世のため人のためになっていただきたいですけど、無暗に行動していただかないほうがよいかもしれませんし。
    • good
    • 0

スキルをあげるしかないですね。


会話教室へ行ったり
努力はしてますか。
自分の欠点がわかっているのなら
なんとか、もがかないと。
どうしようって、行動もおこさず
悩むだけじゃ明日も同じように悩んでるだけです。
それでいいのなら
そのままでもいいのではないかと。
    • good
    • 0

人は信念を以て行動するものです。



その信念が定まらずブレまくりですから
どうしようもないでしょう。

>どうしたらよいですか?
と言うことですが
そのままただ堂々巡りして
流されていくしかないのでは?
    • good
    • 0

ハイハイハイ、と何でも聞く、よい子に育ったからです


能動性、自発性、主体性、独自性、個性が育たなかったみたいです
人に聞いて決めるのではなく
自分で考えて決めるクセを付けましょう

下らんアニメや雑誌やゲームに夢中にならず
世界の名作を読みましょう
沢山の人生がそこにあり参考になります

読書は私たちの頭と心を豊かにする唯一の手立てだからです

読書は、どこか山登りに似ています。
 1ページ、また1ページと本を読み進める。
それは、一歩ずつ山道を登っていくようなものなのです。
途中の景色を楽しみながら、自分のペースで歩んでいけばよい。
その歩みの先に、山頂の絶景が待っている

悪人と善人がいるように、本にも悪い本と良い本があるのです
良書から読みましょう

良書に親しめば、それがそのまま心の栄養となる。
若き日の読書は、精神の血肉となり、人間性の骨格をつくる。
読書し抜いた人が、最後に勝つのです

世界の名作、文学書、古典、歴史書、長編小説
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親の思っている通りにならないと、怒られたので、何でも言うことを聞いて育ちました。
本は読んでも、内容が頭に入ってきません

お礼日時:2020/11/26 10:51

個人的には、どんなくだらないし良くないといわれるものでも


「自分が気になったのなら」手に入れるようにすべきだと思います。

試しに自分の小さなときに「その時欲しかったもの」を
今から買ってみるのもよいと思います。

超合金のおもちゃかもしれない。
ぬいぐるみかもしれない。
遊園地かもしれない。
ゲーム機かもしれない。
マンガ本かもしれない。

恥ずかしがらずに、世が言う正しいもの、あるべき姿等気にせず、
ほしいものを欲しいままに求めてみたらどうでしょうか?
まあ実際にはお金の問題もあるでしょうが
多少なら生活費を削ってもよいのでは?と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます
小さいころから、ほしいものがなかったです

お礼日時:2020/11/26 17:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!