

No.8
- 回答日時:
おかしくないですよ。
正式な文書でもない限り、会話程度の中では普通です
可愛がって育てたり飼ってる対象に「この子」というのはおかしくはありません
ていうか74歳なんですね?
それで今までそういう経験または類似するパターンに
現実でフィクションでも出会ったことがないのですね。
男性でも愛用の楽器やバイクや車
フィクションなら銃とかを
「コイツ」とか「相棒」って呼んだり
「こいつは気難しくて手がかかるよ」とか
そういう擬人化した、表現をするって
ありますよね?
自分が生み出したもの、発明や製品ををこの子、って呼んだり
そういうものに触れていればその延長で分かると思います
また、現実の人の話し言葉での「僕」と
書き言葉、特にネットでの(僕)は全く印象も伝わるものもちがいます
本人の人とナリや、佇まい、口調や雰囲気
そういう物があってこそ素敵な年配の僕
どこか理知的で謙遜めいた僕が成り立ちますが
文字で語られた部分でしか伝わらないこネットでの僕、は
読み手にはものすごく幼稚な感じの僕、に読めてしまうこともあります。
同じことをしているようでも与える印象も伝わるものも全く違いますし
現実で僕を使ったとしても
その人の人柄や業績によっては、単なる幼児性、社会性の未成熟さに映ることもあります。
No.7
- 回答日時:
ペットを彼(he)、彼女(she)と言うようになったのはアメリカでそんなに古い時代ではありません。
半世紀以上前に英語を習ったときはペットは物扱いでした。彼(he)、彼女(she)を使うのは家族だという意識からです。40年くらい前からでしょうか。ペットに餌をやる・・・・・儒教、キリスト教的序列による。
日本でも犬に餌をやるというのが正しい日本語なのですが最近ではそのような言葉を使うと野蛮人扱いされます。ぼうや、お嬢ちゃんという人もいます。うちの子ぼうや、お嬢ちゃんというのはTV番組でも一般に使われ定着したと言ってもいいでしょう。坂上忍が言っていると笑いがこみあげてきます。
エサをやるのではなく上げるを使っています。その内お食事お召し上がりください。とか言う時代がくるかもしれないですね。
延長線上で鉢植えの花を子という人もいるでしょう。
子・・・そう言いたい人なんだからそう言わしておけばいいですね。
女の思考は男の理屈では理解できません。女は感情で生きているのです。男は脳で考え、女は子宮で考えるとは有名な思想家のことば。昔から男に取って女の思考行動は謎なのです。
女の議会という古代ギリシャ時代の喜劇があります。やはり女のすることは分からない。
No.5
- 回答日時:
誰もいない時に花に語りかけていたんでしょ
いつの間にか子供のようになったとか
No.4
- 回答日時:
自分としては 74歳にもなって 「僕」という 質問者のほうが幼稚臭く感じる。
まあ 人の感じ方は 人それぞれだろうが。
質問者は 単に年下の女性に「貴方しっかりしているの? 仕事やってるの?」と言われてカチンと来ただけだろう。
このように相手を貶しめるのは 自分が惨めになるだけで 百害あって一利なしと思う。
いかなる時であれ 為すべきことを成し すべきことをするのが人。
仕事でお金を貰っているのならば それに見合う働きと態度は しっかりとすべき。
ご回答ありがとうございます
以前他のかたからも
その歳なら私と言った方が
との指摘もありましたが
充分承知致しております
あえて私は僕を
使っています!僕よりかなり高齢なノーベル賞頂いた
あの方も僕!と、言われ
会話していますよね!
他にも
ニュースなど見てて下さい
かなりの著名人の方々が
僕と言われてるのに
気っかれると
思いますよ
僕は敢えて僕を使います
!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
折り合いがつかないようなら、新築を建てる途中で建設会社を変更したいと思っています。 地鎮祭が終わり、
一戸建て
-
施工状態はどうでしょうか?
一戸建て
-
家の浄化槽から下水について。 丁度18年に家を建てた時はまだ何処の家も浄化槽でした。 家を建てて、集
その他(住宅・住まい)
-
4
大工が家を建てて 建て終わったのに、住民が住まないのですが、 住民にここは住めない と建ててから断る
一戸建て
-
5
大丈夫かどうか?
その他(住宅・住まい)
-
6
小さな家が建てたいのですが、入口が2メートルなく建築許可が受けられない。
一戸建て
-
7
コンセントの増設をしたいと思います。 この写真の図のようにできますか?
一戸建て
-
8
住んで一週間。マイホーム売却したいです。 本当にバカです。批判覚悟してます。 新築戸建てに引っ越して
その他(住宅・住まい)
-
9
自治会(町内会)で、会費だけ払って、イベントに顔を出さないし、当番もやらない男がいるんですが、なんと
その他(住宅・住まい)
-
10
建売で家を買う手続きをしていますが、 旦那が営業マンにもその上司にも怒ってしまったあと、営業マンの私
一戸建て
-
11
井戸掘りに詳しい方よろしくお願いします 新築する家が水道管を引っ張ると200万ちょっとかかるらしいの
一戸建て
-
12
私有地に何度注意しても入ってきます 私の家から徒歩5分ほどの場所に、小さな土地があります。もちろん私
その他(住宅・住まい)
-
13
この賃貸の天井の穴は何でしょうか?
その他(住宅・住まい)
-
14
築26年マンションに引っ越したら下の階がピアノ教室
団地・UR賃貸
-
15
無断駐車を円満解決する方法を教えて!
その他(住宅・住まい)
-
16
今日親が70歳超えています。自動販売機が、千円冊が入りにくくなりました。修理にきてくれました。安くみ
その他(住宅・住まい)
-
17
奪われた土地を取り返したい
一戸建て
-
18
家が新築になって4年ほど経ちましたが普通の家なのにものすごくお金がかかりました。 なぜかと言うとミス
その他(住宅・住まい)
-
19
方位磁針は、変わりますか? 家を建てる時道路側が、北と伝えられたみたいなので、違う方向に玄関をしまし
その他(住宅・住まい)
-
20
家を解体した跡地に砂利などをしけば雑草などは生えてきませんか?
一戸建て
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
卒業式の花束
-
5
花の名前を教えてください。
-
6
*フランス語など「お花」に関...
-
7
この花の名前を教えて下さい
-
8
ダイコンに花が咲いたのですが
-
9
この花、どなたかわかる人いま...
-
10
かすみ草がウンチ臭くなりました
-
11
花の名前教えて下さい
-
12
金木犀って春と秋咲くって事が...
-
13
花の名前教えて下さい
-
14
この花の名前は?
-
15
倒置法の問題について
-
16
花の名前を教えてください。
-
17
木の根元に花を植えるとき
-
18
アネモネがしおれる現象
-
19
まだ先の話なのですが、母の日...
-
20
フランス語でサロン名を考えて...
おすすめ情報
訳の分からん
イチャモンさん!
残念ながら女性さんから
クレームなど一度も
ありませんよ!
なんでも勝手に
決めて、想像して
話を作る!
馬鹿げてますよ!