アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

徳川家康って人気がないんですかあんなに 武将あげたのに なぜですか?

質問者からの補足コメント

  • うーん、では徳川家康は武将にならない方がよかったのかなぁ…

      補足日時:2020/11/28 21:00

A 回答 (6件)

東照宮があるじゃないですか。

    • good
    • 0

人気あるだろ?


江戸幕府を開いたのは偉大と言う以外にないよ。
    • good
    • 0

晩年、二代将軍秀忠がいろいろ強引にやったことまで、家康の指揮という理由で、悪名を押し付けられたから、


一番の理由は、大阪の陣で豊臣家を滅ぼしたこと。
    • good
    • 0

まあ、信長、秀吉、家康で言えば



・信長は、強引だが、先進的かつビジョナリー。無からゼロを作るアイデア。
・秀吉は、派手で面白く、立身出世物語がうけるが、道半ばで死んだ信長の設計図を、うまく立ちまわって完成させただけ。戦はうまかったが、国内が安定し、信長のネタが尽きると、やることなくなって滅びた。

・家康は、信長のビジョンに、その完成版の秀吉の資産をすべて受け継ぎながら、彼らにはない、安定し、継続可能な仕組みを導入した。北条やそのた滅びた数々の大名の、仕組み、技術など、いいものは何でも取り入れた。

ってなると、人間的には忍耐強いが、地味でまったく面白くない・・・と考える人が多いのでしょうね。結果として長生きしたから、それをやるチャンスがあった・・・・という運に恵まれただけにも見えます。

信長がいなければ、秀吉はいないし、信長と秀吉がいなければ、家康もないってことかと。
    • good
    • 1

信長と秀吉は、開国・重商主義者で、庶民の金廻りもよく、時代全体に活気があった。


家康は、古代と同じ農本主義者で閉鎖的、活気も信長・秀吉時代よりもなかった。

つまり家康は260年も続く平和を築き、平和だったがゆえに日本文化を活性化させたが、国を世界から隔絶させることで、世界の文化や技術導入という面では大きな禍根を残した。

戦国時代の武将としての側面だけをみたらもっと人気があってもおかしくないが、人気のない一番の理由は、幕府を造った以後の統治方針が保守的過ぎた点だろう。
    • good
    • 0

人気というが、支持する人の数とあなたがどう思うかね。


信長・秀吉の後を受けながら、最後は豊臣を討つ。
そして天下を奪う。
これをどう思うかね。
初めは臣下でありながら、朝廷から将軍の認可を受けて征夷大将軍となり、
幕府を開き、豊臣に逆らい、天下を奪う。
これをどう評価するかね。
狸おやじという人もいるね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!