
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
音声(+SMS)SIM:電話専用SIMでIIJなど一部の事業者が販売している
音声(+SMS)+データSIM:通常の電話+データ通信SIM
データSIM:データ通信専用SIM
データ+SMS SIM:データ通信に認証などで利用用にSMSを付けたSIM(電話番号は付いてくるがSMS用で音声通話は出来ない)
>SMS付きSIMの番号でも登録は可能なのでしょうか?
認証で使うのであればそのSMSの番号を登録しても可
>SMS付きSIMにした場合、音声通話はどうすればできるのでしょうか?
各種IP電話ですね。番号付きIP電話も有りますので一般電話へ発着信可能なものも有ります。
https://imitsu.jp/list/busiessphone/ip-phone-app/
https://naruhodo-wifi.com/ipphone-app/
https://boxil.jp/mag/a2416/
https://sim-web.jp/ip-phone-application/
No.10
- 回答日時:
申し訳ありません、こちらからの質問です。
「緊急通報はどうするつもりなのでしょうか。」
>アドバイスをいただける方よろしくお願いいたします。
緊急通報ナビなどのアプリは存在しますが、そんな余裕があるとはかぎりません。
子供やシニア世代でも携帯電話を持っている理由が「緊急通報」の為だと思われます。
IP電話でも緊急通報できるようにという動きはあるようですが、まだ、時期尚早ではないでしょうか。
No.8
- 回答日時:
通話は出来ないがSMS(ショートメッセージサービス)が出来るSIMです。
もちろんデータ通信もできます。
通話はしないが各種認証処理で認証番号やパスワードを受け取るためにSMSは必要という際に便利です。
で、SMS付きSIMやデータ通信専用SIMでもインターネットを使った通話サービスは使えますのでLINE通話などの通話アプリを使えば相手とお話が出来ます。
参考まで。
No.6
- 回答日時:
SMS付SIMでも電話番号は付いてきます。
その電話番号で通話はできませんが。
その番号で可能だと思いましたよ。
No.5
- 回答日時:
「SMS対応SIM」は、データ通信専用SIMにSMSの送受信を付加したものです。
データ通信専用ですので、通常の音声通話はできません。音声通話を利用する場合は、050plusなどのIP電話を使用します。そのため、音声通話で今までの電話番号は使えません。2段階認証などでSMS認証を利用する場合は、この「SMS対応SIM」の電話番号でも登録できます。ただし、データ通信専用SIMの電話番号は、MNPができないのでSIMを変更した場合(通信会社を変更しない場合も含む)は、電話番号が変わってしまいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
旦那が家出
ガラケー・PHS
-
格安スマホの本体の買い替えはどこでする?
OCNモバイルONE
-
ノートPCのCPUについて
ノートパソコン
-
4
外付けハードディスクIDEの交換できるのか やめたほうがいいのか
ドライブ・ストレージ
-
5
ストレージがいっぱいになってしまいました
OCNモバイルONE
-
6
どこのMVNOを使用していますか?
gooのスマホ
-
7
フリーwifiの質問をして、何人かの方から回答を頂きました。しかし、私の質問の仕方が悪かったのか、本
Y!mobile(ワイモバイル)
-
8
Wi-Fiの横のマークは何でしょうか? わかる人いますか?
Wi-Fi・無線LAN
-
9
携帯の名義貸しは違法ですか?
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
10
自作PCについてです、、 この前初めて自作PCをしたのですがメモリーの接触が悪いのか、一つの悪いメモ
CPU・メモリ・マザーボード
-
11
ocnモバイルone初期契約解除とはどういうことですか?
OCNモバイルONE
-
12
戸建て自宅でのインターネット回線について。 総月額で一番お安いプランを教えて下さい。 月総額の値段も
プロバイダー・ISP
-
13
パソコンに詳しい方、教えて下さい! 現在、こちらの購入を検討しています。 パソコンに無知なので、スペ
ノートパソコン
-
14
来年の3月からdocomoの新プランahamoが始まりますけど20ギガで2980円で20ギガを超えた
docomo(ドコモ)
-
15
パナソニックの製品のバカさ加減について
その他(パソコン・周辺機器)
-
16
15万で買ったノートPCが修理代11万円に
ノートパソコン
-
17
OCNモバイルoneとの関係と中古スマホの内容
OCNモバイルONE
-
18
スマホのスピードテスト結果
OCNモバイルONE
-
19
5G対応はいつOCNモバイルONEではする予定ですか?
OCNモバイルONE
-
20
今時、PC用にHDDを買ってる人って何の目的で利用しているのでしょうか。
ドライブ・ストレージ
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
LINEで電話をかけたら、「相手...
-
5
指数
-
6
discordでNetflixやAmazonプラ...
-
7
spacedeskというアプリがパソコ...
-
8
写真のサイズを2MB以下で撮...
-
9
スペースデスクというアプリは...
-
10
「Google 日本語入力」の危険性...
-
11
iPhone 車に乗ると勝手に曲再生...
-
12
iPhoneで声は消してBGMだけを残...
-
13
ゼンリーと言うアプリについて...
-
14
スマホのアプリが勝手に増えます!?
-
15
動画の音量を上げる方法を教え...
-
16
iPhoneで画像ファイル名を表示...
-
17
AirPodsを買ったのですがおすす...
-
18
スマホで友達がどこにいるか分...
-
19
Avgleって何故か夜は毎日メンテ...
-
20
zenlyのアプリですが、 このア...
おすすめ情報