プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

「退店」と「閉店」は、どう違いますか?
「閉店」の方が一般的な用語ですか?

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    No.8 さんの回答を読んで、私が知りたかったことが(自分の中で)より明確になりましたので、捕捉します。

    「退店年月」と「閉店年月」は、どう違いますか?
    何れの用語も使用しますか?

      補足日時:2020/11/28 09:03

A 回答 (15件中1~10件)

閉店が一般的。


退店、ショッピンクセンターなどにテナントで入ってる店が、そこから引き上げるときなど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

>閉店が一般的
・確かに、退店より閉店の方をよく目にする気がします

>退店、ショッピンクセンターなどにテナントで入ってる店が、そこから引き上げるときなど
・なるほど、確かにそのようなイメージですね

お礼日時:2020/11/26 11:57

退店、言葉明瞭意味不明です


店を退く?、店に退く?、店から退く、店へ退く。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度の回答ありがとうございました。

お礼日時:2020/11/29 09:21

出店 商業ビル・商店街・ショッピングモールなどに店を出す。


退店 その店を閉めて退却する。

入店 (客が)店に入る。
退店 (客が)店から出る。

開店 新しい店を開く。(開店日、開店セール)
閉店 店を廃して閉める。(閉店日、閉店セール)

開店 1日の初めに店を開ける(開店時間)。
閉店 1日の終わりに店を閉める(閉店時間)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

>開店日
>閉店日
>開店時間
>閉店時間
・回答を読んで気が付いたのですが、「末尾に付与される言葉」で意味の違いが分かりやすくなりますね

>退店 その店を閉めて退却する
>退店 (客が)店から出る
・「主語」が何であるかによって意味は異なるのですね。「主語」が略されている場合は、文脈により判断することになるわけですね

お礼日時:2020/11/29 09:20

退店年月日


通常こんな表現はまず使われません。
店舗引き渡し年月日・・・その他の表現が使われます。
対義語ありき、の考え方が不自然なだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度の回答ありがとうございました。

>退店年月日
>通常こんな表現はまず使われません
・参考になりました

お礼日時:2020/11/29 09:14

>出店の対義語は、退店ではなく


出社に対しては退社ですね、でもこれは会社が出る・・ではなく会社に出る・・・ですね。
出店は、店舗を(新規場所へ)進出する、ですね、対義語といえば進出の対義である必要があるのでは?。
出退勤、なんてこと場もあります、表面上だけで考えれば対義としてもつかわれるだけ?。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度の回答ありがとうございました。

お礼日時:2020/11/29 09:13

ショッピングセンターなどに入ってるテナント店が止めるとき、


閉店=御客様相手の販売を全て終える日。
その後、残った商品の引き上げ、ショーケースなどの撤去、清掃をし、そこから退去する日は、閉店日の数日後になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

>閉店=御客様相手の販売を全て終える日
>その後、残った商品の引き上げ、ショーケースなどの撤去、清掃をし、そこから退去する日は、閉店日の数日後になります
・なるほど、気が付きませんでした。意味は明確に異なりますね

お礼日時:2020/11/29 09:13

退店、似た表現で退社、がありますね。


店から退く、または店を退く、どちらにしてしても店はなくなりません。
出店した店そのものを退くときは撤退、と言います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

>出店した店そのものを退くときは撤退、と言います。
・出店の対義語は、退店ではなく、撤退ですか?

お礼日時:2020/11/28 09:06

・「食べログ」などは全て「閉店」表記になっているのですが、その部分を例えば「退店」表記に変更しても、意味としてはおかしくない感じですか?



--------

ネット上の記載だと、リアルな店舗のありなしなどは確認する手段も無い

閉店で良いでしょ
或いは廃業ならもっと明確
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度の回答ありがとうございました

お礼日時:2020/11/28 09:05

退店は感じの通り、その場から退くわけですから、お客さんがお店を出たり、お店自体がその場からなくなってしま時に使うと思います。


閉店は、営業時間を終了しお店を閉める、あるいは完全にお店の営業を辞めるときに使うかな。。
ex)
閉店時間なので、お客さんに退店してもらう。
お店を閉店させたので、ここの百貨店から退店する。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

>ex)
>閉店時間なので、お客さんに退店してもらう。
>お店を閉店させたので、ここの百貨店から退店する。
・具体例の提示ありがとうございます。回答を読んで、私が知りたかったことがより明確になりました。

お礼日時:2020/11/28 09:01

一日の営業時間が終了したあと->閉店時間、閉店中 


まぁ営業活動そのものを終えて店をたたむ場合も「閉店のお知らせ」ですけどね
いずれの場合も、その設備建物が消えて無くなるイメージは無い


退店となると、店そのものが存在しなくなるイメージだね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

>いずれの場合も、その設備建物が消えて無くなるイメージは無い
>退店となると、店そのものが存在しなくなるイメージだね
・「食べログ」などは全て「閉店」表記になっているのですが、その部分を例えば「退店」表記に変更しても、意味としてはおかしくない感じですか?

お礼日時:2020/11/26 12:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!